Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

歴史に関するuumin3のブックマーク (363)

  • 河北抄(2/20):第2次大戦下、ナチス・ドイツは障害者を次… | 河北新報

  • 邪馬台国の場所に新説!? 古代史の真相に肉薄した一人の天才科学者

    複雑系科学の見地から邪馬台国の謎に挑んだ"スーパー医学者" 日古代史最大のミステリーと言えば、「邪馬台国論争」だろう。中国では魏・呉・蜀の三国が覇権を競いあった三世紀に日列島に存在したとされる邪馬台国だが、その正確な位置はまだわかっていない。 江戸時代から続く論争の中で、候補地として挙げられた場所は100ヶ所を超えるが、現在では大半の研究者が九州か畿内のどちらかを主張している。2009年に奈良の纏向遺跡で大型の建物跡が発見されたことから畿内説がやや優位に立ったとも言われているが、決定的な考古学上の“証拠”はいまだ見つかっていないのだ。 この難攻不落の謎に、一人の天才科学者が挑戦したのが、『日古代史を科学する』(PHP新書)だ。 著者の中田力氏はアメリカで臨床医として活躍するかたわらファンクショナルMRIの開発に携わり、さらに複雑系脳科学の研究者として脳における意識の発生の謎に挑んだ“

    邪馬台国の場所に新説!? 古代史の真相に肉薄した一人の天才科学者
  • 小学生だった俺に、脅迫状作りを手伝わせた姉行き掛けの駄賃

    今までにあった修羅場を語れ【その16】 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452587624/ 65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/15(金)15:46:14 ID:4o6 [1/3] もう四十年前の話。 小学生だった俺は、姉(当時高校生)の命令で脅迫状作りを手伝わされた。 宛先はあるアニメの制作者と出演者。姉とその仲間は今でいう腐女子で そのロボットアニメの主人公と相棒(共に男)が「結ばれ」ないストーリーが許せず 主人公に思いを寄せるヒロインも気に入らないから、制作者とヒロイン役の声優に 痛い目を見せてストーリーを変えさせたかったらしい。 俺の役割は、姉の書いた下書きと宛先を書き写し清書するのと、 封筒に剃刀の刃を仕込んで開封しようとした人が手を切るようにすることだった。 姉曰く「小学生の筆跡ならバレ

  • 第2次大戦中の行方不明者120万人、捜索打ち切りへ ドイツ

    死亡または行方不明となっているドイツ軍兵士らの記録。ドイツ・ミュンヘンにある独赤十字社の資料室(2013年1月24日撮影)。(c)AFP PHOTO / dpa / Victoria BONN-MEUSER 【1月24日 AFP】ドイツ赤十字社(Red Cross)は23日、第2次世界大戦(World War II)中に消息を絶った人々の捜索を2023年で終了すると発表した。行方不明者120万人の安否は今も不明のままだという。 独赤十字社の行方不明者追跡調査活動を統括するトマス・フーバー(Thomas Huber)氏は、独DPA通信に「これ以降は行方不明者の安否を明らかにすることが不可能になる」ことを明らかにした。またフーバー氏によると、独赤十字社の追跡調査局と独内務省は、行方不明者に何が起きたかを究明するための活動を今から5年後、壊滅的な戦争が終結してから78年後に打ち切ることで合意した

    第2次大戦中の行方不明者120万人、捜索打ち切りへ ドイツ
  • Twitterユーザーの呼びかけで正体判明! 謎の巨大観音像写真から始まった歴史ミステリーに「鳥肌立った」「集合知の勝利」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    Twitterユーザーの呼びかけで正体判明! 謎の巨大観音像写真から始まった歴史ミステリーに「鳥肌立った」「集合知の勝利」 たった1枚の写真から、謎に包まれていた巨大観音像の正体が判明――。Twitter上で繰り広げられた、奇跡のような歴史ミステリーの解読劇に「鳥肌立った」「集合知の勝利」といった声が寄せられています。 【画像:現地から送られてきた写真。完全に一致!】 発端となったのは、サイト「コンクリート像を見にゆきます(仮)」の管理人・つるまさんが12月1日にTwitterに投稿した1枚の写真。そこには1体の巨大な観音像と、その周りに集まった大勢の人々が写っていました。「この観音像が撮影された場所、年代を探しています。これだけ巨大な観音像なのに、日のどこにあった(ある)ものなのか、全く不明なのです」とつるまさんは呼びかけました。 つるまさんによると、この写真は近畿のとある寺で見つけた

    Twitterユーザーの呼びかけで正体判明! 謎の巨大観音像写真から始まった歴史ミステリーに「鳥肌立った」「集合知の勝利」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
  • 「外国人にブルガリアがどういう国か紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Omortag ブルガリア旅行とかしてみたい? これはブルガリアを紹介するスレ。以前スロベニア(スロバキアだったっけ?)の紹介スレが立っていたのに触発されて ブルガリアはヨーロッパ半島の隅に位置する小さな国でブルガリアとブルガリア人の歴史は結構昔まで遡れる。この国には700万人のブルガリア人が今でも住んでる。 この紋章には「団結は力なり」が刻印されている。国旗の色は白が自由の主張で、緑がブルガリアの農業の豊かさ、赤が国に捧げる血だって教わった。最近「ヨーロッパ板」でこれが違うかもってことを発見したけど・・・ これなんかブルガリアの国旗を表してるんじゃないか? うちの恐れを知らない指導者(首相)の言ってることにはビビらないでくれ。 ブルガリアの国土は景観の良い山脈(これはバルカン山脈の写真)から・・・ 自然の生みだした美しい景観(Devatashka洞窟)・・・ 緑の平

    「外国人にブルガリアがどういう国か紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 地名に入っていたらヤバイ漢字一覧 まさかお前らの住所には入ってないよな? : 哲学ニュースnwk

    2015年08月28日18:00 地名に入っていたらヤバイ漢字一覧 まさかお前らの住所には入ってないよな? Tweet 1: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 13:54:07.77 ID:1bJbsMqV0.net BE:365460454-PLT(15444) ポイント特典 日には、長い歴史の中で、幾度も天変地異に遭っている土地が存在する。 そういう場所には先人が災害を示唆する地名をつけていることが多い。 つまり地名を知れば、災厄を予見し、我が身を守ることもできるのだ。 だがそうした地名は、時の流れの中で名称が変わってしまい、 表面的にはその危険性がまったくわからなくなってしまっている土地もある。 自由が丘をはじめ、日全国には「○○が丘」や「○○台」、あるいは「希望」や「光」といった 明るい意味の単語を使った地名は数多い。そのほとんどは近年つ

    地名に入っていたらヤバイ漢字一覧 まさかお前らの住所には入ってないよな? : 哲学ニュースnwk
  • 日米歴史家、韓国メディアの"変化球"に困惑

    に対し「歴史の歪曲」を叫ぶ韓国メディア。そんな彼ら自らが、資料もきちんと読み込まず、「我田引水」としかいいようがない歪曲をしでかし、日米の研究者らがたいへん困惑している。 5月5日、日学や歴史学など、米国を中心に世界でも著名な研究者187人が「日歴史家を支持する声明」(原題:Open Letter in Support of Historians in Japan、米国のアジア研究者の交流サイト「H-ASIA」で読むことが可能)を発表した。これには、米マサチューセッツ工科大学のジョン・ダワー教授やハーバード大学のエズラ・ボーゲル教授、入江昭名誉教授など、日でも著名な研究者らが署名したものだ。 この声明は、「日の多くの勇気ある歴史家が、アジアでの第二次世界大戦に対する正確で公正な歴史を求めていることに対し、心からの賛意を表明するもの」であり、「日と東アジアの歴史をいかに研究し

    日米歴史家、韓国メディアの"変化球"に困惑
  • YAMAHAとかいう正体不明企業wwwwwwwwww : PCパーツまとめ

    2015年03月22日19:02 YAMAHAとかいう正体不明企業wwwwwwwwww カテゴリVIP 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 03:57:58.29 ID:ZoECXUmJ0.net ピアノ作る → 作れ 電子ピアノ作る → 当然 他の楽器も作る → 妥当 スピーカー作る → 分かる ホームシアター作る → まだ分かる ネットワーク機器作る → おお・・・ ゴルフ製品つくる → え? ユニットバス作る → はぁ・・・ バイク(ヤマハ発動機)作る →ばい・・・く? エンジンあるからモーターボート作る → 海?? ボート出来たから船舶作る → 船? 電動自転車作る → !? エンジンあるからレーシングカート → ?? 産業用ロボット出来た → ??????wwっwっ??????? 引用元:http://viper.2ch.sc/test/

    YAMAHAとかいう正体不明企業wwwwwwwwww : PCパーツまとめ
    uumin3
    uumin3 2015/03/22
    小鳥がね、お窓でね、お首をふりふり聞いてるよ
  • バブル時期の就職に夢を描いている人が多くてあきれる。 バブル前から働いてた私が見た範囲での話 - 子育てちゃんねる

    283 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/28(土)11:03:05 ID:6xr掲示板とかまとめサイトのコメントを見ていると バブル時期の就職に夢を描いている人が多いのがあきれる。 私はバブル前から働いていたが自分の見た範囲での話し。 ・就職は引く手あまたで売り手市場だった→一部の大学まで。私の時代だと日東駒専でもコネなり 体育会系つながりがないと内定はとり難かった。特に文系。今でいうFラン大学もとかも サービス業とかはともかく所謂東証一部上場企業にはまず面接までいかない。コネがあれば別 ただし、一流大学であれば引く手あまただったのは確かである。 ・内定者に豪華な接待があった→一部の優良企業では確かにそういうことがあったが、 そういう企業はそもそも旧帝大や早慶など一流大学からしか応募者を受け付けない。 したがって大多数の人には縁がない話だった。 ・バブルの勢いでろくに仕事しなく

  • 日韓歴史問題 「ゴール」を動かす韓国

    米ヴァンダービルト大学教授・同米日研究協力センター所長のジム・アワーが1月4日にReal Clear Worldのウェブサイトに掲載された論説で、日韓間の歴史問題について、韓国側がゴールを動かしていると批判する一方、戦後日が民主主義、自由経済に貢献してきた実績を指摘し、ナショナリストとされる安倍総理の取り組みも実際は平和的なものである、と述べています。 すなわち、今日では売春は不快なものとされているが、当時は合法で、多くの日人女性、一部の朝鮮人女性が農村から売られてきた。日は、政府がこれに関わっていたことを示す証拠はなく関与していたのは仲介業者だとしているが、韓国は、これに強く反対している。 ただ、この問題は1945年以降の30年間、韓国でも日米でも重大な問題と捉えられたことはなかった。1944年に米軍が行った調査は、「これは売春婦に他ならない」と結論づけている。 日韓両政府は196

    日韓歴史問題 「ゴール」を動かす韓国
  • 毎日新聞デジタルご購読・お申し込み - 毎日新聞

    最初の1カ月 90 円 (税込 99円) ※初めてお申し込みの場合 月額 980 円 (税込 1,078円) ※プランは1カ月ごとに自動更新です。 ※2カ月目以降は通常料金(月額980円税別・1,078円税込)

    毎日新聞デジタルご購読・お申し込み - 毎日新聞
  • 戦後70年、日本が謝罪しても東アジア情勢は改善せず

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11902364152700394302604580398243323166342.html

    戦後70年、日本が謝罪しても東アジア情勢は改善せず
  • blog-entry-17909.html

  • 韓国にもこういう声がある(拡散希望) : アゴラ - ライブドアブログ

    韓国のネットユーザーの生の声を翻訳して紹介している「カイカイ反応通信」という著名なサイトがあります。 このたび「太平洋戦争における米軍と日軍の被害状況を比較してみよう」というスレに寄せられた韓国人の皆さんのコメントの中に、たいへん俊逸なやり取りと、歴史的価値の高い資料の紹介がありました。ぜひとも「アゴラ」の読者の方々にも紹介したいと問い合わせたところ、「カイカイ反応通信」管理人さんから快諾をいただくことができました。 52. 韓国人 朝鮮人志願兵の現状と日軍であった朝鮮人のインタビュー映像 53. 韓国人 >>52 強制徴兵はなかったのか? 朝鮮人明るい姿をご覧ください 54. 韓国人 >>53 強制徴兵はガセ むしろ、朝鮮人は、旭日旗や日の丸をはためかせながら、身につけてるものまで寄付し、先頭に立って戦争準備を推進した 55. 韓国人 >>54 それはごく

    韓国にもこういう声がある(拡散希望) : アゴラ - ライブドアブログ
  • データが如実に語る20万従軍慰安婦の嘘 経済発展・生活向上の恩恵には完全に目をつぶる国に信頼を置けるか | JBpress (ジェイビープレス)

    多くの日国民は朝日新聞という一流紙(?)の記事は裏づけの取れた正しい内容と理解してきた。 私自身、30年ほど前はこれらの記事に接し“規律厳正な帝国陸軍も大失態をやらかしたものだ”と感じ“祖父や父の兄弟が戦地で忌まわしいことに荷担していたのか?”と後ろめたい気持になったことがある。 私事で恐縮だが、私が幼少の頃(父は人一倍元気であったが高度の難聴で兵隊になれず悔しがっていた)祖父や叔父から朝鮮・満州の戦地での話をよく聞かされ“現地の人たちとは仲良く、とりわけ俺は男前だったから若い現地の娘によくもてて困った!”とか“乃木大将と露ステッセル将軍の水師営の会見で敵将を暖かく処遇したのが武士道を重んじる帝国陸軍だ”などの自慢話を聞いていたから戦闘がない時、大陸では長閑な駐屯風景だったとイメージしていた。 今から約30年前と言えば日の高度成長期で民間には少し遅れながらも私のような公務員も給与は鰻登

    データが如実に語る20万従軍慰安婦の嘘 経済発展・生活向上の恩恵には完全に目をつぶる国に信頼を置けるか | JBpress (ジェイビープレス)
  • スバル360に家族4人が乗れた秘密は? : ゆめ痛 -自動車まとめブログ-

    スバル360に家族4人が乗れた秘密は? 2014年08月03日23:37 カテゴリ乗物 1: エメラルドフロウジョン(芋)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:01:57.58 ID:Vub2PQQn0.net スバル360は、コロッとした愛らしいデザインとRRパッケージが最大の特徴です。ただメカやスタイルが個性的なだけに、室内空間や使い勝手については大いに気になるところ。そこでここでは、RRパッケージを踏まえながら、スバル360の使い勝手について紹介したいと思います。 ■シンプルなインパネと奥深い足元に注目 ドアは、前側が開くタイプを採用。初期型スバル360は、インパネが超シンプルで、ボディの骨格にちょこんとメーターを置いた感じです。後のマイナーチェンジでインパネは大きくなりましたネ。またシフトパターンは、変速機を横置きに搭載したために、横H型というのがシブイ! 前席の足元

    スバル360に家族4人が乗れた秘密は? : ゆめ痛 -自動車まとめブログ-
  • 韓国人「独島は本当に韓国の領土?中立な意見でお願いします。」 韓国の反応|かんこく! 韓国の反応翻訳ブログ

    スレ主韓国人 気になって質問します。どうか悪口を言わないでください。 韓国人は幼い頃から「独島は韓国の領土」だと学んできました。だから子供の頃からずっと韓国の領土だと信ているのでほとんどの韓国人は1%の疑いも持ちません。 洗脳状態と言えるかもしれません。しかし同時に日も日人に「竹島は日の領土だ」と教えています。操作された虚偽の情報でしょうか?韓国で学ぶ教育は操作されなかったと確信できますか?私はよく判りません。 そして万が一、独島が日の領土であり韓国韓国の領土だと言い張ってるだけの状態であれば、大韓民国は国民に韓国に有利な情報だけ教えて不利な情報を教えてないという事になります。要約すると日も現在の韓国のような状況かもしれないという事です。 独島が何処の国の領土かどうか教えてください。(出来る限りどちらか寄りではなく中立な意見でお願いします) NAVER知識IN http://g

    韓国人「独島は本当に韓国の領土?中立な意見でお願いします。」 韓国の反応|かんこく! 韓国の反応翻訳ブログ
  • イングランドの中世史を適当に学ぼうぜ : 哲学ニュースnwk

    2014年08月12日01:00 イングランドの中世史を適当に学ぼうぜ Tweet 1: アスペニート 2014/08/11(月) 15:14:09.93 ID:zh/eEg/Y0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407737649/ ヴァイキング時代の北欧の歴史について適当に学ぼうぜ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4673039.html 後半はややこしいから真ん中くらいまで 歴史がはっきりわかる時代には既にグレートブリテン島とアイルランドにはケルト民族が住んでいた 頃はまだスコットランドもイングランドもウェールズもなくて単にいろんな部族に分かれてた 2: アスペニート 2014/08/11(月) 15:19:07.78 ID:zh/eEg/Y0.net ブリテン島

    イングランドの中世史を適当に学ぼうぜ : 哲学ニュースnwk
  • 「挺身隊」との混同 当時は研究が乏しく同一視:朝日新聞デジタル

    〈疑問〉朝鮮半島出身の慰安婦について朝日新聞が1990年代初めに書いた記事の一部に、「女子挺身(ていしん)隊」の名で戦場に動員された、という表現がありました。今では慰安婦と女子挺身隊が別だということ…

    「挺身隊」との混同 当時は研究が乏しく同一視:朝日新聞デジタル