プロバイダーも選んで、回線も選んだ、プランも決まって、ルーターも選んだ。それで完璧? LANケーブルはちゃんとしたものを選んでいますか? ルーターに付属しているLANケーブルや、古いLANケーブルを使いまわしたりしていませんか? 今回はサンワサプライ株式会社協力のもと、LANケーブルの正しい選び方についてご紹介します。 「LANケーブル」とは、Local Area Network(ローカルエリアネットワーク)の略で、インターネットに有線で接続するときに必要なケーブルです。ルーターやネットワークハブなどの通信機器と、PCやゲーム機などの端末を有線接続するときに活用し、相互にデータ通信できるようにします。 現在の主流は無線LANでのインターネット接続ですが、有線LAN接続は無線LAN接続と比較して安定性があり、複雑な設定が不要というメリットがあります。LANケーブルには種類があり、用途に合った
