本日9月11日は10月に来日公演を行うリチャード・アシュクロフトの誕生日。ザ・ヴァーヴで90年代に数々の名曲を遺してきた彼だが、そんな彼の誕生日を記念して、今回はUKのNMEが選ぶ1990年代の名曲1~100位をお送りします。ニヒルなグランジの底なし沼を覗き込むか、目が眩むようなブリットポップで現実逃避するか、もしくはライオット・ガールのパワーを充電するのか。いずれにせよ、数々の名曲をお楽しみください。 クーリオはアメリカで料理番組に「主演」して暇をつぶしたりしていたが、1995年、ほんの少しの間だけ、彼はクールの象徴だった。ヒップホップの過激な言葉遣いを控えた“Gangsta’s Paradise”は、ゴスペルの影響を受けて宗教色を帯びたラップとなっている。この曲でクーリオは大柄なL.V.をフィーチャーしつつ、スティーヴィー・ワンダーの楽曲“Pastime Paradise”をサンプリン