Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

酒に関するtohokuaikiのブックマーク (12)

  • ビール風をあきらめて美味しさに振った ~ノンアルコール飲料推進会 龍馬レモン

    「推す飯」とは、明るくてらいない気持ちでただ好きな飯を推す活動です。 第13回の今回はノンアルコール・低アルコール飲料編。 推し手は禁酒勢として編集部 林雄司、橋田玲子。節酒勢としてライタースズキナオ。お相手は節酒希望の編集部古賀及子です。 こちらの記事では編集部 林が日ビール「龍馬レモン」を推します。

    ビール風をあきらめて美味しさに振った ~ノンアルコール飲料推進会 龍馬レモン
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2021/05/20
    こんなところで俺が憧れられているとは思わなかった…“古賀 友達と会ったり、外でごはん食べたりするときは飲むけど、家では飲まないんだっていう人に憧れませんか。 橋田 それ!”
  • 「大人の半分はお酒を飲まない」という飲食店にとっての「不都合な真実」|子安大輔

    新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 お酒を習慣的に飲む人は何パーセント?今回は「お酒」について、少し考えてみたいと思います(このnoteではお酒を取り上げることが多いのは…おそらく気のせいです)。以前は「若者のアルコール離れ」というフレーズをよく耳にしましたが、最近あまり聞かなくなったような気がします。もうそんなものは当たり前になったということでしょうか。 そもそも日において、習慣的にお酒を飲んでいる人の比率はどの程度だと思いますか? 人口の半分くらい? いやそれよりもっと少ない? ちょっと考えてみてください。 考えてい

    「大人の半分はお酒を飲まない」という飲食店にとっての「不都合な真実」|子安大輔
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2021/02/26
    40越えてから減ったな。生活のすべての面でトータルして考慮すると飲むのはパフォーマンスが悪すぎる。
  • 飲み会でビールばっかり飲む村の住人より一言 - つるんとしている

    おれはビールが好きなので、居酒屋にいっても基的にビールしか飲まない。席に着くなり「とりあえず生中」だし、2杯目3杯目と杯を重ねてもやはり生中である。 ただ、ラストオーダーですと言われればそこはさすがに生中。「オイもう一軒だ!ジュリアンいくぞ!」と上司いきつけのスナックにつれていかれれば、まあ致し方なく中瓶である(ジュリアンにはビアサーバーがない)。 そうすると、たいていの人はこう言う。「そんなにビールばっかりだとお腹いっぱいになるでしょ」。 わからない。おれにはそれがわからない。お腹いっぱい、なりますか。これは10年ほど前に酒を飲み始めて以来、一貫して感じている疑問だ。おれは普段、コンディションがよければ生中で7〜8杯くらい飲んでいる。3杯目くらいから酔いは回る。5杯も飲めば自分でもかなり酔ってるなという感じがしてくる。そろそろビールがきついな、おいしくなくなってきたなと思うころだ。ただ

    飲み会でビールばっかり飲む村の住人より一言 - つるんとしている
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/04/16
    これ分かる。俺は食べ飲み放題ってのが理解できない。どっちかだよな?両方だと絶対に吐く。いや、酒だけでも吐くけど。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/01/21
    こんなに種類があるってことは需要があるってことだよなぁ…異世界の住人達だ…
  • 酒が嫌いだというだけの愚痴

    これはアルコールに対する愚痴であり、僻みであり、単に「自分も嫌い」と言う賛同がほしいだけの記事である。 私はアルコールが嫌いだ。(*1) 不味いし、飲んだらすぐに全身かゆくなって頭痛になるし、体質に合わないことは解っている。 当然「のどごしが良い」とか「酔っぱらって気持ちよくなる」といった感覚が微塵も理解できない。 何より最悪なのが、飲み屋というやつの存在である。 基的に煙草臭く(*2)、味付けが濃く、周囲がうるさい。 もちろん行かなければよいというのはある。 幸いなことに私の職場は気軽に飲み会を断っても全く問題のない環境である。 だけど、日常的に、酒の宣伝がうるさくてきつい。 他の嗜好品と比べて、みんな酒がそんなに好きなの?ってくらいに、大人の共通の楽しみであるかのように宣伝されるのが気にわない。 なんで大人と言えば酒なんだよ。もっとバリエーション持てよ。 「温泉と地酒」とか「焼肉と

    酒が嫌いだというだけの愚痴
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/07/01
    自分も強くないし、酒飲みながら仕事の話進める文化とか滅びろって思ってるので、心情はわかるが、酒と人間の歴史を考えると否定は無理かなって思う。
  • [PDF]最高裁判所判決(馬券の払戻金に係る課税)の概要等について|国税庁

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/01/27
    明治期の秋田県における密造検挙数が突出して上がってるのすごい。「嫁入りの条件が醸造できること」とあるくらいに地域密着だったから、反発も大きかったと。食文化を守らねばーってこの頃はなかったのかしら?
  • 「ぐーっと、ぐーっと」酒1升を12秒で 酒豪に歓声:朝日新聞デジタル

    イワシの稚魚どろめの豊漁を願う「第60回土佐赤岡どろめ祭り」が4月30日、高知県香南市赤岡町の赤岡海浜であった。名物の「大杯飲み干し大会」では、男女27人が、約1万人の声援を受けながら、飲みっぷりを競った。 直径約30センチの朱塗りの杯に注がれた日酒。男性は1升、女性は5合を飲み干す。スピードだけでなく、いかにこぼさずに飲めるかも審査の対象だ。参加者は「ぐーっと、ぐーっと」というかけ声に合わせて杯を持ち上げた。 男性の部は、神奈川県の会社員釜谷直宏さん(31)が記録12・25秒で3連覇。「酒豪博士」としての殿堂入りが決まった。「スポーツドリンクで練習してきました」と釜谷さん。女性の部で優勝した香南市の金子美穂さん(57)=記録12・85秒=は「おいしいから、これだけの量を飲めます」と話した。 市観光協会などで作る実行委の主催。海岸にはどろめや釜揚げの屋台が並んだ。昨年は熊地震を受けて開

    「ぐーっと、ぐーっと」酒1升を12秒で 酒豪に歓声:朝日新聞デジタル
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/05/02
    長野の御柱祭りやだんじり祭りと同じことやね。止らんないよ、こんな行事。止めるリスクの方が総合的に損失高くなるという。
  • 酒がなければ接着剤を飲め!殺虫剤も酔える!おそロシアなソ連酒事情 ソ連カルチャーカルチャー2まとめ

    酒がなければ接着剤を飲め!殺虫剤も酔える!おそロシアなソ連酒事情 ソ連カルチャーカルチャー2まとめ 2015年2月2日 ソ連, べ物 ソ連, 酒 2021年5月6日追記 プレゼンファイルの画像のみダウンロードしたり、スクリーンショットを撮ってTwitterにアップしてバズる人たちがたくさんいます。 せめてURLをツイート文に書いてください!!!! 更に、この記事の文章そのまま機械で読み上げる、チャンネル登録者45万人のYoutubeが見つかりました。 そんなに登録者多いのに何やってんすか全く… 内容自体はロシア語でググればいくらでも出てきますが、この文章は、お金を払ってイベントに来てくれた方々、このブログを読んでくれている方々に楽しんでもらえるよう、私が一生懸命書いたものです!! 一般常識的な範囲での引用をお願いします。 2015年2月1日、お台場にある東京カルチャーカルチャーで行われ

    酒がなければ接着剤を飲め!殺虫剤も酔える!おそロシアなソ連酒事情 ソ連カルチャーカルチャー2まとめ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2016/12/26
    なんでこんなことまでして酔っぱらいたいんだ?
  • 日本酒がおいしくなった理由、構造変化の5大要因

    ニューヨークで1日に8000億ドルを動かす仕事から、酒造りの道へ……。静岡県藤枝市にある青島酒造の青島孝専務・杜氏はファンドマネジャーから、家業の酒造りに戻った異色の経歴の持ち主だ。 青島専務の酒造りはストイックを極めている。何しろ、一年のうち半分は蔵にこもっているのだ。眉毛を含めて、ありとあらゆる体毛をそって造りに臨むため、外出もできなくなる。 一日の睡眠時間は3時間程度で、嗅覚が鈍るという理由で、牛肉と豚肉はべない。テレビや新聞、インターネットなどの情報をチェックする時間は一切ないという。 そして、一年の残り半分は、近隣の稲作農家と一緒に原料米作りを担う。無農薬のため朝早くから毎日、雑草を取りにいく。仕事以外では、ほとんど遠出もしない。この生活を20年近くも続けている。 華やかな海外での金融業務から、酒造り一筋へと生活は一変しても、「まったく苦しくない。楽しくてしょうがない」と笑う。

    日本酒がおいしくなった理由、構造変化の5大要因
  • 意識低い系の酒で打線組んだ : 暇人\(^o^)/速報

    意識低い系の酒で打線組んだ Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:56:37.13 ID:SODO8wcJd.net 1(遊) ガンバルマン 2(二) 大五郎 3(中) まる 4(三) がぶがぶ君 5(一) 眞露 6(DH) ホワイトリカー 7(左) 氷結 8(右) ブラックニッカ 9(捕) バーリアル 先発 鬼ごろし 中継ぎ 鏡月 抑え ビッグマン 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:58:00.62 ID:dBkC+V0i0.net 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:59:07.86 ID:XLkxQ4CX0.net >>2 このキチガイみたいな絵との相乗効果で余計ヤバく見える 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:00:45.75 ID:

    意識低い系の酒で打線組んだ : 暇人\(^o^)/速報
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2016/04/01
    なかなかおもしろかった。
  • 「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」 :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

  • 花見川の日記 - 酒の席でのコミュから見た非コミュ

    酔っ払いながらもバシバシ書いてみる。 http://anond.hatelabo.jp/20070415052118 いくら誘ったって飲み会にも来ない人は、そもそも普通の人じゃないんですよ。普通じゃない人です。この文章がえらく反感を買ってて、改変コピペとかも出回ってますが、自分の感覚から言うと事実だよな、しょうがないよなとか思うわけです。ここのところの感覚が皆と随分違うようなので、ちょっと書いてみたい。 (こういう意見もあるんだな、という解釈をしていただくと嬉しいです) 体育会系コミュの憂 自分自身「文化系っぽい」とかよく言われる人間*1ですが、大学時代の大半を体育会系の部活に費やした人間でして、先輩後輩関係やら飲みの席での振舞いを叩き込まれたんですよ。そんな中で育てば「飲みに行くのは当然。先輩からの誘いを断るのは論外」ってのが基になります。この時点で「ああ嫌だ嫌だ。これだから体育会系

    花見川の日記 - 酒の席でのコミュから見た非コミュ
  • 1