Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

xmppに関するyujioramaのブックマーク (5)

  • XMPP4R: XMPP/Jabber Library for Ruby

    XMPP4R is a XMPP/Jabber library for RubyIntroduction XMPP4R is an XMPP/Jabber library for Ruby. Its goal is to provide a complete framework to develop Jabber-related applications or scripts in Ruby. Features Fully object-oriented Aims at being XMPP compliant Threaded, events-based Well unit-tested and documented code Uses well-known and well-tested software like REXML, instead of reinventing the w

  • SleekXMPP - Lousiana Casinos

    Selecting the ideal online casino tailored to your play style requires a methodical approach. It involves more than just browsing through a plethora of options online sportsbook Malaysia. The key lies in understanding your unique preferences and aligning them with the offerings of various platforms. By diving into the nuances of game categories, bonuses, and safety measures, you pave the way for a

  • Welcome to Apache Vysper Project! - Apache Vysper

    Vysper aims to be a modular, full featured XMPP (Jabber) server. More details on Vysper in our documentation. There are already some larger XEPs as modules available, most notably Multi User Chat (XEP0045) and Publish/Subscribe (XEP0060) To start using and/or developing extensions for Vysper, don't miss the User Guide!

  • Song of Cloud: XMPPを使ったログの通知

    AppEngineで開発している時に開発環境ではなく、実環境上でデバッグしたい事がよくあります。しかし、実環境上では当然ログのtailなど出来るわけはなく、ログを見るためにログページへ行って毎回リロードなんてことをしなければならず、これが非常に苦痛です。そこで巷では見捨てられた感もあるXMPPServiceを使ってログを通知出来る仕組みを作ってみました。利用したロギングライブラリは、sl4jとlogback-classicです。 まず、以下のようなXMPPServiceにログを出力する為のAppenderを作成します。 public class XmppAppender extends AppenderBase<ILoggingEvent> { private XMPPService service = XMPPServiceFactory.getXMPPService(); privat

    yujiorama
    yujiorama 2009/12/14
    log4j で同じことやろうと考えてた。ログレベルTRACEはきつい
  • ejabberd

    Erlangで書かれた Jabber (XMPP) サーバのejabberdについて。 Debian GNU/Linux (etch) での利用を前提とします。 user@example.jp という XMPP のユーザが利用できる jabber サーバをserver.example.jp というマシンで運用するものとします。このサーバの管理者は「admin@example.jp」であるとします。 インストール aptitude を使って ejabberd をインストールします。私は etch にて、backports.orgにある新しいバージョンを使っています。 # aptitude install ejabberd すると、debconf によって、サーバ名、管理者のアカウント名とパスワードを尋ねられます。尋ねてこない場合は、 # dpkg-reconfigure --force ej

    ejabberd
    yujiorama
    yujiorama 2009/04/20
    ejabberd
  • 1