Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

TCPに関するtenten0213のブックマーク (5)

  • ClojureとScalaで、Echo Serverを書く(復習編) - CLOVER🍀

    少し、ネットワークプログラミングの勉強をしようと思いまして。 ホントはUDPを中心にやりたいのですが、まずは以前TCPで復習をしてみようかなということで。1年ちょっと前に、こんなエントリを書きました。 Clojure(とScalaとGroovy)でEcho Serverを書く http://d.hatena.ne.jp/Kazuhira/20120520/1337512349 Clojureの入出力系の関数を覚えたところでお題としてやってみました、みたいな感じでしたが、今回は単純に復習ですね。それと、Groovyは外したいと思います。 スタンスとしては、Clojureを学びつつネットワークプログラミングの基礎ができたら、というところでしょうか。ただ、Clojureだけだと不安なのでScalaでのリライトも入れていきます。 今回のEcho Serverの仕様は、以下の通りです。基的には、前

    ClojureとScalaで、Echo Serverを書く(復習編) - CLOVER🍀
  • TCPメモ(Hishidama's TCP Memo)

    片方が他方に対して何らかの電文を送ると、相手は受け取ったという印にACKを返す。 ACKが来なければ相手が受け取っていないということなので、その場合はある程度待ってから再送する。 ACKは他の電文と一緒に送ってもよい。 コネクションは、【相手先IPアドレス・相手先ポート・自分のポート】の組で一意に表される。 コネクションは現在どういう状態にあるかを示すステータスを持っており、イベントに応じて遷移していく。netstatコマンドで表示されるのは、これ。 TCP/IPとソケットの関係 ソケット関数を呼び出すと、ソケットライブラリ(プロトコルスタック?OS?)がTCP/IPの規約に従って通信を行う。 listen(受付開始) サーバー側で接続の受付待ちを開始する。 コネクション(通信相手はいないので、相手先IPアドレス・ポートは無し、自分のポート番号だけ有り)はLISTEN状態になる。 conn

  • TCPプロトコル

  • ネットワークプログラミング

    ネットワークプログラミング(java.net) ネットワークプログラミングについて解説していきます。 ネットワークプログラミング(java.net) INDEX TCP/IP 1.1. TCP/IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol ) 1.2. プロトコルの階層化 1.3. TCP/IPにおける階層化 1.4. IP(Internet Protocol) 1.5. TCP(Transmission Control Protocol) 1.6. UDP(User Datagram Protocol) ソケット 2.1. ソケット 2.2. InetAddressクラス 2.3. SocketAddress/InetSocketAddressクラス 2.4. Socketクラス 2.5. TCPサーバプログラム 2.6. T

  • Java: TCP Socket Echo Server/Client サンプル

    以下の2つのサンプルコードはローカルでTCP Socketを用いたEchoサーバ/クライアントを走らせるもの。Javaのネットワークプログラミングで基となるクラスとメソッドの使いどころを確認しておきたくて作成。まぁ今はnioがデファクトですけど。 サーバ package tcpechoserver; import java.io.IOException; import java.io.InputStream; import java.io.OutputStream; import java.net.ServerSocket; import java.net.Socket; import java.net.SocketAddress; public class Main { private static final int BUFSIZE = 32; // 受信バッファサイズ public

    Java: TCP Socket Echo Server/Client サンプル
  • 1