Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

animeに関するwushiのブックマーク (65)

  • 視聴率が3倍に--アニメ専門チャンネル「アニマックス」が仕掛けた放送と通信の連動

    動画サービスの充実や映像配信サービスの普及など、映像コンテンツに触れる機会が高まっている一方、連続ドラマの低視聴率が話題になるなど「テレビ離れ」の意識は依然として根強い。いつでも、どこでも好きなコンテンツが楽しめる時代に、アニメ専門チャンネルの「アニマックス」は、ウェブ連動のサービスを開始し、リアルタイムの最高視聴率を前週の3倍に引き上げた。タイムシフト、プレイスシフトが当たり前になる中、リアルタイムでの視聴にこだわった理由とは何か。アニマックスブロードキャスト・ジャパン代表取締役社長の滝山雅夫氏に聞いた。 アニマックスは、2016年に創業18年を迎える老舗のアニメ専門チャンネルだ。「ドラゴンボール」「機動戦士ガンダム」などの超ヒット作からOVAまで、24時間365日、アニメ作品とその関連情報を提供している。 「テレビは家族で見るスタイルが一般的だったが、今は1人で見るケースが圧倒的に多く

    視聴率が3倍に--アニメ専門チャンネル「アニマックス」が仕掛けた放送と通信の連動
  • 中日スポーツ:ガンダムUC 地上波初放送 新規の映像加えて再編集:芸能・社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事 【芸能・社会】 ガンダムUC 地上波初放送 新規の映像加えて再編集 2016年2月21日 紙面から 「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)RE:0096」のPRカット(c)創通・サンライズ 人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの中でも屈指の人気を誇る「機動戦士ガンダムユニコーン(UC)」が、装いも新たに「機動戦士ガンダムUC RE:0096」として、4月3日からテレビ朝日系(サンライズ・メ~テレ制作、日曜午前7時)で、地上波テレビ全国ネットとして初放送される。 「ガンダムUC」は、2007年2月号から09年8月号まで「月刊ガンダムエース」に連載された作家・福井晴敏さんの同名小説。オリジナルビデオアニメとして映像化されたブルーレイとDVDの累計出荷数は190万枚以上と、ガンダムシリーズ最高を記録している。 今回の放送にあた

    中日スポーツ:ガンダムUC 地上波初放送 新規の映像加えて再編集:芸能・社会(CHUNICHI Web)
    wushi
    wushi 2016/02/21
  • アニメでタイムラプス - 大匙屋

    ■この素晴らしい世界に祝福を! ED すごい人気ですね。ディーン久々のヒット作になりそうで、マジで良かったです。 全10話らしいんで、この勢いなら最後までもつでしょう。 ところでEDのタイムラプスがよくできてるなーと思いました。 彩度上げ遠景に強めのガウス、2コマで洗濯物を揺らしたり 歩きも中1枚でパタパタ歩かせてる、ミニチュア感/トイカメラっぽい仕上がり (チルトシフト) たぶんそのトイデジっぽさを出す目的で2コマにしてるんだと思うんです。 微かな粗さ、コマ落ち感があって不思議な感覚、 曲調の効果もあり、異世界なのにノスタルジックな映像 というわけで今回はこのEDでも盛んに使われているタイムラプスを見ていきます。 タイムラプスというのは要するに微速度撮影、コマ落し撮影のことですね。 ざっくりいうと長時間に渡って撮影したビデオを早回しで見るようなもの アニメで頻繁に使われるようになってきた

    アニメでタイムラプス - 大匙屋
    wushi
    wushi 2016/02/20
  • 1989年8月のあの報道について

    MUNEGASHI Isako @isako134 1989年夏に出回ったあの写真を毎日新聞が2008年に再掲したときの画像を上げてツイートし直したいが、縮小せずにアップロードできる画像サービス探さんといかんな。 アニメージュがバッチリ写ってしまってるほうのアングルで、そっちのアングルのほうがほかのよりダメージでかかったんだよ。 2014-11-24 23:36:23 MUNEGASHI Isako @isako134 読売新聞の記者が、一緒に入った他社カメラマンがエロ劇画の単行を上に積み直して撮影する「演出をした」のを見た、ということを明かしたことより、警察到着がまだだからと現場保存をしなかったことが大問題だし、ジブリ含めて特にエロでもない漫画やアニメ関連のものがあるとした上で叩かれてたわ。 2014-11-24 23:44:35

    1989年8月のあの報道について
  • 日本アニメーション『THE 世界名作劇場展』が素晴らしすぎてヤバい - 週刊アスキー

    東京・池袋にある東武百貨店 池袋店で、7月30日より開催中の『THE 世界名作劇場展 ~制作スタジオ・日アニメーション 40年のしごと~』を早速見てきた。 率直な感想をと問われたら、もう「良かった!」としか言いようがない。それがノスタルジーによるものか、美しいものを見た、という感動から出るものなのか定かではないのだけれど、ただただ「良かった」。ものすごく興奮した!とか、ワクワクした!とか、そういうのともちょっと違う。強いて言うなら、昔好きだった子に会うのに少しだけ似ているかもしれない。しかも当時の姿のままで。 公開された資料は300点を超え、見ごたえは十分。ただし、世界名作劇場は長く続いたシリーズだけに、人によって思い入れのある作品に違いがある。お目当ての1作品に限っていえば、少々もの足りなさも感じてしまうかもしれないが、それでも、各作品ごとに用意された資料は、その作品が好きな人ならきっ

    日本アニメーション『THE 世界名作劇場展』が素晴らしすぎてヤバい - 週刊アスキー
    wushi
    wushi 2015/08/02
  • 「うしおととら」は分割3クールで最終決戦まで!藤田和日郎&監督の対談動画も

    「うしおととら」は分割3クールで最終決戦まで!藤田和日郎&監督の対談動画も 2015年6月25日 0:00 6923 236 コミックナタリー編集部 × 6923 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4426 1314 634 シェア

    「うしおととら」は分割3クールで最終決戦まで!藤田和日郎&監督の対談動画も
    wushi
    wushi 2015/06/25
  • 「アニメ業界はもってあと数年」と庵野監督が発言したことにMBSが更に斬り込んだ解説

    椿屋 @ITsubakiya 「アニメ業界はもってあと数年」と庵野監督が発言したことにMBSが更に斬り込んだ解説をしてた。 MBSが業界の闇をぶっちゃけたのは何だか… ちなみに庵野監督や宮崎監督クラスはまだこの上。 →→続くよ。 pic.twitter.com/l9ngN9HlDP 2015-05-25 16:44:15

    「アニメ業界はもってあと数年」と庵野監督が発言したことにMBSが更に斬り込んだ解説
    wushi
    wushi 2015/05/26
    ヤマト・ガンダム世代のアニメーターの業界・経済事情がどうだったのかも知りたくなる
  • ディズニーがいかにアニメを再利用しているのか分かるムービー

    ディズニーアニメには「キャラクターに命を吹き込む12の法則」というものがあり、「引き延ばしてペチャンコにする」「副次的なアクション」などの法則に従った独特な動きで観客を引きつけます。独自の法則を生み出したディズニーですが、ディズニーの中ではアニメーションの動きが再利用されているとして、作品を比較したムービーが公開されました。 Walt Disney Recycled Animation Scenes #1 - YouTube まずは1959年に公開された「眠れる森の美女」のワンシーン。たくさんの人に囲まれながらオーロラ姫とフィリップ王子がダンスを踊っています。 そしてこれが1991年に公開された「美女と野獣」のダンスシーン。人々の立ち位置や見切れ方まで似ています。 さらに、オーロラ姫とベルが左手で持ったドレスの裾の翻り方までそっくり。 次は1937年に公開された白雪姫のワンシーン。踊る小人

    ディズニーがいかにアニメを再利用しているのか分かるムービー
    wushi
    wushi 2015/05/15
    使い回しではなく型、様式と呼ぶべきだろう。トムとジェリーなんかもこういう様式美にあふれていた。
  •  “SHIROBAKO” [第2クール] - three million cheers.

    第2クールは、プリプロダクション段階からのスタートおよび原作付き作品であるというところが第1クールと異なる。 上山高校出身の5人全員が何らかのかたちで同じ作品に関わることになる。新キャラクターが登場。宮森は担当からデスクへ。 (第1クールについては、http://d.hatena.ne.jp/LJU/20150111/p1) 各話概要 第13話 “好きな雲って何ですか?” 宮森、デスクになる。井口さん、総作監に。ナベP、独断専行を注意しつつも承諾。しずか、オーディション参加へ。 第14話 “仁義なきオーディション会議!” しずかオーディション。平岡さん登場。みどりが設定制作として参加。美沙の事務所がCG制作で参加。しずか落胆。宮森、平岡さんからタイタニックを紹介される。 第15話 “こんな絵でいいんですか?” 入社パーティ。安藤さん・佐藤さん参加。各話制作開始。久乃木さん登場。美沙、CG

     “SHIROBAKO” [第2クール] - three million cheers.
    wushi
    wushi 2015/04/13
  • 湯浅監督が全話解説! 『ピンポン』無料配信特設サイトがすごい

    2014年にフジテレビ系列・ノイタミナで放送されていた人気アニメ『ピンポン THE ANIMATION』の全11話無料配信特設Webサイトが、3月31日(火)に公開された。 無料配信は、すでに3月30日より開始しているが、特設Webサイトでは、作の監督、シリーズ構成、脚を手がけた湯浅政明さんによる1話ごとの解説コメントを一緒に見ることができる。 コメントでは、これまで語られることのなかった湯浅監督なりの解釈や工夫が明らかに。記事でも、全文を掲載している。 パソコンやスマートフォンから視聴可能となっており、公開期間は4月5日(日)23時59分までとなっている。 蘇る「Let’s スポ根!」 湯浅監督の全話コメントもすごい読み応え 『ピンポン』は、1996年から1997年まで連載された松大洋さんによるコミックを原作にしたTVアニメ。神奈川県の藤沢市を舞台に、卓球を通じて成長していく高校

    湯浅監督が全話解説! 『ピンポン』無料配信特設サイトがすごい
    wushi
    wushi 2015/04/01
  • 艦これ:誰もが気づいた3つの縛りと誰も気づかない2つのトリック - 指輪世界の第五日記

    「じゃあ、もう一皿…かんぱちください。先輩は?」 「かんぱちいいね。僕も、これをもう一杯くださいな。はい。それで、艦これは見てるの?」 「あのアニメ。あれは面白いですね」 「おぅ?」 「あれって、『現場にどんな縛りが降りてきた制作体制だったのか』を想像するのがかなり容易な作品じゃないかと思いませんか? たぶんこうでしょう: ・提督を出さない ・一般人を出さない ・第二次大戦に言及しない そのほかもあるかもしれないけれど、この3つが縛られたうえで作劇しているのはさしあたり確かそうと思われますよね」 「ああ…そうかもね? それは、クレーム対策的なもの?」 「おそらく。だから比較的上層部から現場に降りてきた縛りで、現場も苦しんだのではないでしょうか? この3つの縛りは話のうえでどう波及するかというと: 提督を出さない → 軍事行動の責任者がいない → 作戦の成功や失敗の評価、払われた犠牲や死の価

    艦これ:誰もが気づいた3つの縛りと誰も気づかない2つのトリック - 指輪世界の第五日記
  • アニメ「うしおととら」キャスト発表!潮役は畠中祐、とら役は小山力也

    蒼月潮役は「遊☆戯☆王ZEXAL」の九十九遊馬役を演じた畠中祐、とら役は小山力也がそれぞれ担当。また潮の幼なじみである中村麻子役を小松未可子が、その親友・井上真由子役を安野希世乃が演じる。そのほか茅野愛衣、坂真綾、高垣彩陽、豊崎愛生、南里侑香、花澤香菜、藤原啓治、牧野由依、水樹奈々といった声優陣の出演が予告された。 「うしおととら」は1990年から1996年にかけて週刊少年サンデー(小学館)にて連載された伝奇バトルマンガ。主人公のうしおこと蒼月潮が、彼によって封印を解かれた大妖怪・とらとともに妖怪たちと戦う姿を描く。新作アニメの監督は西村聡、シリーズ構成は井上敏樹、キャラクターデザインは森智子、アニメーション制作はMAPPAとstudio VOLNが手がける。アニメは7月から放送される予定。 メインキャストコメント畠中祐(蒼月潮役)潮のキャラクターと同じく、真っ直ぐに演じられるように頑張

    アニメ「うしおととら」キャスト発表!潮役は畠中祐、とら役は小山力也
    wushi
    wushi 2015/03/30
  • 「日本アニメ風のスターウォーズ」動画、制作に4年超かかった大作

    wushi
    wushi 2015/03/30
  • 「ピンポン」全11話とコミック1巻が無料配信 TAAF2015グランプリ受賞記念企画 | アニメ!アニメ!

    「ピンポン」全11話とコミック1巻が無料配信 TAAF2015グランプリ受賞記念企画 | アニメ!アニメ!
    wushi
    wushi 2015/03/30
  • 日本人の使う「〜っぽい」が海外でバカ受け!我々はまた余計なものを海外に輸出してしまったっぽいwwwwwww | ユルクヤル、外国人からみた世界

    「~っぽい(Poi)」という日語が海外アニメファン、ゲーマーを中心に人気だ。 外国人の中には来の意味を知らずに使っているケースも多く、「ぽい(Poi)」は一種の”煽りフレーズ”に。様々な場面で乱用され、その意味不明さにブチ切れる人、共感を覚える人などが海外で続出している。

    日本人の使う「〜っぽい」が海外でバカ受け!我々はまた余計なものを海外に輸出してしまったっぽいwwwwwww | ユルクヤル、外国人からみた世界
  • ショートアニメ"FASTENING DAYS"

    監督は「フミコの告白」のスタジオコロリド石田祐康氏、エンディングテーマには10月から世界5都市でワールドツアー"Perfume WORLD TOUR 3rd"を開催するPerfumeの「Hurly Burly」、YKKが「Little Parts. Big Difference.」をテーマにオリジナルアニメをお届けします。 10月30日、日・英・西・仏・中(簡/繁)の五カ国語で全世界に向けて公開! 英語音声版はこちら https://www.youtube.com/watch?v=xVjbjEMVkvg&list=UUtmt6JycaADi17inqFpzBUQ

    ショートアニメ"FASTENING DAYS"
    wushi
    wushi 2014/10/30
  • 寄生獣 セイの格率|日本テレビ

    アニメ「寄生獣 セイの格率」2014年10月より日テレビ他にて放送。

    寄生獣 セイの格率|日本テレビ
    wushi
    wushi 2014/03/24
  • ポスターに隠された意味、いま明かされる宮崎駿・高畑勲伝説【ほぼ全文書き起こし】

    スタジオジブリの“今”を描いたドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」が、11月16日に全国で封切られ、東京の新宿バルト9では、同日午前0時からの世界最速上映を含む公開記念イベントが開催された。上映カウントダウン&舞台あいさつには砂田麻美(まみ)監督、プロデューサーを務めたドワンゴの川上量生会長、スタジオジブリの野中晋輔さん、そして鈴木敏夫プロデューサーが登壇し、制作エピソードを語った。 「夢と狂気の王国」は、宮崎駿監督の「風立ちぬ」、高畑勲監督の「かぐや姫の物語」の制作現場を軸に、両監督と向きあう鈴木P、そしてジブリスタッフの日常風景を捉えた作品。「風立ちぬ」における庵野秀明監督(堀越二郎役)の起用、「かぐや姫の物語」の公開延期といった局面を決定する瞬間や、宮崎吾朗監督と川上会長の対峙(たいじ)シーン、引退会見に臨む宮崎駿監督の姿などジブリファンならずとも必見の映像が収められている。 撮影

    ポスターに隠された意味、いま明かされる宮崎駿・高畑勲伝説【ほぼ全文書き起こし】
    wushi
    wushi 2013/11/22
  • “同人出身”ガイナックスが語る、同人誌のグレーゾーン

    ITmediaニュースとMouRaバチェラーズニュースの共同企画「おもしろさは誰のものか」、そのバチェラーズサイドとして、今回はガイナックスの版権部門の長である神村靖宏氏にインタビューを行った(前編)。 ガイナックスは「優れた才能を持つアマチュアが集まり、プロとして作品をつくり始めた」という伝説を持つ集団(※)。劇場映画「王立宇宙軍・オネアミスの翼」('87)、OVA「トップをねらえ!」('88)、「ふしぎの海のナディア」('90)、「新世紀エヴァンゲリオン」('95)など、多数の名作を世に送り出してきた映像製作会社である。 (※)ITmedia編注:ガイナックスは、日SF大会「DAICON3」(1981年)のオープニングアニメーションに関わった学生らで構成した「ダイコンフィルム」が母体となって設立された。ダイコンフィルムは「DAIKON4」(1983年)で、当時人気の特撮番組をパロディ

    “同人出身”ガイナックスが語る、同人誌のグレーゾーン
  • アニメプロデューサー、ニコニコ動画を痛烈に批判 - テンプルナイツ

    HOME > エンタメ > アニメ > アニメプロデューサー、ニコニコ動画を痛烈に批判 TVアニメ『サムライチャンプルー』『かしまし ガール・ミーツ・ガール』のプロデューサー里見哲朗さんをゲストに迎え、川瀬浩平さん、伊平崇耶さんがネットラジオでニコニコ動画やアップローダーを痛烈に批判した。GIGAZINE、痛いニュースより 発言は最初、「地上派で放送された物は目くじら立てない」「当は地上派も駄目だけど、削除するかはTV局の判断」と批判という内容では無かったが、DVDの特典映像が発売日翌日にニコニコ動画にアップロードされているという辺りから、賠償金1億払わすなど語気を荒めている。 アニメはDVDを買ってもらってなんぼの商売なんだから、地上派で無料で流れているものは兎も角、DVDの映像をアップロードすることはアニメーターの給料をさらに下げることに繋がる。アニメーターを殺す気か! という至極、

    アニメプロデューサー、ニコニコ動画を痛烈に批判 - テンプルナイツ
    wushi
    wushi 2007/10/27
    「既得権益です」は開き直りというか脳みそ停止的なものを感じるな