Amazonで500円で売ってたら悲しい結果になったので3か月ほど前に引き上げて、時効がきたのでSlideShareにアップしました。 Universal windows app入門 from 一希 大田 Universal windows app入門 これもSlideShareからダウンロードしてPDFをゲットして読むのをおすすめします。
このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 OneDrive を Windows ストア アプリに統合する Tony Champion コード サンプルのダウンロード 現在では、クラウド開発について議論しないで成功を収めることはできません。クラウド サービスは、パブリック、プライベート、オンプレミス、オフプレミスなど、あらゆる形態とサイズで提供されています。しかし、消費者向けのユーザー ファイル操作アプリについて話題にするときは、Microsoft OneDrive のようなサービスに着目することになります。 Microsoft OneDrive (最近名称が変更されました) を使用すると、ユーザーは場所やデバイスを問わず、自分のファイルを保存、共有、
.NET Framework 4.5 以降や Windows Phone、Windows ストア アプリで、http 通信に HttpClient クラスを使用することが多いと思います。HttpClient クラスを使用する場合に問題になるのが、プロキシ サーバーの有無でしょう。基本的な考え方としては、インターネット エクスプローラーに設定されているプロキシ設定を HttpClient は透過的に使用します。 例外的にインターネット エクスプローラーのプロキシ情報が、空になって HttpClient による通信が失敗するケースが報告されています。この事象に対する技術情報が公開されており、この技術情報によれば PC を再起動することで回復すると記述されています。 今度は、認証情報を必要とするプロキシ サーバーを使用する場合はどうしたら良いかという問題です。HttpClient クラスのドキュ
とある都合でWinRTからIMEの状態を読み出したい。具体的には、IMEがいま変換中であるのかどうかが知りたい。という状況に遭遇しました。 なんかいろいろ調べてみると、得られた回答は次の通り。 それC++でできるよ! たかだかIMEが変換中かどうかを調べるのにC++でCOMを叩かないとダメだそうです。これだからWinRTは 実装編 C++叩かないといけないのは前述の通り。使うものは、ITfThreadMgr2インターフェースからスタートして、以下のインターフェースにアクセスします。 IEnumTfDocumentMgrs ITfDocumentMgr IEnumTfContexts ITfContext ITfContextOwnerCompositionServices IEnumITfCompositionView ITfCompositionView すでにこのあたりで力尽きそうです
こんにちは。 マイクロソフト エバンジェリストの渡辺 友太です。 Windows ストア では、既に 14万以上のアプリが公開され、2億5千万回以上のダウンロードが行われています ( Microsoft by Numbers より )。 Windows 8 の広がりと共に急成長するこの Windows ストア に、ご関心をお寄せいただきありがとうございます。 今日は、多くの方々から度々ご質問を頂いている、Windows ストア に関する諸々の " 数字 " についてご紹介したいと思います。 サマリー 「 ゲーム 」カテゴリは、最もダウンロード数が多く、全体の 40% を占める "アプリ内購入"は、Windows ストア で 2013年に発生した売り上げの 30% を占め、2014年に入ってからも急速に拡大中 ( 既に有料アプリを抜いている ) " 英語 " は Window ストア ユーザ
このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 JavaScript を使ってより効果的な Windows ストア アプリをビルドする: パフォーマンス Eric Schmidt コード サンプルのダウンロード 優れた Windows ストア アプリのビルド方法を説明するこの連載では、まずエラー処理を扱いました。2 回目の今回は、メモリ使用量と HTML UI の応答性に注目し、Windows ストア アプリのパフォーマンスを向上させる手法をいくつか取り上げます。また、Windows 8.1 における JavaScript 用 Windows ライブラリ (WinJS 2.0) の新しい予測可能なオブジェクト ライフサイクル モデルを紹介します。続いて、W
この記事のまとめ 我が家のVivoTabRT - ASUS TF600T ではAnyCpuでビルドしたDesktop Appが動く事が判明した 理由は判らないが、思い当たる節が無くも無い 動作例は今のところ私の持ってる1台だけですが、同じ環境の人は試してみると動くかもですよ 事の起こり ご存じの通り、Windows RT で動作する ユーザー アプリケーションはWindows ストア からインストールするストアアプリだけで、デスクトップ アプリケーション…Win32ベースのアプリケーションは動作しません(*1)。 ですが、.NET 以降のWindows にはOSの中に.NET Frameworkのビルド環境が一通り入っていることが知られています。Windows RT も例外ではなく、.NET v1, 2, 4の参照DLLと、.NET 4用のcsc.exe, csharpのコンパイラが入って
みなさん、こんにちは。 マイクロソフトの渡辺です。 この記事では、The Microsoft Conference 2013 のセッション「 iOS / Android / Windows すべてに対応したアプリを作るには 」の関連情報をご紹介します。 お知らせ ( 最優更新 :2013/12/16 22:30 ) セッション資料を公開しました! iOS/Android/Windowsすべてに対応したアプリを作るには(MSC2013) from Yuta Watanabe お知らせ(最終更新:2013/11/28 18:20 ) セッション資料の公開は、12/16を予定しています。また、12/6のセミナーを受けた追加情報も更新予定です。 参考情報を追加(最終更新:2013/11/22 18:20 ) セッション資料の公開および、短縮版動画の公開を準備しております。 最新情報は随時アップデー
UI系エバンジェリスト高橋です。 今回はWindows 8.1 で追加された地味にうれしい機能をご紹介します。 WriteableBitmap.RenderがなかったWindows 8 Silverlight や WPF、もちろん Silverlight をベースとした Windows Phone のアプリケーションプラットフォームには、WriteableBimap という Bitmapオブジェクトがあります。このWriteableBitmap には、 Renderというメソッドがあり、これによって画面上のオブジェクトをそのままBitmapオブジェクトに変換することができます。 いわば、スクリーンショット メソッドとでも言いましょうか? しかし、Windows 8 の WinRT のWriteableBitmap にはこの Render メソッドがなく、画面の要素をBitmapに擦ることが
連載目次 Windows 8.1(以降、Win 8.1)には、「游(ゆう)ゴシック」と「游明朝」*1という新しいフォントが搭載された。それらのフォントをWindowsストア・アプリで使いたいと考える開発者も少なくないだろう。ところが、うかつに使うと落とし穴があるのだ。本稿では、その問題を解説し、回避する方法を説明する。 事前準備 Win 8.1アプリを開発するには、Win 8.1とVisual Studio 2013(以降、VS 2013)が必要である。本稿では、Oracle VM VirtualBox上で64bit版Windows 8.1 Pro(製品版)とVisual Studio Express 2013 for Windows*2を使用している。なお、回避する方法を確かめるだけならPreview版でも可能だ。Preview版を準備する方法や注意事項は、「WinRT/Metro TI
最新のイベント・キャンペーン情報 技術情報 [新機能や技術情報など わかりやすく解説](mt450454(v=msdn.10).md) Windows 10 についてエバンジェリストの視点で解説している“Evangelist Eye”というブログ シリーズです [動画で学ぶ Windows 10](mt662286(v=msdn.10).md) Windows 10 に関する技術を、開発者及びシステム企画・運営の方向けに、動画でわかりやすく発信しています [新機能を“いち早く” 試してみよう](https://insider.windows.com/) 市場に出る前のプレビュー ビルドで、新機能を一足早く試せます。さらに、マイクロソフトへのフィードバックを通し新機能が搭載されることも [さっそく開発を 始めてみよう](https://dev.windows.com/ja-jp/downlo
さて、今週は忙しい高橋です。 先日の Mac OS の発表は普通に見てましたが、どうやら游ゴシックが標準で含まれているようですね。他の方のTweet で知りました。なかなか面白いことになってます。 さて、その游ゴシックですが、Windows ストアアプリの標準フォントにはなっておらず標準はMeiryo UIが使われています。「せっかくだから 游ゴシックを使ってみよう」という方もいらっしゃると思いますが、もしかするとテンプレート(と表示内容)によってはおかしな表示になってしまう可能性があります。 こんな感じです。 もう、違う会社みたいです。 実は游ゴシックにはこういった装飾文字のようなものが含まれているのですが、Gridテンプレートのタイトルスタイルにはこういった装飾文字を有効にするオプションが含まれているんです。(文字化けと書く方もいらっしゃいますが、文字化けではなく装飾オプションが有効化
Unicode以外のテキスト・ファイルを読み取るには?[Win 8]:WinRT/Metro TIPS 連載目次 テキスト・ファイルの文字エンコーディングがUnicodeならば、読み取ることは簡単だ。ところが日本でアプリを作るには、シフトJISなどのエンコーディングを無視するわけにはいかないのが現状だ。Unicode以外の文字エンコーディングのテキスト・ファイルを読み取るにはどうしたらいいだろうか? 本稿では、文字エンコーディングが分かっている場合の方法と、分からない場合の設計指針を解説する。本稿のサンプルは「Windows Store app samples:MetroTips #46(Windows 8版)」からダウンロードできる。 なお、Windows Phone 8の場合は、「WinRT/Metro TIPS:シフトJISのデータを読み取るには?[WP 8]」で解説したように、Un
執筆日時: 2013年6月4日04時47分 さびねこにゃです。ストアアプリでエディターコンポーネントを作ったので、置いておきますね。http://sdrv.ms/12phlHk 追記 WM_CHARに相当するイベントがないので、IME経由でしか文字入力ができません。 【1名様】 Metro で使える素敵なテキストエディターを作ってくれる方に、Samsung Series 7 Slate を差し上げます - だるろぐ スゴい! id:none_2271 さん、ありがとうございます! 手元でもちゃんと動きました(そのままでは動かなかったけど、ごにょごにょとエラーを潰しているうちに動きました)。 さらっと試してみたところ、 行番号、ルーラー、キャレットの描画 アンドゥ 印刷 シンタックスハイライト(ちょっと IHighliter の使い方が分かんなかった) などができるのかな? なかなかの大作で
Windows 8.1はカラーフォント対応が入ったようです。これにより、iPhone/iPadならびにOS Xに続く絵文字のカラー化が実現されました。 今のところ私が把握している限り、アプリケーションソフトウェアからカラー表示を使用する方法は2つあります。 Windowsストアアプリにおけるテキスト関係のコントロール (TextBlock/TextBox/RichEditBox)Direct2D/DirectWriteまず1つ目、テキスト関係のコントロールにおける表示です。TextBlock/TextBox/RichEditBoxには、それぞれIsColorFontEnabledプロパティが追加されています。実際、上記のスクリーンショットはTextBoxを貼り付けただけです。 <TextBox Name="Test" IsColorFontEnabled="True" FontSize="
すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画とテレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 365 開発者
優れたデザインが生まれる原点 Microsoft の設計原則に従うと、ユーザーを喜ばせるすばらしいストア アプリを作ることができると考えています。アプリの計画を立てるときはこの原則を参考にし、設計と開発で何かの選択をするときにはこの原則に従ってください。 モダン デザインについて Microsoft は長らく、多くの分野と製品でテクノロジ リーダーでした。最近になって、よりデザインを中心とする変更に着手しました。こうした変更は、強力な基盤、周囲を巻き込むようなワクワクするアイディア、優れた手法を特徴としていて、その他の手法を古臭く感じさせることになります。この変更の考え方が、Microsoft の設計原則になりました。 Microsoft の設計哲学は、すばやく動作し、最小限の入力で済み、新しい情報や更新された情報を自動的に通知する、明瞭で簡潔なアプリ画面で裏付けられています。ユーザーは、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く