総合オフィスソフトの中で圧倒的なシェアを誇るマイクロソフト オフィス。機能や値段などに不満があるものの、オフィス形式のファイルを開けないと仕事にならないなどの必要に迫られて導入したユーザーも多いのではないでしょうか? そうしてやむなくオフィス2003などを使っているものの、オフィス2007が普及しつつある昨今では「.docx」「.xlsx」「.pptx」などの開けないファイルに遭遇する機会が増え、「使いにくいらしい」「割高感がある」などと思いつつもオフィス2007の購入を検討せざるを得ない状況に追い込まれる……まさに悪循環です。 そんな、このままずるずるとオフィスユーザーであり続けることに疑問を感じている人に朗報です。マイクロソフト オフィスとの互換性が非常に高く、しかもマイクロソフト製品と比べて約10分の1の4,980円と圧倒的低価格で人気を誇る非マイクロソフト総合オフィスソフト界の雄「
