Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

groupとSNSに関するyukattiのブックマーク (3)

  • はてなはSNSはやらないんですか? - jkondoの日記

    よく「はてなSNS(ソーシャルネットワーキング)はやらないんですか?」と聞かれます。「SNSを始めるのはいつですか?」という聞き方をする人すらいます。どうやらネット上で流行しているものは全部作るのがはてなだ、と思われているみたいなので、少し考えていることを書いてみたいと思います。 SNSサービスを使って最初に目に留まるのは、自分を招待してくれた人や、自分が招待をした人の顔写真がずらずらっと並んでいるページです。僕はこの人と友達です、というコレクションを作って、それを他の人にも見せるというのはちょっとしたカルチャーショックでした。 はてなはこれまで、人と人とを直接的に結びつける機能を避けてきたところがあります。例えばはてなダイアリーにしても、「お友達リンク」といった名前をつけて、自分の友達のダイアリーをサイドバーに表示できます、というような機能を作ることはできるわけですが、それはやっていま

    はてなはSNSはやらないんですか? - jkondoの日記
    yukatti
    yukatti 2005/06/27
    そして、はてなグループについて。20050604/1117863155
  • はてなグループを利用した閲覧許可グループ、編集許可グループの設定機能について - はてなダイアリー日記

    日、はてなグループを利用した閲覧許可グループ、編集許可グループの設定機能を追加しました。 好きなユーザーと趣味や興味、仕事などの共通項でグループが作れるはてなグループ(http://g.hatena.ne.jp/)で、自分が所属しているグループのメンバーに閲覧を許可したり、編集を許可したりすることができるようになりました。 閲覧許可グループ機能が利用できるのは以下のサービスです。 はてなアンテナ はてなブックマーク はてなカウンター はてなダイアリー はてなフォトライフ はてなRSS また、編集許可グループ機能が利用できるのは以下のサービスです。 はてなダイアリー はてなグループ それぞれ、各サービスの設定画面から設定を行ってください。 これまで、はてなの各サービスではプライベートモードでの閲覧許可ユーザー設定機能を提供してきましたが、例えば10人のグループだけに公開している10人の日記

    はてなグループを利用した閲覧許可グループ、編集許可グループの設定機能について - はてなダイアリー日記
    yukatti
    yukatti 2005/06/20
    グループ参加を汎用利用しグループそのもの及びはてな各サービスをSNS的・「コミュ」的に使えるようになった
  • 2005-06-16

    はてなグループの掲示板機能追加について 日、はてなグループに掲示板機能を追加いたしました。 以前より多くのユーザーのみなさまから、はてなグループにおいて、グループに参加しているメンバー同士のコミュニケーションが可能となるようなツールが欲しいとの要望をいただいておりました。そこで日、グループの参加者同士で利用できる掲示板を用意いたしました。 掲示板は、そのグループに参加しているユーザーのみ書き込み可能です。 パブリックモードのグループの掲示板は、第三者に公開されます。プライベートモードのグループの掲示板は、グループのメンバーにのみ公開されます。 掲示板は書き込みのテーマごとにスレッドを作成し、各スレッド毎に新規書き込みを追加していくスレッド形式です。スレッド一覧はツリー表示も可能です。スレッド一覧に新規書き込みのあったスレッド順に表示されます。 新着書き込みをメールで受け取ることが可能で

    2005-06-16
    yukatti
    yukatti 2005/06/16
    これもすごい実装。使いやすいんで活用できそう。
  • 1