子どもたちの夏休みも明けた9月1日、新婚旅行先のメッカとして知られる静岡の温泉地・熱海は熱気に包まれていた。それもそのはず、「TRPG フェスティバル」の幕が開けたからだ。 TRPGのプレイには、ゲームマスターと複数人のプレイヤー、プレイする場所、そして長い時間などが必要になる。今回開催された「TRPG フェスティバル」は、そんなTRPGに必要な要素を全て提供してくれる夢のようなイベントなのだ。 1995年から21年間開催された「JGC(ジャパン・ゲーム・コンベンション)」がリニューアルし、この度2017年から第1回目として開催を迎えた (画像はTRPG フェスティバル公式サイトより) 今回、そんなイベントを取材することになったのだが――いざ会場に到着してみると、会場にはファンタジー風の衣装に身を包んだ冒険者たちが徘徊。 いきなり演劇がスタートしたと思ったら、その周辺でTRPGの体験卓が次
