目標は、、「一日一考、三日で三考、三考熟考、一考発行」 現在は英国オックスフォード大学のサイード(Said)ビジネススクールの経営学博士課程に留学中。 文系大学院留学の苦悩、政治と経済、ヨットセーリングが主なテーマです。 頻繁な更新とつぶやき的な日記はTwitterでご覧下さい (Japanese with rough and dirty English translation) もし日本語が英語みたいに世界で通用する国際語だったら、きっとこんな感じだと思う。 ( If Japanese language is like English that works everywhere in the world, I would imagine Japanese will face this kind of situations. ) 田舎の普通の高校に通っていても結構な頻度で世界各地か