Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

パズルに関するtogetterのブックマーク (4)

  • 2023年新春数学・パズル問題、2023にまつわる数学的性質まとめ

    新年を迎えると、その年の西暦を織り込んだ整数問題や年賀パズルを作ったり解いたりして楽しむ人々がいます。入試問題でも「西暦問題」などと呼ばれます。また、答えが西暦になる式を作ったり、西暦にまつわる数学的性質を整理・発見したりする方もいます。 今年もたくさんの問題や性質がツイッターに投稿されました。それらを分類・整理したのがこのまとめです。 気に入った問題・性質があったら、問題を解いたり、直接感想を伝たり、フォローやリツイートやいいね!をお願いします!!!!

    2023年新春数学・パズル問題、2023にまつわる数学的性質まとめ
    togetter
    togetter 2023/01/09
    頭の体操に解いてみようかな〜!
  • クロスワードパズルで偶然が重なってカーチャンの天然ボケが炸裂「タテの1が埋まらない理由に気づいて爆笑」

    リンク Wikipedia ピンク・レディー ピンク・レディー (Pink Lady) は1970年代後半に活躍したデュオのダンス・ミュージック系アイドル。ミー(現:未唯mie)とケイ(現:増田恵子)の2人組。多くの楽曲を阿久悠(作詞)・都倉俊一(作曲)のコンビが手がけた。所属事務所はT&C ミュージック、音楽出版権利・管理はバーニングパブリッシャーズである。 中学、常葉高校(現・常葉大学附属常葉高校)時代に同級生だった二人は、1973年にヤマハ音楽が主催するオーディションにそれぞれ合格、特待生としてヤマハボーカルスクールに通う事になる。講師の勧めで 7 users 48

    クロスワードパズルで偶然が重なってカーチャンの天然ボケが炸裂「タテの1が埋まらない理由に気づいて爆笑」
    togetter
    togetter 2021/02/20
    これは間違えても仕方ない!
  • パズルをコンピューターで解いていたら、公式が取り上げてくださった件について

    リンク Qiita ペンシルパズル「ペーパーチャレラン」をプログラミングで解いてみる その2 - Qiita # 概要 以前、「計算迷路チャレラン」というパズルを解いたという記事を紹介しました。 [ペンシルパズル「ペーパーチャレラン」をプログラミングで解いてみる - Qiita](https://qiita.com/YSRKEN/ite... 概要 私は中学生の時に、「ペーパーチャレラン」というペンシルパズルを解いたことがあります。それは学校の授業で配られたものなのですが、当時は友人達とともに高得点を狙って色々と試行錯誤したものです。 そして大学生になり、部屋の掃除をしていた際にそのプリントが出てきたことから、色々とWeb検索して公式サイトにたどり着きました。そこで、「ペーパーチャレラン」が種々のパズルの総称であること、私が解いたのはその一種であることを知りました。 TOSS ペーパーチャ

    パズルをコンピューターで解いていたら、公式が取り上げてくださった件について
    togetter
    togetter 2016/04/25
    こんなパズルもあるんだねっ!
  • 正解がたくさんある車内広告の算数問題

    「出題ミス」とまでは言えないけれど,ちょっと気になったのでまとめときます。 追記:コメント欄で御指摘いただきましたが日能研の答欄「6で割りきれない」のあとに小さく「など」とあるのを見逃してました…。正解が複数あることは想定されていたようです。

    正解がたくさんある車内広告の算数問題
    togetter
    togetter 2015/12/13
    みんなわかる?
  • 1