You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
全体の流れ 開発用、ファイル共有でCentOSのサーバを利用しています。 このサーバにCUPSをインストールし、Wifiで接続しているiPhone・iPadのAirPrintから利用できるようにします。 プリンタはブラザーの複合機MFC-9420CNです。 1. CentOSにCUPS、プリンタドライバをインストールし、プリンタを設定。 2. Bonjourが利用できるようCentOSにAvahiをインストール。 3. Avahiにプリンタの設定ファイルを作成 以上で、AirPrintが利用できるようになります。 1. CUPSとプリンタドライバのインストール CentOSですので、CUPSとghostscriptをyumでインストール、プリンタドライバはブラザーのサイトからrpmを取得しインストールしました。 その後、https://サーバのIPアドレス:631/ でプリンタを設定し印刷
ほぼここ(Ryan Finnie’s Blog: AirPrint and Linux)の邦訳になってしまうけど、やってみて、動いたのでやり方を書く。環境はCentOS5.5。 1. まずcups-pdfをインストールする。 # rpm -Uvh http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm # yum -y install cups-pdf 後で使うのでavahi-daemonも入ってなかったら入れておく。 2. CUPSサーバをネットワーク共有するようにして、印刷できる所まで確認する iptables使っている場合は631/tcp, 631/udpを解放してアクセスできるようにする /etc/cups/cupsd.confを編集して、ローカルホスト以外からアクセスできるようにす
iOSが4.2.1になって、AirPrintに対応したらしい。 当面は AirPrint に対応した HP のプリンタだけが対応らしいけど、MacとかWindowsだと非公式なパッチとかドライバっぽいので AirPrint のプリンタ共有ができるらしい。 うちの印刷環境は、FreeBSD にパラレルで Canon の Pixus 560iと言うプリンタを繋いで、samba 経由で Windows から印刷できるようにしている。 印刷のバックエンドは、いわゆる bsd の lpr で、一応 FreeBSD のコマンドラインからと、Windows から samba での印刷ができるようにしていた。 で、samba でも AirPrint のプリンタ共有ができないかな~と思って調べていたら、micromux » AirPrint for Mac on Linuxと言うページを発見。 CUPS と
I bought a new tado system for my house. I have 15 Radiator Values, the internet Bridge, and Extension kit. All seemed to be working well. Though it took weeks between ordering and delivering. A few teething issues but soon sorted. Installation was simple and for a few weeks all worked well. We then went on holiday for two weeks, and while away we had a power cut. My internet connection (DSL rou
hpのプリンタしか使えないと思っていたAirPrintですが、WindowsマシンやMacから共有することによって、実は他のメーカーの機種でも可能であることが解明されてきました。 しかしながら、suzusukeみたいにLinuxサーバーが自宅に立ててある状態で、わざわざWindowsマシンを立ち上げるなんて、自宅鯖の意味がありません。 というわけで、CUPS、Avahi-daemonを使ってこれを可能にしてしまおうというのが、今回のエントリーです。 別に私が可能にしたわけではありませんが。先駆者に感謝。 via : Printing from iPad (AirPrint) via CUPS 前提 CUPSを用いて印刷が可能であること。 suzusukeはFedora使いですので、yum install cups でした。 また、GhostScriptも使いますので、yum install
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く