Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

スパムに関するtangkai-hatiのブックマーク (19)

  • 「検察庁法改正案に抗議します」に投稿されたのは「ほとんどがスパムツイート」だったのか?(1/3) | IT・科学 ねとらぼリサーチ

    1. 多重投稿をしているアカウントが見つかったから 根拠の1つ目は、1人で数十件~数百件程度の多重投稿をしているアカウントが見つかったから、というものです。 まず、スパム行為と見られる多重投稿をしているアカウントが存在していることは事実です。一例として、下記のツイートで言及されているようなアカウントが確認されています。 500万件を超えるツイートの中には、確かに上記のようなスパムとみなされるアカウントによるものが含まれていますが、重要なのは「それが占める割合がどの程度なのか?」という点です。 先の記事の追記にも書いた通り、ねとらぼ編集部が調査に用いたツールによってスパム判定されたツイートの割合は4.87%でした。 主張されているような「数百万件単位のスパムツイート」を行うためには、少なくとも数万アカウントを運用する必要があると考えられます。一部の多重投稿アカウント(現時点で発見されているス

  • 【実録】Facebookで流行中の乗っ取り「このビデオはいつですか?」、最後まで進んでみたらこうなった

    » 【実録】Facebookで流行中の乗っ取り「このビデオはいつですか?」、最後まで進んでみたらこうなった 特集 ここ最近、Facebookで流行しているアカウント乗っ取り被害といえば、messenger経由で送られてくるメッセージ「このビデオはいつですか?」であろう。“動画のウインドウ ” と思しき画像がセットになっているメッセージで、そのまま進めば乗っ取られる可能性が非常に高い。 ということで今回は、乗っ取られ覚悟で「そのまま進んで」みようと思う。いざ行かん、乗っ取りデスロードに! ・乗っ取られてスパムを送る 最初に書いておくが、これらのメッセージを送ってきたFacebookユーザーはアカウントを乗っ取られている。なので彼らも被害者だ。北斗の拳の「お前はもう死んでいる」ではなく、「お前はもう乗っ取られている」から上記のようなスパムメールを送りまくってしまうのだ。 実は私にそれらのメッセ

    【実録】Facebookで流行中の乗っ取り「このビデオはいつですか?」、最後まで進んでみたらこうなった
  • 工作確定!「#検察庁改正案に抗議します」の拡散の半分は2%のアカウントが行ったと東大准教授が指摘!そして、6つの客観的な証拠!!そして、浮かび上がる文政権の影!!

    HOME メディアニュース 工作確定!「#検察庁改正案に抗議します」の拡散の半分は2%のアカウントが行ったと東大准教授が指摘!そして、6つの客観的な証拠!!そして、浮かび上がる文政権の影!! 工作確定!「#検察庁改正案に抗議します」の拡散の半分は2%のアカウントが行ったと東大准教授が指摘!そして、6つの客観的な証拠!!そして、浮かび上がる文政権の影!! 2020.05.12 121,980 views ITメディアサイト「ねとらぼ」さんや一部の人間が、まるで「#検察庁改正案に抗議します」に工作活動が不在だった、もしくは影響がなかったかのような印象操作の内容を発信している。 しかし、これから述べる6つのファクトによって、こうした妄言や印象操作を完全否定できるのだ。特に、東京大学の鳥海准教授によれば、450万の拡散の半分は2%のアカウントが行っていた分析結果が明らかになっている。 そもそも、一

    工作確定!「#検察庁改正案に抗議します」の拡散の半分は2%のアカウントが行ったと東大准教授が指摘!そして、6つの客観的な証拠!!そして、浮かび上がる文政権の影!!
  • エゴサーチしたらブログの画像が無断で使われてた!著作権を守りたい | papico's note

    タイトルの通りなのですが、id名(papico405)で画像検索したら、いくつかのサイトで私のブログの画像が無断で使われてました。 注意喚起半分、グチ半分という感じですが、オリジナル画像を載せてる人は気をつけてくださいってことで、画像をパクられた時の対策と予防法などを書いております。 ブロガーなら気になるアドセンス狩り対策の記事もあります。合わせて読んでみてください。(記事の最後にもリンクあり) 無断使用者は著作権無視のコピーサイト 私の画像を勝手に使ってたのは、全部コピーサイトでした。ウェブ上の画像を無断で集めてる著作権無視のコンテンツ。しかも、そんなのが検索上位に来てたりするんですよね。ひどい話だ。 サイトが安全かどうかチェック 私の画像を無断で使ってるサイトにアクセスする前に、一応安全なサイトなのか確認しました。 securl.nu 絶対まともなサイトじゃないのに、これで検索しても安

    エゴサーチしたらブログの画像が無断で使われてた!著作権を守りたい | papico's note
  • Welcome to nginx!!

    Welcome to sairilab.com If you see this page, the nginx web server is successfully installed and working. Further configuration is required. For online documentation and support please refer to nginx.org. Commercial support is available at nginx.com. Thank you for using nginx.

    Welcome to nginx!!
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2017/03/01
    出所はfacebook公式、広告利用していない対象者にまで送られた間違いメール。でもこれでうっかり広告申し込んじゃう人もいるのを見越して出したかも?Facebook公式スパム(笑
  • この記事は削除されました

    当記事は事実と異なることが書かれていたため削除をしました。誤報があったことをお詫び申し上げます。 今後もnetgeekでは面白い記事を提供すべく精力的に取材・執筆に注力していく所存でございます。今後もこれまで と変 わることなく応援頂ければ幸いです。

    この記事は削除されました
  • 流行しているらしいTwitterスパムをまとめてみた。 - piyolog

    Twitterを使ったスパムが多数確認されているようで、Twitter社も注意喚起をしています。以前PlaysNowでも似たような騒ぎがありましたね。 この件を取り上げている記事・まとめも沢山あります。 「ドラえもん打ち切り決定」「松潤と井上真央電撃婚」などのデマツイートに注意 Twitterアカウント乗っ取られるおそれ - ねとらぼ “「ドラえもん」放送打ち切りが決定”ツイートはスパム アプリ連携は絶対ダメ : I believe in technology 「ドラえもん放送打ち切り」と言うツイートのURLに飛ぶと凄い事になるとTwitterで話題に【アプリ認証しちゃダメだよ】 | Web論 松潤と井上真央が電撃婚したという自動ツイートスパムが横行!|| ^^ |秒刊SUNDAY Twitterでスパムツイートが大流行中…簡単なスパムアプリの見破り方と連携解除方法 | Web論 pi

    流行しているらしいTwitterスパムをまとめてみた。 - piyolog
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • http://missspam.com/

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2014/01/17
    ][facebook]
  • はてブはスパムに対する排除機能をすぐに搭載すべきという件|More Access! More Fun

    日はメルマガ発行日なのでせっせとネタを探したりといそしんでいた昨夜・・ Twitterのタイムラインに流れたはてブのツイート。 は、はぁ??? この短縮URLの先はというと・・・ 情報商材の宣伝ページ。なんでこんな腐臭漂う情報商材の宣伝ページに、はてブのブックマークがいっぱい付くの? 一瞬、はてブがお金もらって情報商材のステマやってるのかと思ったくらいだが、いくらなんでもそれはないだろうと思ってブックマーク一覧を見る 壮絶な自作自演。しかも分かりやすい。今作ったばっかの架空アカウント勢揃い。 ズバリ・・・・はてブスパム・・・・ うざっ・・・・。 騙されて見てしまい、そこから高価なインチキ情報商材買う情弱はたまにしかいないと思う。大半のはてブユーザーは鼻で笑うだろうが、これはおそらくバックリンクを稼ぐSEO対策のつもりでは無いかと思う。検索エンジンはソーシャルでの評価を重視してるからだ。ア

    はてブはスパムに対する排除機能をすぐに搭載すべきという件|More Access! More Fun
  • この発想はイイ!面白い迷惑メールを共有するサービス「SPAM MUSEUM」が面白い!|男子ハック

    たまたま知ったこのサービス。こんな迷惑メールあるんだ。送ってる側もこれ楽しんでるだろって思ってしまうユニークなものが多くてニヤニヤしてしまいました。 この感覚は昔の面白いテキストサイトを久しぶりに見たような妙な感覚。 サイト内にはランキングなんかもあったりして面白い。 下記の画像はサイトのキャプチャだけれど、件名が「今日も土下座してますか?」って。どんだけですか?大丈夫ですか? ちなみに全文はこんな感じ。 件名:今日も土下座してますか? 送信者:meiwaku.me 「どうも。ジェントルマン山下です。 どのくらいジェントルマンかと言うと、デートマナーマニュアルを12冊読破し、車のドアも女性には開けさせず自分の手で開けて乗せ、運転席にかけて行くくらいジェントルマンです。 ホワイトバンド運動にも積極的に参加。両腕が真っ白に見えるくらいホワイトバンドも装着していました。 それなのに、こんなにもジ

    この発想はイイ!面白い迷惑メールを共有するサービス「SPAM MUSEUM」が面白い!|男子ハック
  • 誰が私の近況を見ているか?もSPAMアプリ

    誰が私の近況を見ているか?はスパムアプリ 毎度ですが、またFacebookでスパムアプリが広がりそうなので、注意を促します。 今回は「誰が私の近況を見ているか?」というスパムです。今回のアプリは、自分の近況(タイムライン)毎分・毎時・毎日と見てくれている、とても有り難い友達を教えてくれるかのように振る舞っているが、実際、その結果は嘘っぱちという、ろくでもないニセ診断アプリ。 残念ながら、初心者さんを中心に、騙されて感染する人が多そうです。 今回の制作者も、既にFacebookのスパムアプリの老舗というのか、「僕の友達について」など毎回スパム騒ぎをおこす、スパムアプリ制作者です。その見分け方は プライバシーポリシーを確認して まったく適当な英語のプライバシーポリシーに、URLが tenkucity-like.net なのが、この作者の特徴です。 そもそも、Facebookアプリのプライバシー

    誰が私の近況を見ているか?もSPAMアプリ
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2012/08/04
    No thanks! 同じパターンなのに手を変え品をかえ...次々でてきますね。
  • Babylon Toolbar のアンインストール

    mp3 を変換するフリーソフト(FoxTab Video To MP3)を使った時に、バビロンツールバーというソフトがインストールされてしまいました。普段使っているGoogleにとって代わられ、大変迷惑です。 酷く悪いことをするわけではないですが、説明なしに勝手なことをするので大変評判が悪いようです。フリーの翻訳ソフトにも付いていることがあるそうです。 「Babylon ToolBar」のチェックボックスを外すとインストールを回避できるので、フリーソフトをインストールする際はメッセージをよく読んでください。 参考欄のリンク先に書いてある通り、完全に削除するのは難しいようです。見た目で消せる範囲の症状と対応手順を下にまとめました。 ■症状と対応手順 ・IEやFireFoxにツールバーがインストールされる コントロールパネル>プログラム>Babylon toolbar をアンインストール。 ・

  • 拝啓Facebook殿 日本のFacebookで恥かしい汚染が広まっております|More Access! More Fun

    このブログを読んで、ツイートしようかなと思った方は、Facebook公式アカウントの@facebook_japan をくっつけて投げてみましょう。あまりつぶやいてはいませんがたまにはチェックしてくれるでしょう。Facebookジャパンの中の人に届くことを祈ります。 さて、先月書いた Facebookの甘い罠・・・鼻の下長い系おじさまたちはお気を付けて・・・【追加】 というブログで、Facebookにはびこる謎の美女軍団について書きました。情報商材屋もしくはそれに類似する詐欺系の方がでっちあげた架空の美女軍団であり、「Facebookページ作って2週間で1000いいねをゲット」みたいな不正な行為に使用されるためのもの(もしくは宗教の勧誘に使うためのものという説も有り)ではないかと推測していますが、わたしの友人にも知らないうちに友人欄にこの美女軍団が名を連ねている人が数名おり、相当に汚染が広ま

    拝啓Facebook殿 日本のFacebookで恥かしい汚染が広まっております|More Access! More Fun
  • 精神年齡鑑定書というFacebookアプリの広がり方が、やばいwww |

    精神年齡鑑定書というFacebookアプリの広がり方が、やばいwww これいつものスパムアプリより広がり方が半端ないです。 いままでより広がり方がすごい理由として、 写真のタグ付け機能が、原因と あと鑑定けいのよくあるツールと勘違いしてポチッテ押してしまうので、 どんどん広がりをみせています。 写真でタグづけしないで、といってもとまらないので、 facebook側がこれは、だめ!というルールをひかないと止まらないような気がします。 とりあえずやらなきゃいけないこと アプリを許可してしまった場合押しちゃった人は、アプリを削除 またもう間違って登録してしまった人は、 http://www.facebook.com/settings/?tab=applications ここにいってまずアプリを削除してください。 わかりにくいひとは、 http://www.facebook.com/apps/bl

    精神年齡鑑定書というFacebookアプリの広がり方が、やばいwww |
  • 「土管女」の恐怖 - HPO機密日誌

    ついついできごころだった。スパムとわかっているのに「土管女」という単語に反応してぷちっとクリックしてしまった。なにも内容のないホームページを開いてしまったのがうんのつき。「ぷちっ」とともに、地獄の口の蓋をあけてしまったようだ。 昨日のうちに400通強、今日もすでに200通あまりのこうしたメールが送られてきた。ぷちっとやってしまったのは、私の携帯のメールアドレスに特化したサイトだったようだ。おそろしいのは、これだけ強力なGmailのフィルターすらもすりぬけてしまうこと。まして、これだけの通数の携帯メールを受信して電池はなくなるは、料金はかかる(のか?)は、ふんだりけったり。 みなさまにおかれましては、このようなアホなことをゆめゆめなさらぬように。

    「土管女」の恐怖 - HPO機密日誌
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2010/09/20
    とんだ災難で。日に1通づつ来るならまだ真実味あれど、怒濤のメールではただただ呆れてしまうだけ。
  • スパム・迷惑メールのIPアドレス、URL、ドメイン名の検索 - RBL、DNSBL ブラックリスト・データベース

    スパム・迷惑メールのIPアドレス、URL、ドメイン名の検索 - RBLDNSBL ブラックリスト・データベース スパム・迷惑メールのIPアドレスやドメイン名 迷惑メールを送信しているサーバのドメイン名やIPアドレスをブラックリストとしてデータベース化しているサイトがあり、そのようなサイトは DNSBL や RBL などと呼ばれている。 有名な DNSBL としては以下のようなサイトがある。 RBL.jp(Realtime Black List)(日)※2017年9月末にサービス終了 spamcop.net海外) spamhaus.org(海外) bsb.spamlookup.net海外)bsb.empty.us と同じ 迷惑メールのFromのアドレスは偽装されていることが多いので、DNSBLIPアドレスやURLを検索する場合は、メールヘッダに書かれているIPアドレスやメールの

  • UCC、Twitterでのスパム的行為で謝罪

    UCC上島珈琲は、Twitterで不特定多数のユーザーへキャンペーン告知を大量に「ツイート」したとして謝罪した。 UCC上島珈琲は2月5日、Twitterを利用したキャンペーン告知を不特定多数のユーザーに送信したとして謝罪を表明した。自動プログラムを使って「コーヒー」「懸賞」などのキーワードが入ったツイート(つぶやき)を識別し、「@(ユーザー名)」あてに大量のメッセージを送信していたという。 キャンペーンはコーヒーをテーマにしたエッセイなどを募集するもので、同日午前10時ごろから自動プログラムを使って送信を始めた。ユーザーがキーワードに合致するツイートをすると、自動的に「コーヒーにまつわるエッセイとアートを募集中!エッセイで賞金200万円!アートで賞金100万円!締切間近!!」というメッセージを送る仕組みで、不特定多数のユーザーに送信されていた。 これにより、ユーザー間でUCCの名前を悪用

    UCC、Twitterでのスパム的行為で謝罪
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2010/02/07
    キャンペーン告知のメッセージ送信だったのでスパムとなったのか。よくある「自動プログラムを使ってキーワードが入ったつぶやきを識別し、すかさずfollowしてくる」のはスパムでないと?その境界の判断は難しいな。
  • Twitter社がスパムアカウントを判断する14個の基準とは? | ついーたーTweeter.jp

    なかなか日ではまだアカウントを剥奪されたユーザーは少ないようですが、実はTwitterのサポートページを深くまでたどっていくと、実はスパムアカウントを判断する基準(英文)が公開されています。 その内容を日語でご紹介します。 スパムと不正利用について Twitterはユーザーをスパムと不正利用から保護するように努めています。技術的な不正利用とユーザーによる不正利用はTwitterでは一切認められず、恒久的な利用停止を課せられます。以下のような行為を試みるアカウントは恒久的な利用停止の対象となります。 * 大量アカウント: 秩序を乱したり不正にに使用したりする目的で大量のアカウントを作成してはなりません。大量アカウントの作成は全てのアカウントにおける利用停止につながります。 * アカウント名占拠: アカウント名を占拠してはなりません。6ヶ月以上活動のないアカウントは告知なしに削除されること

  • 1