Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

dpzとgoodsに関するtatsunopのブックマーク (12)

  • 夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい

    僕は、毎年8月末に『文房具のトークイベント』をやっている。 3時間ぐらい延々と文房具の最新事情とかばかり話す、かなりガチなやつである。 今年はそこに、小学生の男の子が参加してくれた。 実はその小学生の彼こそ、僕がいま文房具業界で最も会いたい人だったのだ。 彼の名は、山健太郎くん。 夏休みの自由研究として『オール手書き、100ページの文房具図鑑』を作った少年である。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:我が家の在庫 こんなものが買い溜められている > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい
    tatsunop
    tatsunop 2015/10/20
    原初の手描き図鑑ってこんな感じからスタートしたんだろうなぁとか思ったり。/ 狭いマニアの世界は割りと極めてる人が遭遇しやすい印象。/ ↓確かにこのままいくとさかなクンさんみたいな人になる可能性もありそう。
  • 覚えてますか?電車の中の水飲み封筒

    最近、全然見かけなくなりましたが、昭和の頃には電車の中でよく使ってましたよね? あの、封筒型のコップ……というかなんというか謎のアイテム。 当時はなぜ、何の疑問も抱かずにアレを使って水を飲んでいたのか? 実際問題、あんなもので水は飲みやすかったのか? まだ普通に売られていたので買って使ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:色んなものに目玉シールを貼ると愉快になります > 個人サイト Web人生

    tatsunop
    tatsunop 2015/02/25
    懐かし過ぎる。Amazonで買えるのか。/ お茶は昔だとペットボトルどころか缶ですら販売されてなかったわけで、隠れてた需要が巨大な市場になって淘汰されるのはある意味当然ではある。
  • 教室机の引き出し「ノアのハコー」という文化

    7月になると、夏休みに入る小学生が学校から大量の荷物をえっちらおっちら持ち帰るのをよく見かける。夏の風物詩である。 私が育った近所では、小学生たちは青いお盆のようなものに荷物を乗せて下校した。 青いお盆。 そう、それこそが教室机用の引き出し、「ノアのハコー」である。

    tatsunop
    tatsunop 2014/10/10
    企業努力による教育系ローカル文化の取材例として面白い。/ 昔使ってたのはお道具箱だった気が。
  • ホーロー看板をどんどんバッジにしていく

    UVレジンというものを最近知って、ちょこちょこいじっている。それが何なのかはあとでご説明するとして、使い方によってその質感が「ホーロー看板」ぽいところがあるのだ。これは作ってみねばなるまい。「ホーロー看板風レジンバッジ」を。

    tatsunop
    tatsunop 2014/01/29
    素材感が似たもののミニチュアだと、完成度高くなりそうでちょっと作ってみたいかも。
  • ペナントを作りたい

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:コーヒーフロートのシャリシャリを作りたい

    tatsunop
    tatsunop 2013/05/29
    一周回ってありな気もしてきた。/ アニメの聖地と組み合わせると案外スマッシュヒットが出たりしないかな。大洗戦車道ペナントとか需要ありそうだし。
  • 変なスクリーントーン活用法

    ここんとこネットで話題になっていた「なかよし」の付録「スーパー最強まんが家セット」。色々とすごいところはあるんですが、ボクが注目したのは入っているスクリーントーンの模様。使いどころが思いっきり限定されそうな偏った模様ばかりなのです。 そんな変な模様のスクリーントーンって世の中には他にもいっぱいありまして。それらの活用法を探っていきたいと思います。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:レバ刺しべ放題!幻の焼肉村を目指せ > 個人サイト Web人生

    tatsunop
    tatsunop 2013/02/16
    トーンネタも今更感あるけど、ちゃんと新旧ネタを混在させてる。しかし、写真にトーンはなんか駄コラ感がすごい。
  • 今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い

    最近、サーモスの真空断熱フードコンテナというものを買った。なぜ買ったのかというと、冬山が寒すぎるからだ。山に登ったときは温かい物をべたくなる。が、冬山となると外でべ物を用意するのも大変である。 そこで、出来るだけ楽に温かいべ物をべるために真空断熱フードコンテナを買ってみたのだ。これが、予想以上に良かったので自慢させて欲しい。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:お正月特集「過剰なべもの」ポテトチップ

    今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い
    tatsunop
    tatsunop 2013/01/09
    最初ランチジャーの類いかと思った。それよりずっと断熱効果高いんだなぁ。/ サーモスはシャトルシェフ使ってる。
  • @nifty:デイリーポータルZ:軍用品を気軽に買えるお店

    特殊な状況で使用される自衛隊や警察の装備品。その特殊性から、実際に使うことはまずありません。 そんな特殊な品々を手に取り、普通に購入できる店がありました。自衛隊や警察の方が使う物の装備品が揃っていました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:チーズ蒸しパンはジャムにするとうまい! > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    tatsunop
    tatsunop 2013/01/09
    こういう装備系は心惹かれちゃうよなぁ。引きこもってるからまず使わないけど。
  • 投票用紙の“あの紙”で折り紙を

    先日行われた衆議院議員選挙。注目度の高い選挙だったので行かれた方も多かったと思いますが、その際に投票用紙の手触りと書き心地の良さにウットリした人もいるんじゃないでしょうか? アレ、気持ちいいですよね。……ということで今回は、投票用紙に使用されている紙を入手していじくり回してみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「大飯まつり」で真の山盛り飯を見た > 個人サイト Web人生 さて、こんな特徴を持つユポ紙。いったいどんな経緯で作られたものなのか? 製造元のユポ・コーポレーションさんに聞いてみました。 「

    tatsunop
    tatsunop 2013/01/08
    ユポ紙で折り紙って、鶴くらい折り込んでも戻っちゃうのか。
  • 東京都のマークでルイ・ヴィトンっぽい財布を作る

    ルイ・ヴィトンのあの有名なモノグラムのデザインは、日の家紋をヒントにつくられたという説もあるらしい。そう言われてみれば、確かに家紋が並んでいるような感じはする。 もし、あのルイ・ヴィトンのモノグラムが、ぼくの愛してやまない東京都章や大田区章だとしたら……もっとカッコよくなるのではないか? 今後、ルイ・ヴィトンから東京都章をあしらった財布が出る可能性はゼロに近いので、ここはぼくが一肌脱いで、もっとカッコいい財布を違法にならない範囲で作ってあげる事にしようと思う。

    tatsunop
    tatsunop 2012/11/23
    色付けに失敗しただけで、他はうまくいってるとは思うけど、気力がつきたのかなw
  • 高級ビニール傘8,400円!

    「元々は江戸時代のまんなか、吉宗の時代にできた刻みたばこのお店です。そのうち、このたばこの保管箱の内側にしく油紙を使ってレインコートを作ったんですね。 今で言うポケットコートみたいなもので、参勤交代のお武家さまが使ったそうです。 それが雨具に入っていくきっかけですね。 明治維新が終わって、洋傘の時代になるんですが戦争で一度店はたたみます。 その後、うちの父の九代目が帰ってきたのが昭和24年、シベリア抑留のため4年間遅かったんですね。そのころには他の傘屋さんはみんな立ち上がっていて、材料とりっこ状態でマーケットもできあがっていた」 一体どうしたことだ。ビニール傘のことを聞いたつもりが、暴れん坊将軍が出てきた。吉宗、明治維新、シベリア抑留、なんというスケールのでかさ。そしてこのシベリアの出遅れスタートから傘に革命がもたらされる。

    tatsunop
    tatsunop 2012/09/12
    ニッチに進化したからこそ生き残ってるんだろうけど、ラインナップと由来がすごいなぁ。/ ↓メンテナンスも大変なのかぁ。
  • 多機能すぎるシャツできました :: デイリーポータルZ

    なんだかんだ言って結局眼鏡はシャツのすそで拭く。これ眼鏡をかけている人でなおかつだめな人には同意してもらえると思います。 でもレンズに傷がつくし、だらしなさが目立つんですよね。 じゃあ眼鏡拭きでシャツを作ればいいんじゃないでしょうか? 「エッ!?眼鏡拭きなのそれ!?じゃあセーフ!」 そんな風にならないでしょうか? そう思って眼鏡拭きでできたシャツを作ろうと思いましたが、欲が出てしまい色々機能を追加して『多機能すぎるシャツできました』。始めます。 (大北 栄人) 眼鏡拭き以外にも色々いけそう… じゃあ早速、シャツのすそ部分に眼鏡拭きを貼り付けましょう。と、ここで思い当たったのですが、すそ以外の部分は眼鏡拭きでなくてもいいわけですよね。 例えば袖で顔の汗をぬぐうことを考えれば、袖を汗拭きシートにしてしまえばいいんです。 でもそれだと眼鏡拭き&汗拭きシートシャツ?どうすればいいんでしょうか。

    tatsunop
    tatsunop 2009/07/16
    世間の最新めがね拭きは女児ぱんつだったので、大北さんも新たなステップへ……いや、なんでもないです。
  • 1