IHI(東京都江東区)は1月23日、福島県相馬市が運用するコミュニティバスの燃料として、再エネ利用のグリーン水素を活用して製造した合成メタン「e-methane」の供給を開始した。e-methane製造と、車両燃料としての実証を行う。 市の高齢者向け「おでかけミニバス」のうちの1台を、国内で初となる合成メタンを燃料とする車両(メタンバス)に改修し、実施する。メタンバスへの供給を開始した合成メタンは、「そうまIHIグリーンエネルギーセンター」(SIGC/福島県相馬市)において、太陽光発電設備で発電した電力を使って製造したグリーン水素を活用して、CO2と水素から合成メタンをつくる「メタネーション装置」にて製造したも。