正当な手段をもって、アカウントを止めたようです。Googleの問題ではなく、誤送信した銀行に責任があります。が、勝手に間違えて誤送信して、その送り先アドレスであるアカウントを削除されるのは、如何なものか?と思いました。 グーグル、銀行の顧客情報を誤送信されたGmailアカウントを一時的に停止:CNET Japanより 顧客の重要情報を無関係のGmailアドレスに誤って送信してしまった銀行が、該当のアカウントを一時停止することをGoogleに求める命令を下すよう裁判所に求めていた件で、Googleとの間で問題が解決したとして、銀行が訴えの取り下げを裁判所に申し立てていることを、Googleの広報担当者が米国時間9月28日に明らかにした。 (中略) 問題が起きたのは8月12日のことで、Rocky Mountain Bankの行員が、1300名以上の顧客の名前、住所、社会保障番号、および貸し付け