Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cybozuとhugoに関するteppeisのブックマーク (1)

  • 多言語サイトで言語ごとの内容を同期するのが楽になった話 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。開発部テクニカルコミュニケーションチームの澤井です。 サイボウズでは昨年、ヘルプサイトの記事更新の高速化や翻訳の効率化を目的として、ヘルプ基盤を変更しました。詳しい内容は以下のページで紹介しています。 プロダクトのヘルプサイトをマークダウンに移行した話 ドキュメントサイトの管理にはNetlify+静的サイトジェネレーターが便利 これらの変更により、特にサイトの多言語化業務においてさまざまな改善効果を実感しているので、今回はその紹介をしたいと思います。 多言語サイト運用で課題となっていたこと サイボウズのヘルプサイトのページ数は1万を超え、日英中3言語で展開しています。また、開発サイクルが短くなっていることから、日語の記事更新はほぼ毎日行われています。各言語でなるべく早く最新のコンテンツを公開するにあたり、以下のような課題がありました。 差分管理が大変 翻訳結果の取り込みに時間

    多言語サイトで言語ごとの内容を同期するのが楽になった話 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 1