This post was published 12 年 9 ヶ月 19 日 ago which may make its actuality or expire date not be valid anymore. This site is not responsible for any misunderstanding. この記事は、Kee Hinckley氏による次の記事を翻訳したものである。 On Pseudonymity, Privacy and Responsibility on Google+ – TechnoSocial 氏のサイトのライセンスに従い、この翻訳記事はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0 非移植で利用できる。 第1版:2011年9月5日20時21分 第2版:2011年9月6日15時42分 誤訳の修正*01と未訳部分の訳出。 この翻訳記事には、ところどこ
Google+のヘッダを画面上部に固定するスタイルシートを書きました 2011-07-01 Google+(Google Plus)がクローズド公開されましたね。招待機能が一時的に凍結されたみたいですが、運よく登録することができました。 また、Google+の公開と同時くらいに、Googleの共通ヘッダのデザインが変わりました。そしてGoogle+に登録していると、ヘッダ右端にGoogle+の通知が表示されるようになりました。便利ですね。 ただ、Google+内だと、画面をどんどんスクロールすることが多く、共通ヘッダが隠れてしまいます。そこで、画面上部に共通ヘッダが固定されていたら便利なんじゃないかなーと思い、さくっとユーザースタイルシートを書きました。userstyles.orgからブラウザに直接インストールすることができます。 Google Plus Sticky Common Hea
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く