Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

yamadajyamadaのブックマーク (236)

  • 頑張ることの不経済化|tanu

    2009年から早稲田慶應の東京圏出身者比率は上がり続け、今では8割近くが東京圏出身で占められている。当然この傾向は大企業正社員へスライドする。「大学は田舎者の集まり」であった時代から、いつの間にか明確な棲み分けがされている。 これはマジョリティの就職先が転換したことを意味している。就職先が変われば当然人生設計も変わってくる。 30代の私には次のような感覚がある。 キャリアの積み方は定石と期限があり、ある年齢までにチェックマークがついていないと自動的にルートが閉ざされるゲームになっている。女性の場合は出産がマイルストーンになっている恋愛結婚・出産レースがある。 しかし、この考え方は実はすでに「エリート層」*1に局在化していて、もはや限られた人間の特権的な人生設計になっている。というか、大多数の10代から見たらもうゲームとして全然うま味がない。 キャリアやお金は最終目的ではなくそのゲームで得

    頑張ることの不経済化|tanu
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/02/03
    そんな難しい話ではなくて、そもそも大学受験人口の東京圏集中が進んでるという話なのでは?
  • ゲーム会社・ガンホーに、ある株主が経営改善のため突きつけた「ダメ出し」が直球すぎる→「パズドラ以外ヒット作ゼロ」「任天堂クラスの社長報酬」

    PR TIMESライフスタイル @PRTIMES_LIFE 株式会社ストラテジックキャピタルがガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社への株主提案及び同提案に... prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.x.com/D4aL6EYHTg 2025-01-30 15:37:24 リンク プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES 株式会社ストラテジックキャピタルがガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社への株主提案及び同提案に関する特集サイト開設を公表 株式会社ストラテジックキャピタルのプレスリリース(2025年1月30日 15時30分)株式会社ストラテジックキャピタルがガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社への株主提案及び同提案に関する特集サイト開設を公表 リンク stracap.jp 株式会社ストラテジックキャピ

    ゲーム会社・ガンホーに、ある株主が経営改善のため突きつけた「ダメ出し」が直球すぎる→「パズドラ以外ヒット作ゼロ」「任天堂クラスの社長報酬」
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/31
    モンストの会社(mixi)もFGOの会社(ディライトワークス)もゲーム以外にいっぱい投資してる。特にディライトワークスはFGOごとゲーム事業を売り払って投資会社になった。
  • ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社〜​​​ガンホー再起に向けた抜本的改革のために〜 株式会社ストラテジックキャピタル

    弊社及び弊社の運営するファンド(“SC”又は“弊社”)はガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(“ガンホー”または“当社”)の株主です。 SCはガンホーに対し、株主価値向上のため、株主提案権を行使して次の議案を提出しました。 株主提案の概要 ――― 報酬制度の抜的見直し ――― 株主提案1.基報酬の変更理由の開示 株主提案2.業績連動報酬制度を適正化すること 株主提案3.株価連動報酬の導入 ――― 資政策の抜的見直し ――― 株主提案4.178億円相当を配当すること 株主提案5.配当金額を株主総会で決定すること 株主提案6.自己株式を消却すること 3.4億円の報酬は何のため 過去10年間で、時価総額と営業利益は大幅に下落した一方で、森下社長の報酬は1.2億円から3.4億円への大幅アップとなっています。 SCは、ちぐはぐな報酬制度と資政策を抜的に見直し、沈み続ける業績/

    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/31
    ガンホーはラグナロクオンラインの時代から変わらない印象だけど、いまどきの上場会社として変わるべきだというのは分かるので、さっさと非公開化すべき。
  • 【速報】女性差別委の皇室典範改正勧告に対抗措置

    外務省は29日、国連の女性差別撤廃委員会が昨年10月、男系男子に皇位継承を限る皇室典範の改正を勧告したことへの対抗措置を発表した。国連側に支払っている日の任意拠出金の使途から同委員会を除外する内容で、異例の対応となる。

    【速報】女性差別委の皇室典範改正勧告に対抗措置
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/30
    トップコメにTSされた天皇陛下が出御されている。
  • 日本思想史で修論を書いている中国人院生の出発点は「なぜ武士は天皇を倒して名実ともにトップに立たなかったのか」なのだが日本人にもよくわからない

    desean takahashi @desean97 日思想史で修論を書いている中国人院生、出発点は「なぜ、徳川などの武士は天皇を倒して名実ともにトップに立たなかったのか」なようで。実は私もわからん。 2025-01-21 12:05:21

    日本思想史で修論を書いている中国人院生の出発点は「なぜ武士は天皇を倒して名実ともにトップに立たなかったのか」なのだが日本人にもよくわからない
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/22
    異民族による支配がなかったからでしょ。同じ言語を話して同じ文化基盤をもった勢力にとって既存権威を破壊するメリットがない。中国の皇帝と一番大きな違い。
  • 映画監督・中島哲也より。|中島哲也

    SNSとは今まで無縁でしたが、今回決意を固め、自身のコメントを発表する手段として、初めてnoteを開設しました。 まず最初に2013年『渇き。』の撮影時、我々と俳優・A子さんの間で起こったこと、その報道が2022年5月週刊誌によりなされた際、私が記者からの取材に答えずその記事が出た後も何のコメントも出さなかった件に関して・・・ そもそも私は声高に自身のことを語るのは不得意であり、さらに自身への非難や誹謗中傷にまるで無頓着で、何かを発言しそれに対して様々な反論が巻き起こって・・・という状態が長く続くくらいなら、私が一方的に責められそれで終りにしたいという、今から考えれば浅はかで呆れるほど甘く身勝手な考えによるものでした。誠に申し訳ありません。 今回、多くの人々の協力と支援で7年振りに新作映画を作ることが出来、しかしながら週刊誌の報道に対し当事者の1人である私が何の発言も謝罪もしないまま映画

    映画監督・中島哲也より。|中島哲也
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/22
    みんなコミュ障に厳しいね…
  • 「人肉の忌避感が薄かった」古代中国の人肉食文化に迫る - ナゾロジー

    復讐や憎悪表現として敵をべることもあった古の中国では仇敵の死体の肉をべることが多々あった / credit:いらすとや古代中国、唐から宋の時代にかけて、人間の肉をすという忌まわしい行為が、一部において復讐や憎悪の表現として行われたといいます。 これには複数の類型があるのです。 一つは、民衆が憎むべき権力者の死体をす例。 二つ目は、怨敵の肉を復讐としてする行為です。 まず、最もよく知られるのが棄市(きし、公開処刑をして死体を晒す刑)での事例です。 『太平広記』や『資治通鑑』には、数多の無実の人々を犠牲にし、民衆から憎悪を一身に集めたある官僚が処刑された際、憤怒に駆られた人々がその肉を競ってらい尽くし、骨を踏み砕いたと記されています。 この惨劇は、単なる死では足りないとする憎悪の極致を象徴しているのです。 またある役人は苛烈な労役で民衆を苦しめたところ、その怒りの末に死後その肉を奪

    「人肉の忌避感が薄かった」古代中国の人肉食文化に迫る - ナゾロジー
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/20
    一方で三国志の程昱は食糧難の際に人肉を兵に食べさせたとして出世できなかったという話があって、良くないことという認識はあったのだと思う。
  • ガチ都心出身者「田舎というと吉祥寺を想像していたが、みんなの認識はそうじゃなかった」→衝撃を受ける人、似た感覚の人、様々な意見が集まる

    Yuta Komura @Yutakom 昔対話イベントで「田舎」をテーマに話し合ったとき、終わった後の振り返りで参加者の都心進学男子校出身の若い子が、「田舎というと吉祥寺を想像していたけれど、みんなの認識はそうじゃかったことが新鮮だった」と感想を述べていたので、ガチ都心出身の人はそういう認識なのかもしれない。 2025-01-14 20:57:04 Yuta Komura @Yutakom この手の物言いは、京都の「住所が〇〇上ル、下ルになっている碁盤の目のところが京都」的なナラティブとも通じるところがあるのかもしれないけれど、京都人の物言いが多分に自覚的、露悪的なのに対して(だよね?)、東京都心出身者のそれはさらに無自覚なだけタチ悪いかも。 2025-01-14 22:52:17

    ガチ都心出身者「田舎というと吉祥寺を想像していたが、みんなの認識はそうじゃなかった」→衝撃を受ける人、似た感覚の人、様々な意見が集まる
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/16
    本当に都心出身者なら、小学校で多摩へ遠足に行ったりしてるはず
  • 「日本人にお金がなくなったから」だけではない…日本人男性の「キャバクラ離れ」が加速している深い事情【2024下半期BEST5】 「夜の街」で心の傷を癒す男が減っている

    この苦境についてはさまざまな要因が指摘されている。物価上昇による値上げの中で、実質賃金も伸び悩んでいるという景気の問題、さらには企業の経費削減で、飲み会や接待がかつてより減少していることがボディブローのように効いているという人もいれば、店の人手不足やコロナ支援が打ち切られたことが問題だという人もいる。 そんな中で、かなりの人が「実感」をもって語られているのが、「夜の街離れ」だ。 かねてキャバクラ、ラウンジ、ガールズバーに足繁く通ってお金を落とすような男性が減ってきた、という声が現場で働く人たちからも聞こえていたが、昨今の若者の「アルコール離れ」もあって、その傾向がここにきてさらに拍車がかかっているというのである。 「カネをドブに捨てるようで虚しくならないですか?」 実際、筆者も20~30代の若い男性たちと飲みに行くと、こんな「正論」を突きつけられることが多い。 「そんなに女性と会話をしたけ

    「日本人にお金がなくなったから」だけではない…日本人男性の「キャバクラ離れ」が加速している深い事情【2024下半期BEST5】 「夜の街」で心の傷を癒す男が減っている
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/16
    キャバクラみたいな業態はアメリカ、欧州にもあるのかな
  • 三大、くっそまぎらわしい地名

    ・青海と青梅(フツーにかきまちがえる) ・熊野(和歌山と三重でわりと近いので混乱する) ・豊橋と豊川(なんでおなじ愛知やねん) あとひとつは?

    三大、くっそまぎらわしい地名
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/15
    府中は国府がある(あった)場所のことなので、東京広島以外にも全国にある。
  • 成人男性が自転車に乗っていると異常性を疑われるのが『田舎』なんですよ「これで通報された」「歩いているだけでジロジロ見られる」

    雲丹子 @urchin0000uni 旦那の地元がそれだわ。 帰省した時に家の周りを散歩してたら、車で通りすぎる人から何ごとかと微妙に心配された😅 大人で徒歩や自転車の人がいない地域だからだね。 x.com/a3nhy/status/1… 2025-01-15 02:34:13 mgdjp6 @JgwkU わかる。成人男性が自転車に乗る光景はものすごく珍しい。制服着た中学生の通学以外は全然いない。高校生は原付。私服の小中学生でもほぼ見かけないほど自転車が流通してない。自転車屋もないし、パンク修理も困難。自分でやるか大きい車で街まで運ぶか。 x.com/a3nhy/status/1… 2025-01-15 02:59:23 のにおじ @tJulXprkKV31xD6 これは都会にしか住んだことない人からしたら何言ってるのかわからんと思うだろうけどマジでその通り。大阪中心部→岐阜の山間部に転

    成人男性が自転車に乗っていると異常性を疑われるのが『田舎』なんですよ「これで通報された」「歩いているだけでジロジロ見られる」
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/15
    都会においては、住宅街やマンションの通路に住人ではない人間がいても通常は識別できない。(もちろん芸能人がいるとかなら違うけど…)
  • 2024年に買ってよかったもの - ネットに影響される人の日記

    2023年に続いて2024年もたいした物を買ってないなという印象でしてそうなると書くことがなくなってしまうので買って「よかった」を一旦忘れて買った物ということでどうでしょうか。うん、それがいい。それでいこう。 Echo Buds 5,980円 トミカプレミアムunlimited ミニ四駆 アバンテJr. 1,500円 GoPro HERO9 BLACK 32,000円 コルゲンコーワ鼻炎フィルムα 1,000円くらい 可変式ダンベル 19,000円 Echo Show 5 14,000円 Centi Me’tro(センチメトロ)日比谷線 600円 DMM JCBカード 年会費無料 コミネ KK-902 モーターサイクルインカム 18,000円 Tile スターターパック 5,800円 保冷枕 1,000円くらい Kindle PaperWhite 16,000円 オキシクリーン 600円く

    2024年に買ってよかったもの - ネットに影響される人の日記
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2025/01/06
    in.T は良いのだけど、おっさんが着ると見た目がRPGの初期村の住人みたいになる。
  • 水星の魔女 本当に嫌だった

    スレッタの頭がよくないスレッタが許す許さないを決めるのは、プロスペラがエリクトのためにスレッタを作り児童労働者として使役してきた(きょうだい児・搾取子の立場に置いていた)ことについてまでであって、偽旗作戦でアーシアンを大量に殺したりクワイエット・ゼロ発動を邪魔する宇宙議会連合の軍人を大量に殺したことについては、スレッタは被害者でもなんでもないので許す権限などない。プロスペラの掌の上で転がされ思い通りに操作された大失敗罪でミオリネがアーシアンの憎悪の的になり、シャディクがクワイエット・ゼロの罪まで背負って逮捕されているけど、意味が分からない。これは当に監督に対して「何をやっているか分かっているのか」といいたい。 目の前で何かが起きたとき、現象の原因や意味や今後予想されることなどはスレッタには分からない。ファラクトに勝手に乗り込んだノレアにニカが踏みつぶされそうになるのをスレッタは見ていて、

    水星の魔女 本当に嫌だった
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2024/12/26
    実在するサンフランシスコの施策と同列であると言いながら現実味がないと評するのは、現実に理想を見すぎではないか?
  • 👩「裁判官がAVの見過ぎで性犯罪者の医大生を無罪にした!」リベサヨ&フェミ「うおおおお!TRUTH!TRUTH!」

    もうaiueo700と変わらないレベルで糖質化が進んでて草 立憲が反ワク議員抱えたり、反原発や反改憲なんかの利害の一致で陰謀論者と共闘し始めた辺りから糖質が加速してたが最近は来るとこまで来たな

    👩「裁判官がAVの見過ぎで性犯罪者の医大生を無罪にした!」リベサヨ&フェミ「うおおおお!TRUTH!TRUTH!」
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2024/12/24
    三権分立から学び直して欲しい。
  • iDeCoがこっそり大幅改悪?今後の出口戦略はどうなっていくのか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 世間では、103万円の壁をどうするかが毎日のようにニュースを騒がせていますが、その陰で確定拠出年金(iDeCo等)の仕組みがコッソリ改悪されようとされようとしていると、一部界隈でホットトピックになっています。 見送ったといったはずなのに不意打ちか!会社からの退職金をもらった時に、10年以内に既にiDeCoを一時金でもらっていた場合、退職所得控除の重複は制限され、会社からの退職金の税負担が一気に増えることも。回避するためには、iDeCoを60歳から5年間の年金でもらうなどの工夫が必要です。 pic.twitter.com/xONGohVL2L — 吉澤大(税理士)「2時間で丸わかりインボイスと消費税の基を学ぶ」5刷40,000部 (@yomasaru) 2024年12月20日 この文章だけで自分に影響がでるのかは分かりにくいかなと思いましたので、ざっくり素人

    iDeCoがこっそり大幅改悪?今後の出口戦略はどうなっていくのか - ゆとりずむ
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2024/12/23
    まぁ、でもiDeCo本来の目的からすると大企業で退職金をいっぱいもらえる人は、対象外じゃないの?って気持ちも分かる。
  • コメンテーターが「車に乗る人にはガソリン補助金の恩恵があるけど車を持たない私たちには何も無くて不公平」みたいなこと言っててゾッとした→「物流…」

    こぶたちゃん @tiny__piggy ガソリン代の値上げについて めざまし8のコメンテーターが 「車に乗る人にはガソリン補助金の恩恵があるけど車を持たない私(たち)には何も無くて不公平」みたいなこと言っててゾッとした。 小2が喋ってるのかと思った。 2024-12-18 08:53:05 川魚ゆゆゆにゃーこの助 @ayu_iwana_ito 榛葉さんが車を運転しない人にも意義がある、そこのスーパーにある納豆やトイレットペーパーは歩いて棚に並ばないんですよ!と演説していたのを、無限に聞かせたい。 x.com/tiny__piggy/st… 2024-12-18 11:41:14

    コメンテーターが「車に乗る人にはガソリン補助金の恩恵があるけど車を持たない私たちには何も無くて不公平」みたいなこと言っててゾッとした→「物流…」
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2024/12/20
    たとえば業務で一定以上車を使う会社(運送会社、タクシー会社など)に保有する車の台数に応じて補助金を出すとなったら不公平に感じる人はもっと増えるんじゃない? そういうことだと思う。
  • 上に出世すればするほど、『どれだけ人を許せるか』というゲームに変わっていく。完璧な部下などいない話→共感の声が集まる

    品質さん @chokyori_tsukin 上に出世すればするほど、『どれだけ人を許せるか』というゲームに変わっていく。当たり前だが、完璧な部下などいない。実力がないくせに口だけ立派な奴だって大勢いる。結局のところ、出世すればするほど相対的に不優秀な人間を部下に抱えることになる。その不完全性を理解して認めることが大切。 2024-12-18 19:44:47

    上に出世すればするほど、『どれだけ人を許せるか』というゲームに変わっていく。完璧な部下などいない話→共感の声が集まる
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2024/12/20
    とはいえ優秀じゃない部下をすぐにクビにできるような社会でもないので、部署間で押し付け合いになる。
  • 「LUUP」は嫌われがちだが、社内の移動には便利ツールなのではないか→使用には工夫が必要そう

    TANK2ROW ✪ 櫻會 @TANK2ROW みんなが「LUUP」を親の敵のように嫌ってる理由は分かる。でも個人的には「電動キックボード」そのものは公道ではなく工場の構内移動用とかで役に立つと思うのよ。そこそこの規模の企業では年寄や社内文書配達に携わる総務系女子にも便利ツールじゃないのかな。個人的には今すぐ欲しい。(歩くの嫌) 2024-12-17 21:39:57 TANK2ROW ✪ 櫻會 @TANK2ROW 地方民の実生活で言うと通勤は自家用車主体なんだけど、近年では自社駐車場の確保が難しくてどんどん遠方になってたりするのよ。自分も毎日駐車場から約750m歩いて出社してたりする。年寄りにはそこそこキツい。電動キックボード的な移動デバイスを求めてもバチは当たらんじゃろ。 2024-12-17 22:04:45 TANK2ROW ✪ 櫻會 @TANK2ROW チャリでいいだろ、というご

    「LUUP」は嫌われがちだが、社内の移動には便利ツールなのではないか→使用には工夫が必要そう
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2024/12/19
    そのポジションはセグウェイが目指したたやつではないだろうか?
  • 最低賃金1500円 半数の企業が「不可能」

    東京商工リサーチが全国5277社にアンケートを行ったところ、およそ5割の企業が最低賃金1500円を5年以内に実施「できない」と回答していることが分かりました。 「できない」と回答した企業のうち半数近くが、賃上げした企業の法人税を減税する「賃上げ促進税制の拡充」を求めているということです。 東京商工リサーチの分析 「企業の努力だけでは賃上げの実現が難しい部分もあります。税の免除や投資への助成など、国による支援が必要です」 政府は、2020年代に最低賃金を1500円まで引き上げる目標を掲げています。 (「グッド!モーニング」2024年12月17日放送分より) ▶住友生命 来年度営業職3万人の賃金引き上げ平均5%超へ ▶総理閣僚らの給与据え置きへ 国家公務員は平均1万1183円引き上げ

    最低賃金1500円 半数の企業が「不可能」
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2024/12/18
    ブコメを見ていると雇用が自然に湧き出てくると思ってる人が多いのか? 会社を経営する人がいるから雇用が生まれるんだよ。
  • かつてレディーボーデンの販路は明治乳業で、ものすごく売れた→ボーデン社は明治の販路がなくとも売れると判断、明治と手を切る→その結果

    Wizard 2222 @2222Wizard かつて、レディーボーデンのアイスクリームの販路は、明治乳業でした。ものすごく売れたんです。 天狗になったボーデン社は、明治の販路なんかなくても売れると錯覚し、明治と手を切りました。これが悲惨な結果となり、結果的にロッテに泣きつきました。 販路がいかに重要かという話ですね。 x.com/koume_umihara/… 2024-12-15 20:02:28

    かつてレディーボーデンの販路は明治乳業で、ものすごく売れた→ボーデン社は明治の販路がなくとも売れると判断、明治と手を切る→その結果
    yamadajyamada
    yamadajyamada 2024/12/16
    契約終了って発注側が決めてるって思い込みがあるけど、受注(受託)側から契約を切ってるケースも多いと思うよ。