Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

RPGに関するyasu_boyのブックマーク (6)

  • あるある!全てのロールプレイングゲームが従う30の法則 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    みなさん最近RPGやってますか?FPSやアクション、終わりのないMMOなんかばかりが目に付く昨今ですが、やはりストーリーの魅力的なシングルRPGっていいですよね。RPG好きには不遇の時代で寂しい限りですが、思い起こせば似たような作品が数多く見られるのもまた事実。 さて突然ですが、GamersRaiderがRPGによくある30の法則を発表しました。さっそくご覧頂きましょう、張り切ってどうぞ! 第一章:冒険の始まり 1.主人公は寝坊する。 2.助けを望む老人。 3.幼なじみと協力することに。 いきなりあるある過ぎてコメントに困ってます。 4.幼なじみが少女である場合。 おめでとう!おめでとう!あなたは冒険を重ねる間に彼女と真実の愛を手に入れます。 5.幼なじみが男の子である場合。 残念、男の場合は気を付けろ!奴はあなたを裏切ろうとしているぞ。 6.引退した冒険者があなたに最初の剣を与えます。

    あるある!全てのロールプレイングゲームが従う30の法則 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    yasu_boy
    yasu_boy 2012/03/31
    RPGあるある。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : スーパーファミコン生誕20周年記念 IGNが「スーファミ神ゲーTOP100」発表 - ライブドアブログ

    スーパーファミコン生誕20周年記念 IGNが「スーファミ神ゲーTOP100」発表 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 15:58:21.99 ID:9rlUNHx20 ?PLT TOP100 SUPER NINTENDO GAMES 1位  ゼルダの伝説 神々のトライフォース 2位  クロノトリガー 3位  スーパーメトロイド 4位  ファイナルファンタジーVI (海外名:FinalFantasyⅢ) 5位  スーパーマリオワールド 6位  ストリートファイターⅡターボ 7位  スーパーマリオ ヨッシーアイランド 8位  スーパーマリオカート 9位  スターフォックス 10位 スーパーマリオRPG 11位 聖剣伝説2(海外名:Secret of Mana1) 12位 ロックマンX 13位 マザー2(海外名:EarthBound1)

    yasu_boy
    yasu_boy 2011/08/30
    スーファミのソフトあんまりやったことないから、暇だったら上位のソフトやってみる(^^)
  • Moon Whistle XP (Windows95/98/Me / ゲーム)

    ソフト詳細説明 1999年に公開された、幼稚園児が主人公の現代物RPG「Moon Whistle(ムーンホイッスル, 通称ムンホイ)」のリメイク版です。 操作性が大幅に改善され、シナリオや隠し要素も追加されています。 オリジナルのMoon Whistle で評価された、オーソドックスな戦闘システムでありながら奥が深いゲームバランスや、町の情景の作りこみなどは健在です。 駆け足でイベントを攻略するのもいいですが、時間のある人は、じっくりゲームの世界観に浸ると、楽しさが倍増することでしょう。 今回、11年ぶりのバージョンアップです。これまでの皆様の要望を請けて、様々な点を追加しています。

    yasu_boy
    yasu_boy 2011/04/24
    あの伝説のフリーRPG「ムーンホイッスル」が、「Moon Whistle XP」としてリメイクされ帰ってきた!昔やった人も、初めての人も ダウンロードして遊んでみよう!ここまで心を動かされたフリーゲームはありませんでした。
  • Moon Whistle XP (ムンホイXP)、完成しました! - 神無月サスケの波瀾万丈な日常

    どうも、お久しぶりです。この1ヶ月近く、Moon Whistle XPの制作に集中して取り掛かっておりました。 そして昨日、ついにエンディングの打ち込みが終わり、完成ということになりました! 早速Vectorに送りましたので、数日中には公開されることでしょう。公開されたらまた報告させていただきます。 終盤の展開は、オリジナルから小幅に変更を施したものの、大きな流れにはそれほど変更のないものになっていますので、オリジナルをプレーした人は2周目をやる気持ちでプレーしてくれるといいと思います。また、新規に追加された隠し要素もありますので、それらを探すのも楽しいと思います。 開発開始から公開までを振り返る 実はムンホイXP、開発開始は2005年でした。中断の時期のほうが長かったわけですが、6年かかっています。その間いろんなことがありました。制作中断と再開を繰り返し、一度は制作をあきらめたのですが、

    Moon Whistle XP (ムンホイXP)、完成しました! - 神無月サスケの波瀾万丈な日常
    yasu_boy
    yasu_boy 2011/04/24
    あの伝説のフリーRPG「ムーンホイッスル」が、「Moon Whistle XP」としてリニューアルされ帰ってきた!昔やった人も、初めての人も ダウンロードして遊んでみよう!ここまで心を動かされたフリーゲームはありませんでした
  • 最近のフリーゲームで面白いのないか教えろ【リンクあり】 : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/10(金) 18:38:16.17 ID:mVGrCEbl0 夜明けの口笛吹き・・・世界の果てと答えを目指して旅をするRPG http://krishna.futene.net/ 魔王物語物語・・・シンプルで楽しいロールプレイングゲーム http://maou.unira.org/ 洞窟物語・・・横視点の2Dアクションゲーム http://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/action/doukutsu.html ディアボロの大冒険・・・不思議のダンジョン風RPG(公開終了) http://www30.atwiki.jp/jojo_diablo/ この四作のフリーゲームはマジで別格 かなり落ちて、次点でセラフィックブルーとかシルフェイド系列 セラフィックブルー・・・重厚且つ

    yasu_boy
    yasu_boy 2010/09/13
    経営ゲームとかやってみようかな。自分的にはムーンホイッスル(ムンホイ)がお薦めです。
  • 死ぬほど面白いので,個人制作の無料RPG「らんだむダンジョン」を全力で紹介してみる

    死ぬほど面白いので,個人制作の無料RPG「らんだむダンジョン」を全力で紹介してみる ライター:fumio いつもはマウスのレビューばかり書いている筆者だが,個人的にハマっているRPG「らんだむダンジョン」の紹介を,最新バージョンの公開に合わせて自分のblogに書いたところ,それを見た4Gamer編集部から「blogに書いてないで記事にせい!」という優しいお誘いを受けてしまった。そこで今回は,この場を借りて,らんだむダンジョンの魅力を一から紹介してみたい。 らんだむダンジョンは,はむすた氏が「RPGツクールVX」で制作したフリーソフトウェアだ。ゲームの舞台は西洋のファンタジーとはちょっと違う,いわゆるドラゴンクエストシリーズに代表される「国産RPG的世界」のどこかにある「だんじょん村」。 だんじょん村では,一昔前,魔王やら魔物やらの跳梁跋扈によって発生した「冒険者ブーム」にあやかり,冒険者の

    死ぬほど面白いので,個人制作の無料RPG「らんだむダンジョン」を全力で紹介してみる
  • 1