1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/05(水) 20:41:06.48 ID:xcBUqlkR0

Androidは楽しいデバイスですが、遊ぶ目的だけでなく、GTDにも活用したいもの。そこで今回は、メモ、時間節約、情報管理、仕事に活用できる、GTDに最適なアプリを、ご紹介します。 ■「Remember the Milk」 Remember the Milkが素晴らしいのは、ToDoリストがどこでも使えるというところ(ウェブ・メール・SMSインボックスなどなど)。通知やバックグラウンドでの同期、保存したリストや検索の見やすいウィジェットなど、Androidでも非常に良い仕事をします。 アプリ本体は無料ですが、15日のトライヤルを過ぎると、フルに機能を使うには、年間25米ドル(大体、月2米ドル)が必要になります。 [ホームページ] [AppBrain] 他のオススメとしては、Googleアカウントと相性の良い『gTasks』や、ウィジェットと音声設定の強力なカレンダー『Taskos』、とにか
Facebookによる買収が発表されたことでInstagramを使うのが嫌になった人もいるかもしれません。そんなあなたに、独立系デベロッパーから出ている米Lifehackerオススメの代替アプリをご紹介します。 その前に。本当にInstagramを辞めるべきですか? 筆者個人ではそう思いませんし、この記事もInstagramを攻撃するものではありません。個人的にはInstagramが大好きですし、Facebookに買収されることも気にしてはいません。開発者のMike氏とKevin氏は並外れた努力の結果、写真をベースとした素晴らしいこのSNSを作り上げました。筆者は、彼らがFacebookのサポートを受けてさらに前進してくれると信じています。 とはいえ、Facebookに買収されたことを喜ばない人も大勢います。そうした人々は長い目で見て何が起るのかを心配なのです。もしあなたもその一人であり、
米AppleのiOSと米GoogleのAndroidで人気のRPGゲーム「Battleheart」のメーカー、米Mika Mobileは3月9日(現地時間)、Android版ゲームの開発を終了すると発表した。Android版の開発・販売は採算が合わないという。 同社は、iOS版モバイルゲーム「Zombieville USA」とBattleheartでその名を知られるゲームメーカー。昨年5月にAndroid版もリリースした。いずれも有料(BattleheartのAndroid版は日本では242円)で、Battleheartは少なくとも5万本以上ダウンロードされている。 Mika Mobileによると、Android版ゲームのために同社は昨年、総人的時間の20%を費やしたが、Android版の売上高は総売上高の5%だったという。OSの断片化や異なるGPUを搭載した多数の端末への対応に多大な手間
11月24 ドラッグ&ドロップでiPhone・iPad・Androidのゲームアプリが簡単に作れてしまうGameSaladが凄すぎる Tweet iPhoneアプリをつくりたいけどプログラミングなんて分からないという人は結構いると思う。昔はiPhoneアプリといえばObjective-cを習得しないと無理だったのだが、最近はHTML5とJavaScriptで実装できるようになったり、便利なツールが出てきたりしてアプリ制作の敷居が下がってきている。それでもある程度プログラミング言語や仕組みを知っていないと作れない。作れたとしても頭で思い描いていたものよりも陳腐なものになってしまったり、ましてや”ゲーム”を作るとなるとさらに難しい。ただの計算アプリとかと違ってゲームには複雑な動きを実現するコードを書く必要があるからだ。僕も端くれのプログラマだが、ゲームを作るのは畑違いなので一生ゲームアプリを作
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く