こんにちは、エンジニアの岡崎(@watermint)です。 今回も前回に続き初期導入のお話です。 どんどん水平展開する Jenkins導入初期で、いくつかジョブが動き始めるようになったら類似のプロジェクトにどんどん水平展開していくのが最も簡単な方法です。Jenkinsには既存のジョブをコピーして新しいジョブを作る機能がありますので、これを積極的に使いましょう。 GREEでの導入事例ではまず最初に、iOSネイティブアプリのビルドに導入し、ある程度安定して運用が出来上がった段階から、新規開発機能向けのgitブランチを追いかける別のジョブを作る等まずは類似のプロジェクトへの展開を最初に行いました。 同様に、PHPのコードをテスト&品質チェックするプロジェクトも最初に作ったジョブをベースにコピーして各種プロジェクトで利用しています。PHPのJenkins上での環境整備についてはPHPでTDD&CI
