記号プログラミング大好きっ子の皆さん、こんにちわ。 Advent Calendarで書いてもよかったかもしれませんが、どちらかと言うと逆かなーとか思ったのでこちらで。 aaencodeと言えば、はせがわさんが作ったjavascript向けの変態難読化スクリプトの事ですが、これの利用価値として以前から考えていたapacheモジュール化をやってみました。 サーバ上のjavascriptファイルを可視状態で編集してもクライアントからは難読化されて見えるという代物。実装としてはapacheのOutputフィルタモジュールとなります。 aaencodeは実装としては結構簡単な作りなのでソース全体を公開します。 /** * mod_aaencode -- apache filter module encoding to japanese style emoticons. * * AUTHOR: *
