Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cultureとgameに関するurbanseaのブックマーク (2)

  • [CEDEC 2011]女子ゲーに大事な9要素。農園ゲームをやめた「農園ホッコリーナ」が女性ランキング1位になった理由とは? 

    [CEDEC 2011]女子ゲーに大事な9要素。農園ゲームをやめた「農園ホッコリーナ」が女性ランキング1位になった理由とは? ライター:丹治正行 ディー・エヌ・エー ソーシャルゲーム事業部 ソーシャルゲーム統括部企画部 企画第四グループ 山口隆広氏 「CEDEC 2011」1日目,9月6日に「農園ホッコリーナがモバゲー女性ランキング1位になった理由」と題された講演が行われた。講師はディー・エヌ・エー(以下,DeNA)の山口隆広氏。 現在入社2年目の山口氏は,ゲーム業界に入ったのがDeNAが最初で,企画としての業務経験もまったくなかったという。いわばド素人として入社し,当時業績が芳しくなかったソーシャルゲーム「農園ホッコリーナ」を引き継いだのだ。「いわゆる普通の人が実践できた,主に女性をターゲットとしたソーシャルゲームの育て方をシェアします」という山口氏の言葉で当講演はスタートした。 ソー

    [CEDEC 2011]女子ゲーに大事な9要素。農園ゲームをやめた「農園ホッコリーナ」が女性ランキング1位になった理由とは? 
    urbansea
    urbansea 2011/09/11
    「生まれつきエビちゃんじゃなくたって 私たちは努力と一緒に生きていくんだ」(小悪魔ageha 2007年10月号」)に通じる>>「友達と一緒に遊ぶ楽しさや,小さな達成感を積み重ねる快感がユーザーに支持されるポイントです」
  • ぜんぶ、KOFのせい - 未来の蛮族

    なぜ、オタクはダサいのか とかく馬鹿にされがちなオタクファッション*1。しかし、考えてみればおかしな話で、アニメやゲームを好むということと、服装が冴えないということには、来何の関係性もない。むしろ、アニメにせよゲームにせよ、非常に視覚的な趣味であって、美的感覚を養う上でよい働きをすることだって期待できるはずだ。にもかかわらず、「オタク」と「ダサい」という二語はまるで赤壁における連環の如くに固く結び付けられている。桃屋といえば、三木のり平。青雲といえば、君がみた光*2。そして、オタクといえばダサい。このような状況を生み出した大犯罪人を僕は知る。 SNK。そして、KOFである。 KOFが犯した罪 念のために、説明しておくと、SNKとは企業の名称である。かつては「餓狼伝説」「龍虎の拳」といった対戦格闘ゲームで一世を風靡していた。KOFとは、King Of Fightersの略称であって、上記

    ぜんぶ、KOFのせい - 未来の蛮族
    urbansea
    urbansea 2009/01/23
    「オタク文化とは地方の文化である。地方であるということは、限られたコンテンツしか享受できないこと」 ジュリアナ全盛期、愛媛などで過剰な独自色を確立していったみたいな話をトゥナイトでやっていたか
  • 1