
最近FGO(Fate/GrandOrder)というスマホゲームにハマっています。結構いろいろな攻略サイトを見ることが多いのですが、見ておいたほうがいいFGOの攻略サイトや情報ページについてまとめておきます。 FateGOアイテム効率劇場 FateGOアイテム効率劇場 FGOの鯖を霊基再臨(進化)させるには各種の素材が必要なわけですが、この周回が結構エグくて、蛮神の心臓だの鳳凰の羽根だのと言ったアイテムは全然DROPがありません。ステージごとにも全然素材のDROP率が違うので、効率的に回りたいものです。 ということでこのFateGOアイテム効率劇場。1個あたりのAP効率や、DROP率そのものがどのぐらいなのか示したランキングなどを、FateGO周回カウンタというところから集計したものベースで公開しているサイトです。 サーヴァント宝具威力ランキング(β版) fgo-gacha.link 各ステ
League of Legendsも相変わらず楽しんでいるのだけど、現代日本人にとって基礎教養なんじゃないかとずっと気になっていた「Fate」に、とうとう手を出しました。 初接触はFGO まず手をつけたのは、スマホゲーム「Fate/Grand Order(FGO)」。 常にランキング上位にいる、大人気ゲームです。 まだ入り口にしかいませんが、今のところ、ゲームとしてはパズドラやモンスト、星のドラゴンクエストの方が面白いかもしれないと感じています(注:星のドラゴンクエストは、アクションパズルゲームとして、とても良くできています!)。物語パートとゲームパートのキャラが一致しないのと、回復がほとんどないのが気になるといいますか…… しかし、シナリオは、今までやったことのあるスマホゲームの中では最高峰の面白さです。 超ド級の大風呂敷。独特な設定。オペラや歌舞伎のような見得切りの連続。瞬間瞬間が飽き
一秒、一瞬が愛おしい。 news.fate-go.jp お久しぶりです。今日は純粋にFGOのユニットの紹介記事を書きます。先日のCCCコラボといい茨木童子戦といい、手持ちに誰かがいない。もしくは育ちきった誰かが居ないために取れない戦術があってヤキモキする日々を過ごしています。皆さんはFGOやってますか。やってますね。じゃあ今日はカネをドブに突っ込むくらいならその石割って種火回る人らと、カネをドブに突っ込みたくもないのでだれ育てときゃええのかって話をしようと思います。それじゃあクラスごとにいってみようか。 あ、ひとつ言っておきますがこのゲームほんと皆育てりゃ伸びるんで好きなのを育てりゃいいと思います。それでもなお「この種火を誰に…」ってなる人におくります。 ※6/10 マシュについて一部修正。 ※6/10、要望が多数あったのでハサンについて解説。メディア追加。また「おわりに」を加筆 ※呪腕の
嫁とFGOと私 4か月間からぼつぼつとツイッターにあげていたものをまとめたものです。 最初はフーンって感じで周りのはまっている人間をみてた801ちゃんですが、完全にミイラ取りがミイラになりました。 いつも通りです。 嫁とFGOと私とスクショ 今から、だいたい4か月くらい前に801ちゃんが友だちから勧められてFGOを始めました。 まんまとキャスターのクーフーリンにはまりました。 カシャカシャとってるのはクエストの絵を記録していて、あとでニヤニヤ見返すためらしいです。 マテリアルから見返せるらしいのに…… 嫁とFGOと私と女神転生 FGOではまったクーフーリンについて聞いてくる。 ただ、だいたいどの作品でもクーフーリンはイケメンなので問題ないです。 個人的にペルソナから入るのがいいのでは、という結論に至りました。 ただ、801ちゃん以外の人にお勧めするなら、スーパーファミコンの真女神転生からで
鉛筆を転がして戦う、対戦型のアナログゲーム、登場ー。フェイトグランドオーダー サモンペンシルサーヴァント
TYPE-MOON初のスマートフォン向けアドベンチャーゲーム「Fate/Grand Order」の声優陣&開発陣によるスペシャルトークイベントがマチ★アソビvol.16で行われ、マチ★アソビでしか聞けないようなトークや裏話が繰り広げられました。 マチ★アソビ Fate/Grand Order http://www.machiasobi.com/events/fgo.html 【重要・時間変更のお知らせ】【カルデア広報局より】マチ★アソビVol.16出展情報&記念プレゼントについて | Fate/Grand Order 公式サイト http://news.fate-go.jp/2016/fqeeah/ 「Fate/Grand Order」のトークイベントはマチ★アソビvol.16の初日に2回にわたって開催されました。1回目は、あわぎんホールで行われた「マチ★アソビSPトークイベント」。 あわ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く