Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ZabbixとFluentdに関するwasaiのブックマーク (2)

  • ElastiCacheをCloudWatch+fluentd+Zabbixで監視する | feedforce Engineers' blog

    ご無沙汰しております。増田でございます。 先日2日にはゼノブレイドが発売され、今月23日にはブレイブリーセカンドが発売されます。 そんな忙しい中、みなさんいかがお過ごしですか。 KyotoTycoonからElastiCacheへの移行 今まで弊社のソーシャルPLUSでは、RailsのセッションストアとキャッシュサーバにKyotoTycoonを使っていました。 しかし、KyotoTycoonはRails4でmemcachedを使うために必要なdalliから使えません。バイナリプロトコルをフルサポートしていないためだと思います。 そのため今週月曜日にAWS ElastiCacheに移行しました。 KyotoTycoonは他にも以下のようなツラミがありました。 開発が止まっている KyotoTycoonが稼働するEC2インスタンスを自前で用意し、運用する必要がある レプリカと合わせて2台構成 サ

    ElastiCacheをCloudWatch+fluentd+Zabbixで監視する | feedforce Engineers' blog
  • fluent-plugin-zabbix リリース - 酒日記 はてな支店

    fluentd の出力プラグイン、fluent-plugin-zabbix をリリースしました。 Github fujiwara/fluent-plugin-zabbix https://github.com/fujiwara/fluent-plugin-zabbix fluent-plugin-zabbix | RubyGems.org https://rubygems.org/gems/fluent-plugin-zabbix] 監視とメトリクス収集に Zabbix を使っているので、fluentd で収集した値を zabbix に送って扱いたかったのです。 挙動としては zabbix_sender でホスト側から送信するのと同様です。主に datacounter や flowcounter で集計した値を送るのを想定していますが、送信頻度に気をつければなんでも送れると思います。 作成

    fluent-plugin-zabbix リリース - 酒日記 はてな支店
    wasai
    wasai 2012/04/17
    これはヤバイ
  • 1