前の記事 違反車を即通告:「ソーシャル監視」アプリ 「プロのDJ」になれるiPadアプリ(動画) 次の記事 iPhoneをセットするカーステレオ 2010年12月21日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel あらゆるものがiPhoneで置き換えられる時代が来ているらしいことは、たとえば七面鳥を焼くオーブンの庫内温度を確認できるiGrillアプリでも明らかになった。 今回の記事で紹介したいのは、iPhoneをセットするカーステレオ『O'Car』だ。このシステムではiPhoneを、ディスプレイや、あらゆるもののコントロール用に使っている。 O'Carという名前はアイルランド的に聞こえるが、開発元の仏Oxygen Audio社から来ている。iPhoneがセットされない時には、ほとんど何の機能もない(RDSラジオ・チューナー[RDSは、ヨーロッパ放送
「ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい、Netbookは隠さなければならない、極論だが、そんな時代が来る」――ソフトバンクの孫正義社長は10月28日に開いた4~9月期の決算会見で、iPadなどタブレット端末(スマートパッド)が、PCに代わって急速に普及すると話した。 今後、スマートフォンやタブレット端末を中心に契約者数を増やし、ソフトバンクモバイルの回線数を現在の約2400万から4000万まで伸ばす構想を披露。今後10年以内、「201X年」中に達成したいという。 「最近、PCに触っていない」 孫社長は最近、「PCに触らないと決め、実行している」という。PC代わりに使っているのはiPadとiPhone。普段はタッチパネルのみで操作し、長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続。iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」という。 「ほぼ毎日PCに触れていたこれまでのライフスタイルでは考えら
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く