Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

さくらVPSに関するtuki0918のブックマーク (10)

  • さくらのVPSにSSHで接続する - 結城浩のはてなブログ

    SSHの秘密鍵なくしたので作り直し。 毎回ぐぐっているので自分用のメモ(でもきっと次回もぐぐるだろうな…) local> ssh-keygen (秘密鍵 ~/.ssh/id_rsa, 公開鍵 ~/.ssh/id_rsa.pub) さくらのVPSコントロールパネルでリモートコンソールからログインする。 remote $ sudo vi /etc/ssh/sshd_config (PasswordAuthentication yesに変更) remote $ sudo /etc/init.d/sshd restart 公開鍵を転送 local> cd .ssh local> scp -P PORTNUMBER id_rsa.pub LOGINNAME@HOSTNAME:id_rsa.pub remote$ mkdir ~/.ssh remote$ mv ~/id_rsa.pub ~/.ssh

    さくらのVPSにSSHで接続する - 結城浩のはてなブログ
  • http://www.xn--vps-073b3a72a.com/

  • さくらVPSで使っているコマンドリストやサーバーの初期設定 |https://wp.yat-net.com/name

    さくらVPSを契約して色々サーバーを弄ってるんですが、今までSSHに触れて来なかったのでまずそこで四苦八苦してました。軽く覚えるためにもコマンドリストを作ったので公開しておきます。これで自分の見たい時に見れるし編集出来て便利ですね。 あとそれらを使って最初に設定する初期設定も記述しておきます。 1.コマンドリスト 2.さくらVPSでひとまずやったこと。初期設定 3.ログイン→作業用のユーザー作成 4.vimのインストール 5.SSHのポート番号を変更 6.パスワード認証から公開鍵認証(RSA認証)に切り替える7.システムの更新 7.CentOSの環境を日語化 8.システムの更新 9.まとめ 1.コマンドリスト ・ファイル操作 ・ファイル検索 ・セキュリティ ・解凍・圧縮 ・システム関連 コマンド 概要

    さくらVPSで使っているコマンドリストやサーバーの初期設定 |https://wp.yat-net.com/name
  • ワタブログ : [まとめ] さくらのVPSで一気に perl の環境を整える

    2011年03月29日12:26 [まとめ] さくらのVPSで一気に perl の環境を整える カテゴリ Tweet さくらのVPSを借りたらまず最初にすべき6のことの続きからという設定。長文注意。 インストールはすべてソースからコンパイル。yum とかでも良いと思うけど、こっちは yum で、こっちはソースから、とかやるとパスが違ったりして何かとはまる。はまった。。あと mod_perl は、perlbrew な perl でビルドしてます。 ここでは下記を入れちゃいます。 perlbrewcpanmMySQLApachemod_perl 1. perlbrewいろんな perl のバージョンを手軽に試せる perlbrew をインストール。 $ curl -LO http://xrl.us/perlbrew $ perl perlbrew install $ rm perlbrew $

  • サーバー管理知識が無くても「さくらVPS」をレンタルサーバーのように使える方法

    Server room with grass! / Tom Raftery さくらインターネットのVPSは月980円、年間だと10,780円から利用できる、かなりお得なVPSです。 VPS(仮想専用サーバー)は、ユーザーの使えるリソースの上限が設定されているため、共有のレンタルサーバーのように他のユーザーさんからの影響がほとんどありません。root権限を持てるため、普通のレンタルサーバーでは出来ないようなカスタマイズが可能です。 その反面、各種設定や管理を自分で行わないといけません。とはいえ、基的な設定作業はそんなに難しいものではないので、多少意味がわからなくても、手順どおりに作業を進めていけば、サーバーを動かすことは可能です。 おおまかな作業の流れを知る idea×ideaさんが当に大雑把な流れを紹介しています。わからない言葉があっても大丈夫です。まずは最初から最後までの流れを知るこ

    サーバー管理知識が無くても「さくらVPS」をレンタルサーバーのように使える方法
  • さくらVPSとnginxリバースプロクシで最速WordPressブログを作る方法(ベンチマーク付き)

    負荷的に厳しくなってきたので sakuratan.biz を Apache(さくらスタンダード)から nginx(さくら VPS 512)に移転しました。 頻発していた 503 もほとんど出なくなって快適です。 Apache から VPSnginxWordPress を移転したいと考えている人もいるかなーと思いましたので、さくら VPSnginx リバースプロクシを使った WordPress ブログの構築する方法をがっつり書いていきたいと思います。 結構長文になってしまいましたので、先に索引を載せときます。 nginx とは nginx が速い理由 リバースプロクシ さくら VPS にインストールするシステム構成 EPEL パッケージリポジトリのインストール MySQL のインストール PHP のインストール nginx のインストール nginxPHP FastC

    さくらVPSとnginxリバースプロクシで最速WordPressブログを作る方法(ベンチマーク付き)
  • Play with さくらVPS | CaCi - Takahiro's Kitchen

    さくらVPSをレンタルした(このブログもさくらVPS上で動いてます)ので、色々設定したものをメモしておこうと思います。(今更) 現時点(2011.9.12)でさくらVPSをレンタルすると、CentOS 5.6(x86_64)がついてきます。別のOSにするのも面倒なのでこれはこのままで。 目次は以下のとおりです。 1. rootのパスワードの変更 2. ログイン用ユーザの作成 3. 不要なサービスを停止する 4. yum-cronの設定とyum関連のアップデート 5. yum用リポジトリの追加 5.1. yum-prioritiesをインストールする 5.2. EPEL, RPMForge, Remiリポジトリの追加 5.3. EPEL, RPMForge, Remiリポジトリの修正 1. rootのパスワードの変更 アタリマエのことですが、rootのパスワードをデフォルトから

  • 新さくらのVPSでWebサーバを構築するテンプレ

    先日リニューアルされた「さくらのVPS」でWebサーバ(LAMP)を構築した際の基設定をテンプレートとして公開します。参考になればいいなと。 管理者アカウントの作成 # useradd -G wheel userName # passwd userName # vi /etc/pam.d/su -- 以下の行のコメントアウトを外す # auth required pam_wheel.so use_uid -- # visudo -- 以下の行のコメントアウトを外す # %wheel ALL=(ALL) ALL -- SSH設定 # mkdir /home/userName/.ssh # chown userName. /home/userName/.ssh クライアント側で公開鍵を作成し、サーバに公開鍵を転送 -- $ ssh-keygen -t rsa $ scp .ssh/id_rs

    新さくらのVPSでWebサーバを構築するテンプレ
  • さくらVPSにMacでSSH接続する初期設定 @ Eyes of Bastet

    さくらVPSを借りてみた 先日さくらのレンタルサーバーについての話をしたりしていて、さくらVPSの使い勝手が気になったり、ついでにあれこれできるLinuxサーバーが一台欲しかったのでさくらVPSを借りてみた。 自宅サーバーも考えたりしたけど、最近だと計画停電もあったりするし、HDDが壊れたりとか色々な事を考えると月額980円というのはお得な気もする。 さくらVPSのページはこちらVPS(仮想専用サーバ)のさくらインターネット 申し込みはHPからすぐに出来たし、メールが来てから数分で、サーバーも使えるようになる。大便利! VPSコントロールパネルから仮想マシンを起動! さくらから送られてきたメールに「VPSコントロールパネル」へのリンクが書かれていて、そこにアクセスすると「VPSコントールパネル」画面が開く。そこで、仮想マシンの起動や停止、OSの再インストール、リモートコンソールでのロ

    tuki0918
    tuki0918 2012/04/07
    設定した-
  • さくらのVPSのプラン乗り換えをした - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Python界の情弱です。いま「さくらのVPS 512」を借りてるんですが、プランが変更になって1Gが同じ料金で使えるようになりました。いまなら乗り換えると1ヶ月無料になるっていうんで、ちょろっと移行してみました。 「さくらのVPS」ご利用中のお客様の新プラン乗り換え優遇施策の実施について(4/5追記) | さくらインターネット ちなみに、今日から会社勤めとなった方々、おめでとうございます。とりあえずIT系に入って技術職するなら「さくらのVPS 1G」を1年分借りて、次のようなLinuxサーバの管理なんかをしてみるのをおすすめします。rootがもらえるのでやりたい放題です。ハードウェアを買うわけではないので狭い家でも関係なくサーバの管理ができて、グローバルIPも取得できてWebアプリケーションも公開できます。「俺プログラマだから!」って人もLinuxの簡単な管理く

    さくらのVPSのプラン乗り換えをした - YAMAGUCHI::weblog
  • 1