「早期の地球温暖化対策は本当に経済にプラスの影響を与えるのか」。環境省はそんな疑問を解消するため、内外の研究者を動員し、今年度から環境活動の経済影響を調査・分析する事業を立ち上げる。2013年以降の温室効果ガス削減目標「ポスト京都議定書」をめぐる議論が本格化するなかで、二酸化炭素(CO2)の大幅削減は国民全体のコスト負担増を招くとの批判の強まりなどに対応する。 環境省は、環境保全と経済発展が両立する“共生型”の低炭素社会を実現するため、多面的な政策研究に乗り出す。今年度から約3年計画で進める予定で予算規模は4億円。具体的な研究内容や実施体制は今後詰めるが、06年に英国政府が発表した「スターン・レビュー」の日本版作成などを視野に入れる。 スターン・レビューとは、元世界銀行チーフ・エコノミストのニコラス・スターン博士が英財務省の依頼を受けて気候変動が世界経済に与える影響を分析した初の報