み @mi___c55 ちょっと待て待て待て 約2年間使っていた空気清浄機、そーいえばフィルター掃除全然やってなかった!!!って焦って掃除しようとした結果!!! これはwww2年間何していたんでしょうかね〜〜電力の無駄遣いですね〜〜 やっばめっちゃ笑ってるお腹痛い pic.twitter.com/ZPJMAq3tCa 2017-01-14 19:00:35
み @mi___c55 ちょっと待て待て待て 約2年間使っていた空気清浄機、そーいえばフィルター掃除全然やってなかった!!!って焦って掃除しようとした結果!!! これはwww2年間何していたんでしょうかね〜〜電力の無駄遣いですね〜〜 やっばめっちゃ笑ってるお腹痛い pic.twitter.com/ZPJMAq3tCa 2017-01-14 19:00:35
http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2014/07/06/205350 まあひどい。 せっかくだから増田にもっといいリストを書いとくわ。 ドラム式とか一人暮らしにはオーバースペックすぎ。邪魔で仕方ない。 一人暮らしなら洗濯機なんて買う必要ない。代行サービスで十分だ。 http://www.wash-fold.com こういうサービスが結構ある。 2週間分服を用意して毎週出せばいい。 ひとり分の洗濯なんて自分でやってたら時間がもったいない。その間にデートでもしてくれ。 ルンバが必要なほど一人暮らしの床は広くない。ケッつまずいて壊すのが関の山だ。 マキタの掃除機で十分だ。軽いから汚れに気づいたらすぐ掃除できる。 http://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl100dw/cl100dw.html 家で使うときは紙パック式が
先日、夕食時に突然のメール 「電子レンジが、なんか壊れたみたいなんだけど…」と一言。 この一言だけで家人の悲壮感がありありと伝わってきました。 我が家の生活がすっかり電子レンジ無しでは成り立たないということをよく知っていますし、これからしばらくの間使えないことで起こる苦労や、候補を探して選ぶためのあれこれを感じさせるにはこの一言で十分で。 こういった家電はある日突然壊れることがあるとは聞いていましたが、まさかそれが今日、このタイミングで来るとは思っていないものです。 一番困ったのは、普段興味を持って情報を集めているパソコンや、デジカメや、スマートフォンなんかと違って、日ごろの動向を一切追いかけていない状況から、出来る限り早く次の購入製品を決定する必要があったということ。 7年前のように結婚を機にとか、引っ越しに伴ってとか、ボーナス時期を狙って、みたいな準備期間があれば、まだ違ったのですが、
先ほど、わたしの親しい友人のY氏からメッセージが来ました。 「ネットで検索して出てきたショップで家電を買ったけど届かないしメールしても返事が無い。詐欺かな?」 結論で言うとマー君の160キロのストレートど真ん中くらいの詐欺でした。 それではどのような詐欺なのか、どうしたら見分けることができるのか、簡単に説明しますのでリテラシーが高くないご友人に共有してあげてくださいませ。ボーナスが出たのでガスファンヒーターを新調しようみたいなときに引っかかるとめちゃ頭にきますよ。 今回の詐欺は・・・家電です。ブランド品の偽物ショップはFacebook広告でも有名ですが、家電は一見してわからない。しかも「Googleの検索で、コロナ 窓用エアコン で出てきた店で買った」と言うことです。しっかりしてよGoogle先生。 ショップはここ。 それではどうしたらこういう詐欺に引っかからないのか、防衛策を整理してみま
40年前から最近にかけての「暮しの手帖」を大量にもらった。 1948年創刊、自社以外の広告を入れず主張のあるスタイルで有名なあの家庭雑誌だ。 創刊から近年まで愛読していた祖母の家が建て替えられることになり、大幅なモノの処分に迫られた祖母が所有の「暮らしの手帖」の全てを私に託してくれたのだ。 68年の号を最古に約150冊。このタイミングで、改めてこの雑誌のとんでもなさに迫りたい。
殺虫剤が混入していた冷凍餃子など、中国から輸入された食品に危険な薬物が混入していることがありますが、危険なモノが混入しているのは食品だけに限らないようで、ロシアでは輸入された中国製の電化製品に不正なチップが混入しているという事例が発生しました。 Эксперт: За россиянами шпионят через китайские утюги и чайники - Росбалт.ру http://www.rosbalt.ru/piter/2013/10/22/1190990.html BBC News - Russia: Hidden chips 'launch spam attacks from irons' http://www.bbc.co.uk/news/blogs-news-from-elsewhere-24707337 中国から輸入された電気式アイロンに隠されていた
私の節約術「セツヤクエスト」 -人件費が一番高く付く 基本的に人件費が高く付きます、 だから人件費の塊ともいえる介護や医療は高いのです。 貧乏人こそ健康でなければなりません。 ということで これは買っとけ、というものをご紹介します。 まずは オムロン クッションマッサージャー 3000円前後 価格.com - オムロン(OMRON)のマッサージ器 製品一覧 価格の安い順 http://kakaku.com/kaden/massarger/itemlist.aspx?pdf_ma=175&pdf_so=p1 長年首こりに悩まされてたのが これを使うようになってからかなり改善されました。 首だけではなく足にも使えるので筋が張ってる人にオススメです。 (足のふくらはぎや太ももに使う時は首と同じく布団やベットで横になり マッサージクッションの上にふくらはぎや太ももを置く感じです。) 低周波治療器を
適当に5万円ぐらいで 新生活に必要なものは収まるんじゃないかと買いてしまったので 計算してみようと思います。 一覧が思いつかなかったのでこちらから持ってきました。+αしてます 価格.com - 新生活準備マニュアル 新生活にかかる費用を計算! http://kakaku.com/kaden/article/newlife2013/p3.html 炊飯器 ○ 必須 タイマー付きの万能調理器、スロークッカー代わりもできる。 冷蔵庫 ○ 必須 自炊をするなら必須、健康に対してのコストパフォーマンスも高い トースター △ 昼は外食ではなくパンがいい人向け 電子レンジ・オーブンレンジ ○ 必須 自炊でも出来合いのものを買っても使う 電気ポット・電気ケトル △ 麦茶を作るならあった方がいい。 ホームベーカリー ☓ コーヒーメーカー △ 湯沸かし機能だけ使う場合 食器洗い機 ☓ 一人暮らしは少量なので手
http://anond.hatelabo.jp/20130301155027 このエントリーに触発されて書いてみる。 EVOLTAとeneloopの新型のデザイン変更とその反応についてだ。 もと増田氏のエントリでは、技術的な革新性と歴史、と言う切り口で語られたので、経営的、経済的な話からeneloopブランドがどうしてこうなったかを考えてみる。 簡単に言うと、独占禁止法の関係でeneloopの生産はライバル社に売却された。現状eneloopはライバル社から購入されている状態だから、できるだけ早く軟着陸させEVOLTAブランドに統合しなければならないと言う事だと思う。 Panasonicはeneloopブランドを高く評価している。評価している故に生産と同時に売却され、eneloopのシェアが他社に渡り、自社の電池ビジネスが脅かされる可能性を排除する必要もあった。だからこう言う事態になってい
eneloop登場以前の充電池は使いにくいものだった。私は昔ヒューレット・パッカードのHP 200LXというハンドヘルドPCを使っていた。AAバッテリー2本で延べ20時間以上駆動するというすばらしいマシンだったが、それでもランニングコストとしての電池代というのはユーザにとって気になる問題だ。NIFTY-ServeのHP PC Users' Forum(FHPPC)でも「電源管理」は熱いトピックの一つだった。私も電池代を節約しようと、当時「充電長持ち」のキャッチフレーズで知名度のあった三洋のカドニカを導入した。しかし運用はなかなか難しかった。当時のNi-Cd充電池は自己放電が大きく、充電してもしばらく使わないとすぐに残量が低下して、いざというときに使えなくなるからだ。200LXは普通の使いかただと2~3週間は電池交換が不要である。その駆動時間の長さがかえってあだとなり、電池交換のタイミングに
今日、Twitterのタイムラインをにぎわせた「eneloop」の新デザイン。 これまで大きく全面に打ち出されていたeneloopのロゴが小さくなり、Panasonicのコーポレートロゴが替わって大きく配置された。 パナソニック、繰り返し回数が伸びた「eneloop」と、容量が増えた「充電式EVOLTA」 見た瞬間、さすがはパナソニックと思った。 せっかく三洋電機時代に「ちゃんとしたデザイン」をして大ヒット商品に育て上げたブランドイメージを大枚はたいて手に入れておいて、わざわざドブに投げ捨ててしまう、そういう「のれん・ブランド」に対する価値観はさすがとしか言いようがない。エネループというブランドを何が何でも抹殺したかったのなら成功しつつあると言えるかも。 同じ三洋電機のブランドをまるっと手に入れたハイアールが、「AQUA」ブランドを小泉今日子をキービジュアルにして「中国製なのに意外と大
2013-02-26 あんしんの、はせをさんクオリティ!! さて、/index.php/ 尊師みたいなひととか、私の読解力をもってすると、なにを言ってるかわからないし、やまもといちろうさんと徳の力ナンバーワンのAMN総帥にまかせてほっておけばいいとおもいますし、普段の生活におかれましては、はせをやさいさんとか頭よくて素敵な感じのおねーさんとかの言うことを聞くのがいいと思います。 それで、買える時間はお金で買うとか大正義で、爪に灯をともして生活するとかのど根性発揮するくらいなら、LED電灯買う方が正義ですし、「自分が出来ることは自分でやる」というのはそれなりに悪くないことですが、これは本当はセットでですね、「他人にも負担がかからず自分でやらなくていいことは、自分でやらない」というのがセットです。機械が働くとか最高です。皆さん、最高ですか。最高です。 だもんで、真心こめて洗濯した結果が全自動と
ネットで買い物をすると「私もそれ買った」と周囲で似た話を聞かないだろうか。そう、"ネットで買うと結局同じものを買ってないか現象"である。 適当に名付けたこの現象がほんとに存在するのだろうか。それともただそんな気がするだけなのか。 今回は仮想のネットショッピングで実験をした。はたして本当に同じものを買うのだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/yanjinon/20120606/1338948901 http://d.hatena.ne.jp/yanjinon/20120426/1335429944 うちにも同じホームベーカリーがあります。それで思わずなんとなくエントリ。 あと、スロークッカーではなくて、うちはシャトルシェフと圧力鍋ですが...。あとはノンスティックパンとか、ブレンダーとか、そういうのってブロガー界隈で人気の調理家電だと思います。 ひとつは極東の終風先生とかがいいっていったものはけっこうよいことが多くって、それにみんなインスパイヤされてるというのがあるかな...と、みんな大好き終風先生ですよね、ですよね。 あと、もうひとつは楽が出来る、もしくは、ボタンをぽちっとおしたらそれで終わりとか、あとは放置プレイでオッケーというかそういう使用感なのに、出来上がった結果が素人がこね
肌寒い日が多くなってきた今日この頃ですが、8年ぐらい使っていた電気座布団がついに壊れたので新しいのを買いました。 [rakuten:serios:10001658:detail] 電気座布団とかホットクッションとかミニホットカーペットとか呼び名はいろいろあるようだけど、要はホットカーペットの座布団サイズのやつです。一人であったまるにはちょうどいいサイズで気に入っていて、大体毎年冬はこれを使い倒している。電気毛布も使ったことあるけど座布団のほうが取り回しが効いて使いやすいと思う。電気毛布はシワにならないようにとか気を使ってしまうのだけど電気座布団だと心配せずに雑に使えるので良いです。 電気座布団の使い方としては、座る時にお尻の下に敷くのは基本として、足の下に置いて、その上から毛布をかけて簡易こたつみたいにするのが結構良いです。 あと寝るときにも布団に入れて使います。足先が冷えるときに足元に入
<国民をダマしたのか 総務省とNHK> キツネにつままれたというより、これはもう詐欺じゃないか。地デジに完全移行した24日、アナログ放送最後の瞬間を見届けようと、家族でテレビの前にかじりついていた世帯の多くは拍子抜けしたはずだ。画面は告知画面に切り替わるどころか、鮮明に映ったまま。12時間後も「砂嵐画面」にならない。「おいおい、どうなっているんだ」――。 実はこれ、ケーブルテレビ局の「デジアナ変換」によるもの。デジタル波を変換し、アナログテレビでも視聴できるようにしているのである。総務省が地デジの受信環境を整備するため、昨年から、自治体や民間企業などのケーブルテレビ事業者に導入を求めてきた。このサービスで、2015年3月末まではブラウン管テレビでも普通に地デジを視聴できるという。 そんな措置があったことにビックリだが、さらに驚くのは、その恩恵を受けられる世帯の数だ。ケーブルテレビ局と
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く