Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

乳腺腫瘍に関するuxoruのブックマーク (2)

  • 我が家の猫の大手術について(今は元気です) - ササクレポン

    adventar.org 今年の年始に我が家のが大手術をしました。乳腺腫瘍、乳がんです。腫瘍が見つかってから手術、そしてその後の治療について綴ろうと思います。 こちらは最近の家の様子。 床暖房あったかいね しこり発見 検査~治療方針検討 手術~退院 退院直後 病理検査の結果 抗がん剤治療開始 脂肪肝(肝リピドーシス)発覚 費用 検査費、手術費 術後の費用(6カ月) しこり発見 異変に気づいたのは去年の12月。ゴロンと転がった家を足で軽くフミフミしていると、足裏に違和感が。左脚の付け根あたりのお乳がぷっくり膨らんでいました。は右4つのお乳と左4つのお乳、合計8つのお乳があります。その1つが妊娠したかのようにぷっくりと膨らんでました。これは変だ。メス1匹のみの飼育環境で妊娠できないし、そもそも避妊手術済だから妊娠できないのに。膨らんでいるのは1つのみ。つまりしこりです。すぐにググると

    我が家の猫の大手術について(今は元気です) - ササクレポン
    uxoru
    uxoru 2023/12/10
    書きました。うちの子の話です。
  • 猫の乳腺腫瘍を振り返って【後編】3回目の再発と手術から3年半。全治といえるかも…! - モフマガ

    がんにはべ物の見直しも必要です。「D-フラクション」のほかに手作りごはんをつくってみたりオーガニック系のフードを試してみました。が、あまりべず…。結局は国産ウェットフードに落ち着きました。 再びしこりを発見。2回目の手術で左側すべての乳腺を切除 1回目の手術から2年弱の2012年3月。再びのお腹にしこりを見つけました。今度は前回とは反対側、左第1乳腺と第2乳腺の周辺です。この手術にも一つの決断がありました。それは、悪くなっていない部分の左第3乳腺、第4乳腺もいっしょに切除してしまうかどうか、ということです。 やはり、悪くない部分にメスを入れるのは抵抗がありました。が、前回と反対側の乳腺にできたとあっての乳腺腫瘍の転移のしやすさを実感した私は、左側乳腺をすべて切除することに。手術前のレントゲンで肺などへの転移が見られなかったので安心し、すぐに日取りを決めてを入院させました。手術後の

    猫の乳腺腫瘍を振り返って【後編】3回目の再発と手術から3年半。全治といえるかも…! - モフマガ
  • 1