先日、ラクガキサービスLeenoのAPIをラップしたgemを公開しました。 http://rubygems.org/gems/leeno ソースはこちらから。 https://github.com/soplana/leeno ということで、今回gemを作成する手順をサンプルgemを作成しながら備忘録として残しておきます。 今回サンプルで作成するgemはto_gunmaというgemで、最近流行りの「◯◯県は群馬県になりました。」というメッセージで有名な「ぐんまのやぼう」というアプリに肖って、[].to_gunmaみたいに呼び出すと、"Arrayは群馬県になりました。"ってメッセージが帰ってくるだけのショボイgemを作ろうと思います。 グンマーがRubyのオブジェクトを制圧するgemという事です。 グンマー凄い。 gemを作成する方法としてはいくつかあるようですが、今回はbundlerを使用し
