知らなかったキーワードをネットで調べることは多いですが、たいていはWikipediaに辿り着いてしまう訳ですが、ネット辞書での検索に限ると、どんなキーワードが多く検索されているのでしょうか? 日本人がネット辞書で調べた二次熟語、トップは「進捗」~大辞泉調べ -INTERNET Watchという記事がありました。 株式会社小学館は16日、「日本人がネット辞書で調べた言葉」ランキングを発表した。調査は2012年4月1日から2013年3月31日まで、用語解説サイト「Kotobank(コトバンク)」の「大辞泉」各掲載語のページビュー数をもとに二字熟語のみを抽出した。 「二字熟語のみ」ということですが、日本人らしいというか、仕事のために検索しているんだろうなぁ、という言葉が並んでいます。 新入社員が、先輩から言われた言葉をメモって、それをネットで検索している‥‥なんていう姿が、思い浮かんでしまいまし
