Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

newsに関するttrrのブックマーク (42)

  • サハラ砂漠に異例の積雪、過去40年で3度目

    (CNN) 地球上で最も暑い場所として知られるアフリカのサハラ砂漠で、異例の積雪が観測された。 「サハラへの入り口」と呼ばれるアルジェリアの町アインセフラに雪が降ったのは7日。過去40年で3度目の積雪だった。所によっては約38センチの積雪があったとも伝えられたが、アインセフラの公式な観測では1インチ(約2.54センチ)に満たなかった。 夏の間は気温が地球上でも有数の高さにまで上昇する同地だが、冬は夜間の気温が急落して、砂漠が雪に覆われることもある。雪が積もった砂漠の光景を撮影した写真家によると、今回の雪は日中もかなり長時間、溶けずに残っていたという。 「再び雪を見に行った時は当に驚いた」。写真家のカリム・ブーシェタタさんはそう振り返る。「7日は1日中残っていて、午後5時ごろに溶け始めた」 アインセフラの砂漠地帯では昨年も、37年ぶりの積雪が観測されていた。

    サハラ砂漠に異例の積雪、過去40年で3度目
    ttrr
    ttrr 2018/01/11
    2000メートル級に挟まれた渓谷の、標高1000メートルの町らしい。
  • 格納容器、最大530シーベルトの線量推定 福島2号機:朝日新聞デジタル

    東京電力は2日、メルトダウン(炉心溶融)した福島第一原発2号機の原子炉格納容器内の放射線量が、推定で最大毎時530シーベルトに達すると明らかにした。運転中の圧力容器内部に匹敵する線量で、人が近くにとどまれば1分足らずで死に至る。また、圧力容器直下の作業用の足場には1メートル四方の穴が開いていることも判明した。溶けた核燃料(デブリ)が落下し、足場を溶かした可能性もあるという。 東電は1月下旬から、圧力容器の直下を遠隔カメラで調査している。放射線による画像の乱れから線量を評価したところ、格納容器内の一部で最大で毎時530シーベルトに達すると推定された。東電は「線量を直接計測したわけではなく誤差もある」としながらも、溶け落ちた核燃料が飛び散り、格納容器内で強い放射線を出している可能性があるとみている。 東電は今月にも調査ロボット「サソリ」を投入し、格納容器内の各部の線量を測って核燃料の広がりなど

    格納容器、最大530シーベルトの線量推定 福島2号機:朝日新聞デジタル
    ttrr
    ttrr 2017/02/03
    このイラストの縮尺はどれくらい正しいのだろう。圧力容器の直下よりも斜め下部分のほうが放射線量が大きいというのは、何が起きているのだろうか。
  • バイリンガルニュース (Bilingual News)

    新しいウェブサイトはこちら: https://bilingualnews.jp iTunesの無料ポッドキャスト「バイリンガルニュース」。毎週おもしろいニュースを日語と英語で紹介しています。マイケルとマミによる台なし、一発番のリアルな日英会話を毎週ゆるーく配信中! Free Bilingual English and Japanese news podcast. Casual and unedited colloquial language learning experience through a weekly review of relevant news topics! Join us and improve your Japanese language ability! iTunes・ポッドキャストアプリで聞く: https://itunes.apple.com/jp/pod

    バイリンガルニュース (Bilingual News)
  • BRIDGE(ブリッジ) - スタートアップをつなぐブログメディア

    宿泊業界特化型の採用支援サービス「in the HOTEL」を展開するHaginoは30日、シードラウンドにて総額6,000万円の資金調達を実施したと発表した。ラウンドではアニマルスピリッツをリード…

    BRIDGE(ブリッジ) - スタートアップをつなぐブログメディア
  • Ideas Made to Matter | MIT Sloan

    MBA Through intellectual rigor and experiential learning, this full-time, two-year MBA program develops leaders who make a difference in the world.

    Ideas Made to Matter | MIT Sloan
  • 天津爆発 現場の倉庫に危険物3000トン NHKニュース

    中国の天津で起きた大規模な爆発で、現場となった倉庫には毒物のシアン化ナトリウムに加え、爆薬の原料にもなる硝酸アンモニウムなど、合わせて3000トンに上る危険物が保管されていたことが分かりました。地元メディアは、捜査当局が倉庫を所有する会社の経営陣ら10人の身柄を確保したと伝えています。 これまでに現場の倉庫には、およそ700トンに上る毒物のシアン化ナトリウムが保管されていたことが分かっていますが、中国メディアは公安省の幹部の話として、現場の倉庫には、これに加え爆薬の原料にもなる硝酸アンモニウム800トン、硝酸カリウム500トンなど、全部で40種類余りの危険物、3000トンが保管されていたと伝えています。 また、天津の地元メディアは18日、捜査当局が発生直後の13日に、倉庫を所有する会社の経営陣ら10人の身柄を確保していたと伝えました。 中国メディアは、身柄を確保された中に地元の公安局の元局

    ttrr
    ttrr 2015/08/22
    いろいろと杜撰すぎて、事故の詳細を解明してもそれほど役に立たない気がする。管理方法以前に、現場の教育・訓練と事故対応が重要では。
  • Hacker News

    Hacker News new | past | comments | ask | show | jobs | submit login 1. Moon (ciechanow.ski) 1928 points by todsacerdoti 13 hours ago | hide | 176 comments 2. Lou's Pseudo 3D Page (2013) (extentofthejam.com) 26 points by whereistimbo 2 hours ago | hide | 1 comment 3. The XOR Texture (2004) (lodev.org) 103 points by doener 6 hours ago | hide | 21 comments 4. Ergo Chat – A modern IRC server written

  • バドミントン会場 「風」巡り混乱 NHKニュース

    インチョンアジア大会のバドミントンの会場で、競技や勝敗に大きく影響を及ぼす「風」を巡り、日も含めた各国の選手やコーチから不満が相次ぎ、混乱が起きています。 バドミントンで使われるシャトルは5グラムほどで、風の向きや強さが競技に大きく影響することから、ショットの速度や精度など選手たちのプレーや、時には勝敗にも関わることもあります。 アジア大会のバドミントンの会場「ケヤン体育館」では、大会2日目の20日から競技が行われていますが、この会場内の「風」について各国の選手やコーチから不満が相次ぎ、混乱が起きています。このうち日は21日、男子団体の準々決勝で韓国に敗れましたが、エースの田児賢一選手が臨んだ第1試合のシングルス戦で、試合途中で風が止まったり向かい風になったりしたということです。 また、同じ時間に隣のコートで試合をしていたインドネシアのコーチは「われわれにも問題のある風が吹き、混乱した

    バドミントン会場 「風」巡り混乱 NHKニュース
    ttrr
    ttrr 2014/09/23
    規程化も結局いたちごっこ、結局コミュニティの誠実さや成熟度を信頼するしかない。抗議しない判断と、根底にある価値観を評価する人間がここにもいることをとりあえず表明。
  • Telescope captures view of gravitational waves - Nature

    Thank you for visiting nature.com. You are using a browser version with limited support for CSS. To obtain the best experience, we recommend you use a more up to date browser (or turn off compatibility mode in Internet Explorer). In the meantime, to ensure continued support, we are displaying the site without styles and JavaScript.

    ttrr
    ttrr 2014/03/19
    "Detecting the tiny B mode required measuring the CMB with a precision of one ten-millionth of a kelvin ."ほう。ということはディテクタのノイズを10μK k程度に抑えているということだろうか。どんな装置使ったのか気になる。
  • 電子書籍サービスがまた終了 「買った本は読めなくなります」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    電子書籍サービスがまた終了 「買ったは読めなくなります」 1 名前:名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 17:29:24.70 0 ローソン電子書籍サービス「エルパカBOOKS」終了 購入代金相当のポイント返金 ローソンは、Android向け電子書籍配信サービス「エルパカBOOKS」(電子書籍)を2月24日に終了する。サービス終了後は、購入した書籍を読めなくなる。ユーザーには、購入済み電子書籍代金相当の「Pontaポイント」を返金する。 エルパカBOOKS(電子書籍)は、2011年7月にスタートしたAndroidアプリ向け電子書籍サービス。1月16日に新規電子書籍の販売を終了し、2月24日にサービスを完全に終了する。 ポイントの返金は、3月中旬までに実施。返金を受けるためには、 2月24日までに「ローソンWEB会員」としてアプリにログインしておく必要がある。 http://

    電子書籍サービスがまた終了 「買った本は読めなくなります」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ttrr
    ttrr 2014/01/07
    pontaだろうが返金というのは,むしろちょっとうらやましい.
  • 将棋:電王戦タッグマッチ 森内名人が大盤解説- 毎日jp(毎日新聞)

    ttrr
    ttrr 2013/08/31
  • みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行のすべてのATMは、2013年6月29日から7月1日にかけて停止になった。これを知らなかった人々が預金を下ろせず困惑しているなどとネット上で次々に告白する騒ぎになっている。 ■「ボーナス支給日の翌日」だと怒る人も みずほ銀行とみずほCBは、7月1日に合併する。これに伴うシステム作業のため、6月29日午前0時から7月1日午前8時まで、すべてのオンラインサービスを一時休止している。過去2回の大規模なシステム障害を教訓に、万全の体制を期したという。 休止期間中は、すべての 提携金融機関のATMやコンビニATMでの現金の引き出しや振り込みができなくなる。みずほ銀行のキャッシュカードによるデビットカード などの利用も、インターネットバンキングも使えない。 これを受けて29日、 「知らなかった」「忘れていた」という人の嘆きの声がツイッターなどのネット上に広がった。 「所持金200円

    ttrr
    ttrr 2013/06/30
    テレビもってないので,CMされても気づきませんでした。店舗も利用しないので,所用でネットバンキング利用しなければ,私も全く知らぬままだったと思います。
  • 朝日新聞デジタル:ヒョウ柄の大型ナメクジ、日本上陸 農作物被害に懸念 - 社会

    茨城県内で捕獲されたマダラコウラナメクジ。同じ個体が縮んだとき(上)と伸びたとき(下)。黒い棒の長さは2センチ=国立科学博物館・長谷川和範研究主幹提供  【山智之】体長が10センチを超す外来種の大型ナメクジが日に上陸し、繁殖を始めている。くっきりとしたヒョウ柄の模様が特徴の「マダラコウラナメクジ」。茨城県では中南部を中心に生息域が広がっていることが、同県自然博物館などの調査で分かった。福島県や長野県でも目撃例があり、専門家は農作物などへの被害に注意を呼びかけている。  マダラコウラナメクジはヨーロッパが原産。米国やオーストラリアなど各国に広がり、外来種化している。国内では2006年、茨城県土浦市で野生化した体長約15センチの個体が写真撮影され、翌年、生きた個体も採集された。  日への詳しい侵入経路は不明だが、輸入ものの観葉植物などと一緒に卵などが運び込まれた可能性が指摘されている。

    ttrr
    ttrr 2013/06/25
    永沢さん…
  • Record China

    ロシア軍、ウクライナ全土の電力インフラに大規模攻撃 西部で少なくとも100万人が停電に見舞われる 11-28 17:53

    ttrr
    ttrr 2013/03/03
  • 「根性焼き」は合意による行為と認識…学校側 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙台市の私立高校の男子生徒(16)が、同級生からたばこの火を腕に押しつけられる「根性焼き」などのいじめを受けたとして仙台東署に被害届を出した問題で、生徒が通う学校の教頭は7日、読売新聞の取材に応じ、「いじめの可能性を否定せず再調査する」と話した。 「他の生徒に動揺を与える」として生徒側に求めていた自主退学は保留扱いとした。 学校の説明では、生徒の保護者からいじめ相談を受け、7月中旬に校内に調査委員会を設置。いじめたとされる生徒に話を聞いたところ、被害生徒が自分でたばこの火を腕に押しつけたなどと説明を受けた。被害生徒も自分から頼んだと説明したとして、やけどは「自傷行為」、または「合意による」と認識したという。 その後、被害生徒が、やけどはいじめによるものと申し出たため、学校側は他の生徒から話を聞くなどしたが、いじめとは認めず、生徒側に今月6日までに自主退学するよう求めたという。学校側は、自

    ttrr
    ttrr 2012/08/08
    つべこべいってんじゃねえよ
  • 世界の新聞は何を言っているか?

    ニューヨーク・タイムズ(米) 必要性のない新型核弾頭 2008年10月13日 ワシントン・ポスト(米) 世界が大統領を選ぶとしたら 2008年10月13日 デーリー・テレグラフ(英) ムガベ氏と決別を 2008年10月14日 ルモンド(仏) 金融危機と地方 2008年10月13日 南ドイツ新聞(独) 平壌との取引 2008年10月13日 アラブ・ニューズ(サウジアラビア) 欧州の行動が結果を生んだ 2008年10月14日 ストレーツ・タイムズ(シンガポール) 臨床試験ボランティアを増やせ10月13日 無料公開 人民日報(中国) こう着状況を打破し合意を履行 2008年10月14日 フィナンシャル・タイムズ(英) クルーグマン教授にノーベル賞 2008年10月14日

    ttrr
    ttrr 2012/08/05
  • 手のひらサイズ・最軽量のガスタービン発電機 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2015年までの製品化を目指す。装置全体の価格は200万円程度の見込み。プロパンガスや灯油、軽油を燃料とし、ボタンひとつで簡単に起動して連続3時間運転できる。災害時の非常用電源や、二足歩行ロボットの電源としての利用を見込んでいる。 発電機は、直径8センチ、長さ12センチで、重さは1・2キロ・グラム。同社が得意とする航空機のジェットエンジンなどの技術を応用した。最大出力は400ワット。排気が少なく発電時の音も小さいため、室内での利用も可能だという。現在、燃料タンクや冷却器などが一体となった起動装置の改良を進めており、総重量を13キロ・グラムから5キロ・グラムまで軽量化して発売する。

    ttrr
    ttrr 2012/02/16
    面白いなあ.
  • The New York Times ニューヨーク・タイムズ

    Syria’s New Leaders Receive Diplomats as al-Assad Appears to Defend His Exit Bashar al-Assad appeared to give his first account of leaving, in a social media statement. The rebel alliance that ousted him sought to build international recognition.

    The New York Times ニューヨーク・タイムズ
    ttrr
    ttrr 2011/12/17
  • 朝日新聞

    朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境などの話題や写真も。

    朝日新聞
    ttrr
    ttrr 2011/11/23
  • ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 - The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com

    エヌビディアの好調が続けば続くほど、あなたのFOMO(取り残される恐怖)は強くなるかもしれない。そこで重要なのは、反事実的思考のコントロールだ。

    ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 - The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
    ttrr
    ttrr 2011/11/13