旧約聖書に記された古代イスラエル王国の年代に関する新しい証拠が発見される。その成立は紀元前11~10世紀。 記事の本文にスキップ 伝説のダビデとゴリアテの戦いなどを描いた旧約聖書の記述以外、紀元前10世紀に存在したという古代イスラエル王国に関する歴史的記録は長い間論争の的とされてきた。 最新の考古学的発見は、ダビデが全イスラエルを統一したという伝説を裏付けていた。 イスラエル、バル=イラン大学の考古学者アブラハム・ファウスト氏とヤイール・サピア氏がテル・エトンの発掘現場を放射性炭素年代測定法したところ、その成立が紀元前11~10世紀であることが判明した。 旧約聖書にあるダビデのイスラエル統一 統治者の住居として知られているその遺跡は、これまで数世紀遅く建設され、紀元前8世紀末のアッシリア捕囚までには破壊されたと推定されていた。 聖書に親しみのある人なら、ダビデという若い羊飼いがペリシテ人の