小学生に喧嘩をうってみた!そしたら泣いてしまった(苦笑)
moe ❄︎ @MMMe_J RT @tomossan: 【拡散希望】最近、関東の水道の水でホルムアルデヒド検出が相次いでいます。これは放射能の影響で何らかの自然環境変化により発生したものと思われます。他にも未検出の有害物質が放射能の影響で含まれている可能性があります。水道の水を飲む際には浄水器をつけるなど対策をした方がいいと思います。 2012-05-19 13:56:24 asura @aonokioku_asura RT @tomossan: 【拡散希望】最近、関東の水道の水でホルムアルデヒド検出が相次いでいます。これは放射能の影響で何らかの自然環境変化により発生したものと思われます。他にも未検出の有害物質が放射能の影響で含まれている可能性があります。水道の水を飲む際には浄水器をつけるなど対策をした方がいいと思います。 2012-05-19 13:40:05 天使もえしす┌(^o^┐
「もし1億円が当る確率が99%、死ぬ確率1%のくじがあったら買う?」 宝くじで高額当選する確率はとてつもなく低く、一般のものだと何百万分の1程度しかありません。 ではこの確率をちょっと変更して、「1億円が当る確率が99%、ただし外れの1%を引き当てると死ぬことになる宝くじ」があったとしたら、あなたは買いますか? 海外サイトでそんな問いかけがあり、買うかどうかで盛り上がっていました。 以下、海外掲示板の反応を抜粋してご紹介します。 ●絶対に買わないな。 ●そんな確率だったら…そりゃ絶対だ。 ●2枚買うよ。 ●たった2枚だって?10枚買うよ。 ●このチケットがいくらかは書いてなかったな。 ●50/50で聞くべきだ。 ●50/50だろ。死ぬか生きるかだろ。 ●70/30の確率でも、6500万円の当選金なら買う。 ●最低50回くらい買うな。 ●50回とも生き残る確率はだいたい60%だ。 ●じゃあま
Twitter上で、ある記事が広まりちょっとした問題になった。 記事を掲載したのは「虚構新聞」。 サイト説明には以下のように書かれている 当サイトは現実のニュースをパロディにした諷刺・皮肉が開設の目的であり、この記事を通じて元ネタである世の諸事象に関心を抱いていただきたいと思っております。 要するにウソを書き連ねたネタサイトだ。 今回問題になった記事は以下のもの。 リンクはしないが、この記事に対してのTwitter上での反応がtogetterやNAVERまとめなどに掲載されているのを見てからこの記事を閲覧し、ひどい内容だと思った。 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化(虚構新聞) いかがだろうか。 実在する人物、実在する自治体、実在するサービスの固有名詞が書かれていて、どこから入手したのか、本人の顔写真まで掲載している。 ページレイアウトは新聞サイトを模したもので、ドメインも京都新
橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 はてなブックマーク - 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 これさー、信じる信じないにかかわらずやっちゃダメな見本だろ。 実在の人物の名前を騙って嘘を書くのはただのデマ。 「虚構新聞を信じるほうが悪い」だの「ソースを確認しろ」だの言ってる奴がいるけど、そんなもんただの個人サイトのポリシーの話なだけじゃねえか。 俺があいつ死ねこいつ死ねって言ってもし誰かに訴えられて「いやーそういう口調のブログですから」で「そっかー、じゃあ仕方ないね^^」ってなるか? 嘘しか書きませんよーが免罪符になることなんかねえんだよ。 ネタとして面白いとか思わせたいならやり方なんかいくらでもあるだろ。 このネタだってやるなら「大坂市長の橋本氏」でいいじゃねえか。 誰が読んだってジョークってわかるしそれでいて内容も理解できる。 名前が実名じゃないことでネタのレベルが
2012年05月15日21:00 カテゴリネトウヨ電波記事 ネトウヨ脳全開のトンデモ漫画がpixivで話題に 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:39:44.07 ID:f7NooMagP ?2BP(3503) 5分で分かる!日本近代史 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=27135871 pixivアカウント持ってない人はこちら http://kuniyoshi.nobody.jp/kindaisi.htm ネトウヨ脳全開のトンデモ漫画がpixivで話題に http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337063984/ 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15
サークルクレスタ(呉マサヒロ氏) がコミティア100で出された陰嚢立体化タマ袋マウスパッド『thinkopad(チンコパッド)』が、とらのあな秋葉原店A・Bに入荷してる(とら専売)。 サークルクレスタは、モンハン同人誌、タイバニブルーローズ同人誌、境界線上のホライゾン同人誌、パパ聞き同人誌などを出されてるサークルさんで、男の娘バレンタイン本「CL-astia2」も出されてる。 コミティア100新作・マウスパッド『thinkopad(チンコパッド)』は、サークルさん告知では『きんたマウスパッドです!yay! ただ問題は通関を通るかどうか分かんないところで…!(おっぱいは大丈夫だけど金玉は前例がないのでわかんないそう)てなわけでちゃんと通れば頒布できます。乞うご期待。挟んだり載せたりしてお楽しみいただきたい』とのことで、バニーガール姿の男の娘と、その陰嚢を立体化したマウスパッド。 とらのあな秋
この50年間に世界で最も読まれた本ベスト10 たくさん売れる本が優れた本であるとは限りませんが、ベストセラーと聞くと内容が気になってしまうもの。 では、最も世に広まった本が何であるか、ご存知でしょうか。 過去50年で発行部数が多い書籍、ベスト10をご紹介します。 第10位 アンネの日記 2700万部 第二次世界大戦の最中のナチス・ドイツ占領下のオランダ・アムステルダムが舞台となっている。ナチスのユダヤ人狩りを避けるために咳も出せないほど音に敏感だった隠れ家に潜んだ8人のユダヤ人達の生活を活写したもの。執筆は密告(密告者はいまだ不明)によりドイツ秘密警察に捕まるまでのおよそ2年間に及んだ。彼女の死後、父オットー・フランクの尽力によって出版され、世界的ベストセラーになった。 アンネの日記 - Wikipedia 第9位 頭を使って豊かになれ(思考は現実化する) 3000万部 成功哲学の祖。19
2012年05月01日23:55 流されてるが、実はとんでもない事してる漫画キャラ Tweet 6: マロン名無しさん:2011/09/27(火) 17:56:15.99 ID:??? 鉄拳チンミの最初のほうでチンミが丸太を割り箸にしてたけど、 あの漫画だんだんネタ度が減ってきたせいで今のチンミじゃ ああいう芸当はできないような気がする 7: マロン名無しさん:2011/09/27(火) 17:59:52.71 ID:??? え、チンミってまだ続いてるの? 5:マロン名無しさん:2011/09/27(火) 17:47:40.67 ID:??? トンネルの中に殺人部屋を作っていた吉良吉影 10: マロン名無しさん:2011/09/27(火) 19:03:30.68 ID:??? 初登場時の演出と実際のスタンド能力が関係無かったことは結構流されてるなw 雨に濡れないJガイルとか、自分の指を食っ
宇宙には謎がいっぱい。あまりにも広すぎて、未だ解明されていることはごく一部のことだけだ。それと同じく、我々が生きている地球の海の底、すなわち深海も謎だらけ。いわば、地球上の宇宙は海の奥深くなのだ。 そんななか、2012年4月27日に公開された深海映像が話題になっている。すでに再生回数は110万回オーバー。動画のタイトルは「Cascade Creature」である。 その衝撃的な映像は、遠隔操作の深海無人探査機のカメラによって撮影された。どんどん海の底へ潜る探査機。その時、奇妙な物体がカメラを横切る。すぐさまカメラはその物体を追跡。すると……な、な、なんじゃこりゃああぁぁっ!? まるでアメーバーのような、透明の絨毯のような、巨大なクラゲのような……なんとも言えぬ不思議な生物が深海を漂っていたのである。一体これは何なのか。白子のような、内臓のような箇所も確認できる。 なお、この生物については「
横田夫妻がすべてを語った「政治家に利用されてきた」 (週刊朝日 2012年05月18日号配信掲載) 2012年5月9日(水)配信 2ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 次のページ 蓮池薫さんら、北朝鮮による拉致被害者5人が帰国して、この秋で10年がたつ。横田めぐみさん(拉致当時13)はいまだ帰ってこない。横田滋さん(79)と早紀江さん(76)夫妻が、日本政府への批判や北朝鮮への怒りを率直に語った。 昨年12月に金正日総書記が亡くなり、三男の金正恩氏が政権を継いだことについて、早紀江さんは「日朝関係を動かすチャンス」として、こう語る。 「今こそ『被害者の命の安全を保障し、今こそ日本へ送還せよ』と北朝鮮に発信してください。国のトップが『平和になりましょうよ』という思いを伝えることが大事。野田首相が『北朝鮮へ一緒に行って談判しよう』と言うなら、私たちも一緒に行きます」 滋さん
関連トピックス橋下徹 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は、子どもたちが近現代史を学ぶ施設を大阪府市で設置する検討に入った。橋下氏は10日、代表を務める大阪維新の会の大阪市議らに対し、「新しい歴史教科書をつくる会」や元会員らによる教科書づくりに携わった有識者らに意見を聴く考えも示した。 橋下氏は9日、維新の会と公明の両市議団幹部と非公開で協議。出席者によると、橋下氏は「中国などに比べ、日本の子どもは近現代史がしっかり勉強できていない」と主張。その上で、歴史観や事実認定で意見が分かれる近現代史について「子どもらが両論を学べる施設」をつくる考えを明らかにしたという。 10日には複数の維新市議団幹部と再度協議し、展示内容などについて、扶桑社版や育鵬社版の歴史教科書編集に関わった有識者から助言を受けることで一致。近く、同市議団幹部が有識者に協力を依頼するという。 続きを読むこの記事の続きをお
中米グアテマラにある9世紀初期のマヤ文明遺跡の壁画に、月や惑星の周期を計算したマヤ最古のカレンダーがあるのを米ボストン大などのチームが発見した。欧米などではマヤの暦に基づき、ことし世界が滅びるとする終末論があるが、終末を示すような計算結果は見当たらなかった。チームは「逆に、世界には7千年間は先があると考えていたようだ」としている。カレンダーは日食の時期を予想するなど、天文に関する高度な知識がう
自分について話すことが、食べ物やお金で感じるのと同じ「喜びの感覚」を脳のなかに呼び起こすことが、7日発表された研究で明らかになった。個人的な会話であっても、フェイスブックやツイッターといったソーシャルメディアでの発信であっても、それは変わらない。 日常会話の約40%は、自分が何を感じ、どう考えたかを他人に話すことで占められている。米ハーバード大学の神経科学者らが脳画像診断と行動に関する5つの実験を行い、その理由を解明した。脳細胞とシナプスがかなり満足感を得るため、自分の考えを話すことを止められないのだ。 「セルフディスクロージャー(自己開示)は特に満足度が高い」と同大学の神経科学者、ダイアナ・タミール氏は話す。タミール氏は同僚のジェイソン・ミッチェル氏と実験を行った。両氏の研究は米国科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された。タミール氏は「人は自分のことを話すためには、お金さえあきらめ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く