Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

生物に関するtukasa55のブックマーク (2)

  • 肉食動物の腸を持つパンダがなぜ竹の葉のみを食べるにようなったのか?その謎が解明される|カラパイア

    動物の腸を持つパンダが、どうして99%竹や笹だけをべて生きていられるのか?ジャイアントパンダに関する長年の謎が、糞の分析からついに解明された。 一般的な草動物は、繊維質の消化を助けるため比較的長い腸を持つ傾向があるが、ジャイアントパンダにはそのような特徴はない。 しかも、2009年にジャイアントパンダのゲノムが解析された際に、竹や草などに含まれる植物繊維であるセルロースの分解に働く既知の酵素に対応する遺伝子がないことが明らかになった。 なのに何故パンダは竹だけをべて生きていけるのだろう? パンダの特殊な腸内細菌 北京の中国科学院動物研究所は、今回の研究で、野生のパンダ7頭と飼育されているパンダ8頭の糞に含まれる遺伝子を調査。その結果、パンダの消化管内に、草動物の腸内で見つかるものに似た細菌が存在することを確認したという。研究チームが確認した細菌のうち、13種は既に知られているセ

    肉食動物の腸を持つパンダがなぜ竹の葉のみを食べるにようなったのか?その謎が解明される|カラパイア
    tukasa55
    tukasa55 2011/10/30
    パンダかわいいぉ (*´ω`*)
  • アリの頭部に寄生して発芽に有利な場所に移動させ死ぬ時間までも操作する恐怖のキノコ

    昆虫に寄生する植物としては冬虫夏草などがよく知られていますが、アリに寄生して発芽するOphiocordyceps属の一種は、宿主の精神を乗っ取って生存に有利な場所に移動させ、最も適した時刻に宿主が死ぬように操作するという特性を持っていることが分かりました。 キノコに寄生されたアリは、ほぼすべての個体が正午近くに死ぬべき最終地点に到達し、日没に死に至るとのこと。アリの行動を支配するだけでなく、その場所と時間までも操作する恐るべきキノコの実態は以下から。Zombie Ants Bite at High Noon, Die at Sunset | Parasites & Mind Control | LiveScience Mind Control: Gallery of Zombie Ants | Parasites & Fungi | LiveScience 頭部を突き破ってキノコが発芽した

    アリの頭部に寄生して発芽に有利な場所に移動させ死ぬ時間までも操作する恐怖のキノコ
    tukasa55
    tukasa55 2011/05/19
    脳に奇声して宿主(サル)をコントロールする寄生虫の小説を読んだことがあるけど、リアルにアリなんだね。
  • 1