ℹ️本記事にはPRが含まれています。 さてさて、先日から外部ブログのRSS情報を画像付きで表示するためにあれこれやっていますが、割と簡単にできた~!と思ったら落とし穴がありました。なぜか日付が1日ずれちゃうのです。 RSS情報に表示されている日付から1日ずれる 左下のスクリーンショットが外部ブログ、右下のスクリーンショットがRSSを拾って表示しているブログの方です。 外部ブログの方、「2014/09/12 Fri」と表示されておりRSS情報を確認してもちゃんとこの日付で表示されています。ところが、自ブログの方で表示しようとすると、日付が1日戻ってしまいます。 ピーンと来たのは「タイムゾーン」です。調べてみると、WordPress内の関数、基本的にはGMT(グリニッジ標準時)だそうで、これがそのまま表示されているようです。 というわけでタイムゾーンのためにいろいろと関数を試してみた! まず、