Googleは最近、どこからでも自宅のプリンタでドキュメントを印刷できるクラウド印刷サービス「Google Cloud Print」を開始しました。さらにこの度、スマートフォンのモバイル版Gmailからもクラウド印刷が可能になったようです。 これまでは、Google Cloud PrintはChrome OSでしか利用できませんでしたが、これからは、iPhoneやAndroidのモバイル版Gmailからも利用できるようになりました。これで事実上、どこにいても印刷できるようになったと言っていいでしょう。 外出中にメールや、メールに添付されているWordファイル、PDFファイルが印刷したい時も、Gmailの右上にあるドロップダウンメニューから、「Print(印刷)」メニューを選べばOKです。自宅に着く頃には、メールは印刷されていることでしょう。 Google Cloud Printの設定は、C
