Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

EUに関するyuichi0613のブックマーク (20)

  • EU 中国製EVに38.1%の関税 上乗せする方針を発表 | NHK

    EU=ヨーロッパ連合は、中国から輸入されるEV=電気自動車について、中国政府からの不公平な補助金を受け、ヨーロッパの企業に損害を与えるおそれがあるとして、暫定的に最大で38.1%の関税を上乗せする方針を発表しました。中国側は強く反発しています。 EUの執行機関、ヨーロッパ委員会は12日、中国から輸入されるEVについて、すでに課している10%に加え、暫定的に関税を上乗せする方針を明らかにしました。 上乗せは最大で38.1%で、中国当局との協議で状況が改善しなければ、7月4日以降、発動するとしています。 対象となるのは、中国メーカーに加えて、中国で製造する欧米メーカーも含まれます。 ヨーロッパ委員会は、中国から輸入されるEVが、中国政府からの補助金を受け、EU市場での競争をゆがめているとして、2023年10月から調査を行っていました。 その結果、供給網のあらゆる段階で補助金を受けていることが確

    EU 中国製EVに38.1%の関税 上乗せする方針を発表 | NHK
    yuichi0613
    yuichi0613 2024/06/13
    ルール握る側の強かさね
  • ついにLightningが廃止。アップル幹部がiPhoneのUSB-C搭載を発表

    さすがの「Apple」社も、ついに折れたか。 iPhoneのUSB Type-C(USB-C)コネクタの搭載は、多くのユーザーから長年待ち望まれていたものの、同社はオリジナル規格の「Lightning」の継続を押し通してきた。 ところが先日、ついに幹部が「新型iPhoneにはUSB-Cを搭載する」方針を発表。 米『ウォール・ストリート・ジャーナル』が報じたところによると、6月にEUが「2024年の秋から、圏内で販売されるすべての電化製品にUSB-Cへの対応を義務化する」と決定したことを受け、今回の苦渋の決断に至った様子。 すなわち、Lightningにしか対応していない現行モデルのiPhoneは、EU全域で販売禁止になってしまう、というわけ。 流石にこれは効いたようで、同社のマーケティング担当者は「なす術がない。明確に、これ(EUの決定)には従わないといけないよ」と溢した。 さて、iPho

    ついにLightningが廃止。アップル幹部がiPhoneのUSB-C搭載を発表
    yuichi0613
    yuichi0613 2022/10/29
    とはいえ数年後かなあ
  • 英総選挙 保守党 単独過半数獲得か 首相 事実上の勝利宣言 | NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合からの離脱の是非が最大の争点になったイギリスの総選挙は開票作業が進んでいて、公共放送BBCは出口調査に基づく予測として、離脱の実現を公約に掲げる与党・保守党が単独で過半数を獲得する見通しだと伝えました。ジョンソン首相は「保守党の政権は力強い国民の負託を得ることができた」と述べて事実上の勝利宣言をしました。保守党が過半数の議席を獲得すれば、イギリスの来年1月のEU離脱に道筋がつくことになります。 イギリスの総選挙は12日、投票が終了し、現在、開票作業が進められています。 BBCによりますとこれまでの開票の結果、日時間の午後1時50分現在で議会下院の650議席のうち565議席が確定し、このうち来年1月のEU離脱を公約に掲げる与党・保守党が302議席、EUとの再交渉や国民投票の実施を公約にする最大野党・労働党が192議席、EU残留を訴えるスコットランド民族党が44議席、自由

    英総選挙 保守党 単独過半数獲得か 首相 事実上の勝利宣言 | NHKニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/12/13
    民主主義というのは振り子のよう。時代は変わるなあ/ "保守党はサッチャー政権時に行われた1987年の総選挙以来、最大の獲得議席となるのに対し、労働党は84年ぶりに200議席を割り込むことになり歴史的な大敗"
  • 【ブレグジット】ジョンソン英政権、10月半ばまで議会閉会 「合意なき離脱」ごり押しのためのウルトラC(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「欧州連合(EU)から、10月31日までに必ず離脱する」と確約している、ボリス・ジョンソン英首相。 離脱後、EUとどのような関係を築くかについての合意がなくても、「とにかく絶対に離脱する」と言い続けてきた。いわゆる「合意なき離脱(ノーディール・ブレグジット)」である。合意なしの離脱は「崖から飛び降りるような離脱」とも評され、さまざまな負の影響が生じると予測されている。 最大野党・労働党を始めとする野党勢力や与党・保守党内の穏健離脱派勢力は、何とかして、この合意なき離脱を止めようと必死だ。 27日、野党各党の代表者が集まり、このような離脱の阻止に向けて共闘していくことで合意した。具体的には、10月末に予定される離脱の延期をEUに要請するよう、首相に強制する法案の可決を目指すことになった。9月3日、夏休みで休会していた議会がいよいよ再開する。反ジョンソン勢力にとって、勝負の時がやってくる。 い

    【ブレグジット】ジョンソン英政権、10月半ばまで議会閉会 「合意なき離脱」ごり押しのためのウルトラC(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/08/29
    "もし不信任案が可決されても、その後の総選挙の時期を決めるのは政府/離脱が実現してからの総選挙(11月1日以降)になれば、ジョンソン氏率いる保守党が議席を大幅に増やすのは確実/「どっちに転んでも、勝つ」"
  • 英メイ首相 来月7日に与党党首を辞任へ | NHKニュース

    イギリスのメイ首相は、日時間の24日午後6時すぎ、声明を発表し、来月7日に与党・保守党の党首を辞任し、後任の党首が決まりしだい首相も辞任することを明らかにしました。 そして、翌週から後任を選ぶ党首選挙を開始し、次の党首が決まりしだい首相も辞任するとしています。 メイ首相は、EU=ヨーロッパ連合からの離脱をめぐる交渉を振り返り、「民主主義では国民に選択を与えた以上、その意思を実現する義務があると信じてきた。全力を尽くしてEUと交渉し、議会の説得を試みたが成し遂げられなかった。残念だが新しい首相がこの役目を担うのが国益にかなうと思う」と述べ、離脱を成し遂げられなかったことへの無念の思いをにじませました。 そして、「保守党は政治の混乱を乗り越えられる。私はこの国で2人目の女性の首相だったが、必ず後に続く人がでるだろう。愛する国のために仕事ができたことを当に感謝している」と涙で声を詰まらせなが

    英メイ首相 来月7日に与党党首を辞任へ | NHKニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/05/25
    ずーっと言われていることだけども、大きなテーマへの住民投票になったときの賛否ほぼ半々というのは、民意の分断を統合するのではなく、分断を勢いづけてしまうというのは間接と直接民主制的な手段の違いなのかなあ
  • あのハプスブルク家が今も?騎士団“復活” のなぜ|NHK NEWS WEB

    実は俺「騎士」なんだーーウィーンに住んでいても、そんなことを友人に打ち明けられることはめったにありません。聞いてみると彼らが「君主」と仰ぐのは、かつての帝国を統治したハプスブルク家の末えい、現在の当主だといいます。どういうことなのでしょうか。そして騎士団の目指すものは。(ウィーン支局長 小原健右) かつてヨーロッパで隆盛を誇ったハプスブルク家の帝都ウィーン。豪華な宮殿や重厚な教会はその栄華を今に伝えています。 そのウィーンをことし4月、黒いマントを羽織った男たち500人が行進しました。彼らが向かったのは、街の中心部にある教会、シュテファン大聖堂です。 大聖堂ではある儀式が執り行われました。中心にいた人物の名はカール・ハプスブルク=ロートリンゲン。あのハプスブルク家の当主その人です。儀式はハプスブルク家の当主に忠誠を誓い、騎士団の一員として承認を受けるためのものでした。当主の前でひざまづく彼

    あのハプスブルク家が今も?騎士団“復活” のなぜ|NHK NEWS WEB
    yuichi0613
    yuichi0613 2018/11/22
    "戦後ヨーロッパが…掲げ続けてきた「人権、自由、平等」は「欺瞞」でしかなかったのではないか。騎士団の問いかけは、現在のEUが、深刻なアイデンティティーの危機に直面していることを物語っています"
  • EU著作権フィルタは万人にネット検閲の扉を開く(だがクリエイターは救われない)

    EU著作権フィルタは万人にネット検閲の扉を開く(だがクリエイターは救われない)投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/122018/9/12 Electronic Frontier Foundation EUは水曜、新たな著作権指令に大きな問題を抱えた2つの提案を受け入れるかどうかを決める投票をする。その1つ、第13条は世界中のインターネットに大規模な検閲を引き起こす可能性を秘めている。 現在、ユーザに(ビデオやテキスト、画像を投稿を許す)コミュニケーションサービスは、著作権侵害の申立があった場合、ユーザが反論しない限り、申し立てのあった投稿を削除しなくてはならない。著作権侵害の申立が不当であると判断した場合には、その投稿を削除しないことも選択できるが、その場合には(少なくとも米国においては)ユーザとともに著作権侵害で訴えられ、多額の賠償金を支払わされる可能性がある。そ

    EU著作権フィルタは万人にネット検閲の扉を開く(だがクリエイターは救われない)
    yuichi0613
    yuichi0613 2018/09/13
    “しかし、著作権フィルタはそうした独占禁止とは真逆の方向性を持っている。エンターテイメント業界の「力なき者たち」や、表現のためのinternet platformを犠牲に…巨大なテクノロジー企業をさらに巨大化させてしまう”
  • メルケル氏のむなしい勝利 独総選挙 - BBCニュース

    メルケル首相はこの選挙に勝利するだろうとは分かっていた。しかしメルケル氏が、そしてCDUが願っていたような勝利ではなかった。メルケル政権の下では、保守派にとって最悪の選挙結果となった。約100万人の難民に国の門戸を開いたメルケル氏の決定に対する、審判が出たのかもしれない。

    メルケル氏のむなしい勝利 独総選挙 - BBCニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/09/26
    “この選挙は二つの理由から歴史に残ることになる。メルケル氏は4期目を手にしたが、同氏が戦った総選挙の中で最悪の結果となった。そして右翼国家主義者たちは国政の意思決定者に加わることになった”
  • 総選挙でEU離脱を加速させるはずのブリカス、保守党の単独過半数割れであえなく失速 : 市況かぶ全力2階建

    グローバルダイニング、米国子会社が客同士のペッパーランチ事件みたいな揉め事のとばっちりで614億円訴訟

    総選挙でEU離脱を加速させるはずのブリカス、保守党の単独過半数割れであえなく失速 : 市況かぶ全力2階建
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/06/09
    うそん "去年の秋までは冗談だと思われてたトランプとボリスジョンソンの組み合わせが実現する可能性が"
  • 英総選挙 与党・保守党は第1党も過半数は維持できない見通し | NHKニュース

    イギリスの総選挙は日時間の9日午前6時に投票が終了し、公共放送、BBCは、出口調査に基づく予測として、与党・保守党が第1党となるものの過半数の326議席は維持できない見通しだと伝えました。 保守党の獲得議席が過半数に達しなかった場合、選挙を前倒して行う決定をしたメイ首相の進退問題に発展する可能性もあり、EU=ヨーロッパ連合からの離脱に向けた交渉に影響が出ることが予想されます。

    英総選挙 与党・保守党は第1党も過半数は維持できない見通し | NHKニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/06/09
    負担分配は難しい “保守党が圧勝…の傾向が大きく変わるきっかけとなったのが…保守党が発表したマニフェスト/一部の高齢者の負担増につながる社会保障政策が盛り込まれたことに国民の間に反発が広がり…”
  • 独首相「他国あてにできた時代終わる」 G7で米と対立:朝日新聞デジタル

    ドイツのメルケル首相は28日、トランプ米大統領が初参加した主要7カ国首脳会議(G7サミット)を振り返り、「われわれが他国を完全にあてにできた時代は終わりつつある」などと語った。南部ミュンヘンで支持者を前に演説した。 G7は、首脳宣言に「反保護主義」をうたうことで一致したものの、気候変動や難民危機などの問題で米国とことごとく対立。直後の記者会見でメルケル氏は「大いに不満」などと口にしていた。 演説でメルケル氏は、米国や欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国と友好的な関係を維持するとしつつ、「欧州人は自らの手で自分たちの運命を決めていかなければならない」と話し、今後EU内でフランスとの結束を強化していく考えを示した。(ベルリン=高野弦)

    独首相「他国あてにできた時代終わる」 G7で米と対立:朝日新聞デジタル
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/05/29
    “「欧州人は自らの手で自分たちの運命を決めていかなければならない」と話し、今後EU内でフランスとの結束を強化していく考え”
  • 「人類の歴史はうまくいかないことの連続。だから悲観することはない」——世界的な知の巨人エマニュエル・トッド氏にひろゆきがインタビューしてみた

    マクロン氏が勝利したフランス大統領選の決選投票から一夜明けた5月8日、パリ市内にあるエマニュエル・トッド氏の自宅で、西村ひろゆき氏によるインタビューが実現した。 トッド氏はこれまでにソビエトの崩壊や、アラブの春、イギリスのEU離脱などを次々と予言。“2050年までにアメリカの覇権が崩壊する”と予測した書籍『帝国以後』は、約30ヶ国で翻訳され、国際的なベストセラーとなっている。 そんな、世界中から発言が注目されるトッド氏は我々に何を語ったのか。フランス大統領選やヨーロッパの動向、今後の世界情勢について“知の巨人”から見解を聞いた。 大統領選?何も起こらなかったと同じひろゆき: 決選投票の結果マクロン氏が勝利しました。今回のフランス大統領選を振り返って、どのような感想をお持ちになりましたか? トッド: 何も起こらなかったと言えますね。この大統領選自体が茶番でしかなかった。オランド前政権下で経済

    「人類の歴史はうまくいかないことの連続。だから悲観することはない」——世界的な知の巨人エマニュエル・トッド氏にひろゆきがインタビューしてみた
    yuichi0613
    yuichi0613 2017/05/20
    "フランスで何が大切かというと…いろいろありますが、EUに所属している限り議会選挙は全く重要ではないわけです/本当の驚きというのはイギリスの行動というのが本当の意味でアメリカよりも民主的だったこと"
  • 日本人がポピュリズムの波に抵抗できている理由は「投票率の低さと自殺率の高さ」 | 英紙が分析

    「もしかすると日人は、自分たちの怒りの声を、投票所ではなく、自殺率で示すことを選んでいるのかもしれない」 トランプ現象やEU離脱は言うに及ばず、世界的にポピュリズムの流れが蔓延している。だが、日はそうでもない。石原慎太郎や橋下徹は結果的には大きな力はもたなかった。 その背景と理由は何か? 「フィナンシャル・タイムズ」の名物記者、ジョン・プレンダーが分析する。 ポピュリズム運動が起こらない日 ドナルド・トランプが米国の大統領となり、英国民はEU離脱を国民投票で決め、イタリアでは2016年12月、憲法改正案が国民投票で否決された。 昨今の先進諸国の政治の動きを見ていると、グローバリゼーションやテクノロジーの進歩に取り残された人々たちによって政治が大きく変わろうとしているかのように思える。蔓延しているのは、政界のエリートへの怒りである。 ところがポピュリズムの運動が起きていない先進国もある

    日本人がポピュリズムの波に抵抗できている理由は「投票率の低さと自殺率の高さ」 | 英紙が分析
  • [FT]イタリア、英のEU離脱以上の脅威 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]イタリア、英のEU離脱以上の脅威 - 日本経済新聞
    yuichi0613
    yuichi0613 2016/12/08
    "EUによるイタリア救済策をまとめることは「ギリシャ救済」よりもずっと困難…それは恐らく、ドイツ議会で政治的な反乱を引き起こす/ユーロ崩壊は再び、非常に現実味のあるシナリオとなる"
  • EU、均衡財政義務付け 首脳会議で新条約合意 英国・チェコ除く25カ国対象 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=瀬能繁】欧州連合(EU)は30日夜(日時間31日未明)の首脳会議で、加盟25カ国が財政規律強化のための新条約を制定することで合意した。焦点のギリシャの債務削減では、週内にギリシャ政府と民間債権者代表との交渉を決着させるべきだとの見解で一致。対米自由貿易協定(FTA)締結を検討することなどを盛り込んだ雇用・経済成長戦略の声明も発表した。EU加盟27カ国のうち新条約に参加するのは

    EU、均衡財政義務付け 首脳会議で新条約合意 英国・チェコ除く25カ国対象 - 日本経済新聞
    yuichi0613
    yuichi0613 2012/01/31
    ”加盟国が憲法や基本法を改正し、原則として財政赤字をゼロにする「均衡財政」を義務づけるとともに…”
  • 欧州委員会、気候変動に関する世論調査結果を公表|環境ニュース[海外]|EICネット

    欧州委員会、気候変動に関する世論調査結果を公表 【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2011.10.24 【情報源】EU/2011.10.07 発表 欧州委員会は、2011年6月に実施した気候変動に関するEU市民対象の世論調査「ユーロバロメーター」の結果を公表した。この結果、3分の2以上の市民が、気候変動を大変深刻な問題であると考え、約80%の市民が、気候変動対策が経済と雇用を促進すると考えていることが示された。また2009年の調査と比較し、市民は、気候変動に対してより深刻に考えていることが示された。また、気候変動は経済状況よりも重要な問題であると考え、今世紀半ばまでに、EUがCO2排出に配慮した気候に配慮した社会を構築するべきだと考えている市民が多いことが判明した。結果概要は次の通り。 ●回答者の68%が、気候変動は大変深刻な問題(2009年は64%)と考えている。大変深刻、または深刻な

    yuichi0613
    yuichi0613 2011/10/24
    へえ、こういうことやってるのか”欧州委員会は、2011年6月に実施した気候変動に関するEU市民対象の世論調査「ユーロバロメーター」の結果を公表”
  • 中日新聞:EU初代大統領にファンロンパイ氏 ベルギー首相「小国意見に配慮」:国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事 【国際】 EU初代大統領にファンロンパイ氏 ベルギー首相「小国意見に配慮」 2009年11月20日 12時19分 【ブリュッセル=星浩】欧州連合(EU)の緊急首脳会議で19日夜(日時間20日未明)、初代のEU大統領(欧州理事会常任議長)にベルギーのヘルマン・ファンロンパイ首相(62)を、外相(外交安全保障上級代表)に英国元上院総務のキャサリン・アシュトン欧州委員(53)を選出した。 ファンロンパイ首相は記者会見で「(欧州文化の)多様性を尊重することなしに結束を築くことはできない」と述べ、小国の意見や立場に配慮しつつEUを運営する考えを示した。アシュトン委員は「女性として初の上級代表になったことを誇りに思う」と語った。 EU大統領をめぐっては、英国がブレア元首相を推したが、独仏は、欧州議会の第一党である中道右派に属し、小国の支持も集めやすい

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/11/20
    へええ、女性なんだあ。ちなみに外相は”外相(外交安全保障上級代表)に英国元上院総務のキャサリン・アシュトン欧州委員(53)を選出”独仏の方向性で決まった。
  • 日本の死刑執行に遺憾表明 EU - MSN産経ニュース

    欧州連合(EU)議長国スウェーデン政府は30日、日で28日に3人の死刑が執行されたことに対し「強い遺憾の意を表明する」との声明を発表した。 声明は「残酷かつ非人道的な刑罰である死刑は、どのような状況でも許容できない」と日政府を批判した上で「(8月の)総選挙後に発足する日の新政権と、この問題で協議を持ちたい」と述べた。(共同)

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/07/31
    スウェーデン政府だから、敏感なんだね→参照http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/6a907e500fc21e7bcc7921483cbf86f8
  • メディア・パブ: 欧州連合のニュースポータル,世界中の新聞・雑誌250タイトルのニュースを10ヶ国語で提供

    欧州委員会(European Commission)とメディアコンソーシアムが,ニュースポータルThe "presseurop.eu"(www.presseurop.eu )を立ち上げた。世界の有力な新聞・雑誌からヨーロッパに関する記事を集めて掲載するサイトである。 収集対象となる新聞や雑誌は, The Guardian, El Pais, Le Monde, The Financial Times, The Economist, Corriere della Sera, Frankfurter Allgemeine Zeitung, the New York Timesなど,有力な250タイトルである。それらのメディアの記事を毎日モニターして,ヨーロッパ関連の記事を翻訳掲載する。最初は,英語,チェコ語,オランダ語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,ポーランド語,ポルトガル語,ルーマニア語

  • EU、条約否決のアイルランドに時間を与えることで合意

  • 1