5月5日午前5時18分ごろ、伊豆大島の近海を震源とする強い地震があり、東京都千代田区で震度5弱を記録した。東京23区で震度5弱以上の揺れとなったのは、2011年に東日本大震災が起きてから初めて。 揺れは日本列島各地に広がり、関東地方を中心に東北地方から中国地方の一部にかけて、震度1〜4を観測した。気象庁の発表によると、震源の深さは162キロで、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定。この地震による津波の心配はないという。NHKニュースによると、午前10時現在のけが人は東京や神奈川などで合わせて17人に上っている。
