はじめに この記事に記載したように、ubuntu 16.04 LTSで構築したVPSにて、LogwatchのレポートをGmailへ投げつけるようにcronを回している。ただ、DNSのTXTレコードにSPF1を設定してもGoogleさんは次のように叱ってくることがある。 Oct 31 06:25:04 conoha postfix/pickup[10085]: 33B788032C: uid=0 from=<root> Oct 31 06:25:04 conoha postfix/cleanup[10886]: 33B788032C: message-id=<20171030212504.33B788032C@example.com> Oct 31 06:25:04 conoha postfix/qmgr[8028]: 33B788032C: from=<root@example.com>,
