Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

考察に関するyuki_2021のブックマーク (117)

  • 「ツイッター離れ」やイーロン・マスク批判では解決しない…SNSが「怒り」と「対立」を引き起こす“根本的”な原因 | 弁護士JPニュース

    ツイッターを離れて別のSNSを使用しても、「怒り」や「対立」からは逃れられないのか?(metamorworks / PIXTA) 2022年10月にイーロン・マスク氏が買収してから、「Twitter(現X)」は“劣化”したと言われ続けている。 差別発言やデマなどの監視がおろそかになり、収益化にともない「インプレッション稼ぎ」を狙うユーザーも増えたことから、「ヘイトスピーチやハラスメント、デマや偽情報が横行している」と問題視されている。 また、流行っているツイートに自動で返信する、「リプライゾンビ」とも呼ばれるボット(自動プログラム)のアカウントも目に見えて増加した。 マスク氏による買収に前後して、他のSNSにユーザーが移行する「ツイッター離れ」も目立つようになった。当初は分散型ソーシャルネットワークの「Mastodon」が注目され、その後はFacebookも運営するMeta社の「Threa

    「ツイッター離れ」やイーロン・マスク批判では解決しない…SNSが「怒り」と「対立」を引き起こす“根本的”な原因 | 弁護士JPニュース
  • 女性作家が、男性の友情ものを書くつもりでBL臭くなるやつ、これが原因だと思ってる→「百合もまた然り…」

    風倉@こぴーらいたー作家 @kazakura_22 ジョジョの奇妙な冒険第一部の最後でラスボスであり敵であるディオに対し「ジョナサンがディオに奇妙な友情を覚えていた」というのは、一緒にいたいからではなく、ディオへの理解度が高かったからです ※正確には「互いに理解しあっているという認識」を含めての、理解度です

    女性作家が、男性の友情ものを書くつもりでBL臭くなるやつ、これが原因だと思ってる→「百合もまた然り…」
  • 『呪術廻戦』は「漫画を描くときにやってはいけない」をやっているのに売れているからすごい

    こりま @korimakorima 呪術廻戦は当に面白い作品で、「状況は絵と演出で魅せろ。セリフに頼るな。長々としたセリフで設定を説明させてはいけない」「急に出てきたキャラクターに問題を解決させるな」など、漫画編集者や漫画家が記す「マンガを描くときこれだけはやってはいけないこと」を大体やってる。 2023-03-05 15:51:49 こりま @korimakorima 売れるマンガを描きたいときに守るべき法則を破り、絶対やっちゃいけないはずの描き方をして日一、つまり世界で一番売れたマンガになった。一時的に絶対王者ワンピの売上すら超えてしまった。 2023-03-05 15:53:26 こりま @korimakorima 呪術が教えてくれること:やネットにあるhow toは所詮「へ~~なるほど!」と思わせるだけのもので「へ~なるほど」に留まる。何がウケるのかは誰にもわからない。おれた

    『呪術廻戦』は「漫画を描くときにやってはいけない」をやっているのに売れているからすごい
  • ITの内製化が進んでも、業界構造が変わらない理由 - orangeitems’s diary

    ここに、SES・多重請負の悪いところがたくさん書いてあるけれど。 anond.hatelabo.jp 私も15年前に、SESの自分の立場を呪い、元請に転職した人間だ。1度きりの転職だがここでエスケープして正解だったとは今でも思う。そのときに「どうせSESや多重請負の構造などジリ貧だ。いずれ滅びる。それなのにここに長居したら未来はない。」と決めつけて、出て行った。 その後はどうか。残念ながら、ちっとも無くなっていない。もう15年だ。 今「この業界は内製になるだろう、だからSESや多重請負が無くなる」という呪いをかけたところで、それはちっとも説得力がない。だって、後ろを振り返ってみても未だに、多重請負にしろSESにしろ、その世界観は崩れていないのだもの。 そもそもの話として、SESや多重請負の構造は小泉改革が作ったものではない。もっと昔、1990年代から根付いていた。パソコンがオフィスに入って

    ITの内製化が進んでも、業界構造が変わらない理由 - orangeitems’s diary
  • メガテンにおける信仰とゲーム内分岐の描き方の長文スレで語れる良考察…「宗教観や哲学に影響を受けた」「自由を知った」など

    モト田中🎋 @mototanaka ライティングと翻訳のはしくれ。イカは竹筒甲を偏愛、時々ヴァリとクラブラ。好物:Jリーグ/ベガルタ仙台/指輪物語/三国志/地ビール/エレカシ/笹川美和/ATLUSやスクウェアやコーエーのゲーム/FE最愛はトラキア/真田丸/マッドマックス/北斗の拳/ダジャレ監視と狙撃/スペイン語/トンチキ物件 blog.livedoor.jp/motovegalta/ モト田中🎋 @mototanaka 信仰の話がTLに飛び交っているため、十数年前の2ちゃんねるコピペで流行っていた「欧米人の友達が真・女神転生シリーズのおかげでキリスト教の欺瞞に気付いた」というのを思い出してしまった。 この機会に女神転生(以下メガテン)の信仰とゲーム内分岐の描き方についてちょっと長い連ツイをしてみる。 2022-07-18 16:42:12

    メガテンにおける信仰とゲーム内分岐の描き方の長文スレで語れる良考察…「宗教観や哲学に影響を受けた」「自由を知った」など
  • 父は重度のASDだけど70代でも仕事をしてそれなりに社会活動を行えているのは何故か、それは献身的すぎる母がいたから

    味噌鍋 @omiso9981 父は重度ASDです。これはもう間違いない。しかし彼は70代になっても現役で仕事をし、それなりに社会活動を行っている…何故か それは母が家事掃除事務仕事を一手に担っているからだ。つまり彼は仕事に過集中さえしてればいいわけで…昔のASD男性はこうやってやり過ごす生き方をした人が多いんだろうな 2022-05-12 18:39:12

    父は重度のASDだけど70代でも仕事をしてそれなりに社会活動を行えているのは何故か、それは献身的すぎる母がいたから
  • 人生29年でいまさらエヴァ旧劇場版を見たら1時間ベッドで呆けた話 「こうする以外に、道はなかったのだろうか……」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 【※以下、いまさらですが「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズについてのネタバレが含まれます】 人生29年で今さらエヴァTVアニメ版を見た筆者(関連記事)、ついに、ついに旧劇場版も見終わりました……! (「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)より引用) 第弐拾伍話と最終話を見て衝撃を受け、「旧劇場版でやっとちゃんとしたエヴァの最後を見られる……」と思い、ついにその最後が見られたわけなんですが……。 ……ちょっと頭の中がぐちゃぐちゃになったまま、いまだに消化できていないような状態になっております。見終わった後、1時間以上ベッドの上で呆けました。 まさにこんなかんじ ここからは、あ……ありのままに起こったことと筆者の感想を話すぜ……! まず「EVANGELION:DEATH(TRUE)2」を見る 旧劇場版には、いくつか

    人生29年でいまさらエヴァ旧劇場版を見たら1時間ベッドで呆けた話 「こうする以外に、道はなかったのだろうか……」
  • FGOはどうすればこの先生きのこれるのか

    スマートフォンゲームFGO」の勢いが鈍っている。セルランベースの月次売上予測を出している「Game-i」を見ると、2018年は100億超えの月が7カ月、2019年は4カ月あったが(ほぼ100億までゆるめると2018年は9カ月、2019年は5カ月)、2020年は1月もない。それどころか30億円前後の月が6カ月もある。 運営のディライトワークスの決算(決算公告より)も芳しくない。20年7月期の最終利益は81%減の13.3億円(19年7月期は69.8億円)。「FGO」以外のタイトルの開発・リリースが順調ではなさそうだったことが減益の理由の一つには挙げられようが、シンプルに「稼ぎ頭のFGOの勢いが鈍った」というところが大きそうだ。 FGOのリリースは2015年。さすがにピークアウトしているし、5年前のゲームがまだトップランカーというのもオバケじみた話であるので、正直しょうがないところではある(モ

    FGOはどうすればこの先生きのこれるのか
  • 中学受験について、匿名でないと書けないことを伝えたい

    中学受験のメリット・デメリットは色々な所で論じられているが、記名ではなかなか書けない部分をちょっと書きたいと思う。 よく言われるメリットは、中高一貫校で高校受験がないために自分の興味に集中出来るであるとか、自由な校風が主体性を伸ばすであるとか、そういったものだと思う。自分も間違いなく大きなメリットだと思う。 また、小学校の時に行う中学受験の訓練は、それがすなわちロジカル・シンキングに結びついており、大人が必要としている思考ツールの練習になるという指摘もその通りだろう。卒業後の縦横の繋がりも深い学校が多い。 中学受験を経験し、難関校の入学を達成した時点で、その後の人生において大きなアドバンテージを得ているのだ。ここまででも十分に立派なメリットである。 しかしそれ以上がある。それは、家庭の選抜である。中学受験に十分な投資するような家庭で育った子どもたちは、家庭全体としてある程度優秀であることが

    中学受験について、匿名でないと書けないことを伝えたい
  • M1とRosetta 2が速い理由の考察という名目の妄想

    Apple SiliconのM1が速いと話題だ。単に速いというだけでなくRosetta 2を用いてx86_64バイナリをARMに変換して実行した時にIntel CPUで直接実行した時より速くなる場合があるというのだから驚きだ。その要因を考察するにつれ一つの仮説に思い至ったのでここに記しておく。 その要因とはRISCとCISCの違いだ。殴り書きなので詳細は省くが、CISCのほうがやってることが複雑で単純な実行速度という意味ではRISCに敵わない。特にRISCの固定長命令という特徴がカギを握る。 CISCの代表がIntelのx86である。しかし2000年ごろにはCISCはもう駄目だ的なことが声高に叫ばれていたが、気が付けばx86はそのまま栄華を極め2020年にまで至ってしまった。そこまで持ちこたえた理由の1つがRISCとCISCの境目がなくなる Pentium Proの逆襲に書かれているのだが

    M1とRosetta 2が速い理由の考察という名目の妄想
  • テスト、正常系から書くか異常系から書くか - hitode909の日記

    今週は同僚と毎日長時間ペアプロしていた。 おもしろかったのが、同僚のテストの書き進め方で、一番複雑な正常系のテストをちゃんと書いてから、その複雑なテストをもとに、いろんな条件を削っていって異常系のテストを作っていく、というところ。 僕は逆で、入力が空なら何も起きない、とか、一番簡単な異常系のテストを書いて、そこだけ通るのを確認して、よしよし、と進めていって、メソッド来の動きは最後に確認して終わる。 変な進め方だな〜(主観)と思って眺めていたけど、たしかに正常系のテストが通っていれば、あとはバリデーションまわりのチェックとか、例外となる場合のチェックをすれば終わりで、異常系のテストがすごい速さで書かれていておもしろかった。 …という話をしたら、チームメンバーたちは正常系のテストから書きはじめるという人が多くて、正しくことを確認してから、1個ずつ前提となる条件を外してみて試す、と聞いて、同値

    テスト、正常系から書くか異常系から書くか - hitode909の日記
  • 【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった

    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった2020.09.29 20:0073,218 山田ちとら クリストファー・ノーラン監督の最新作『TENET テネット』、もう観ました? 観たけど複雑すぎてよくわからなかったのは筆者だけではなかったはず。 そこで、作中に何度も登場した「エントロピー」という言葉について調べてから再度観に行ったんですが、それでもまだまだわからなかったよ…!! ならばプロに解説していただくしか理解への道は拓けない。というわけで、『TENET テネット』の科学監修を担当された東京工業大学理学院物理学系助教の山崎詩郎先生にお話を伺ってきました。 山崎詩郎(やまざき・しろう) Photo: かみやまたくみ東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。量子物性の研究で日物理学会第10回若手奨励賞を受賞。『

    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった
  • 米津玄師さんの曲はどれも心に残り、独特に感じます。パプリカは子どもたちも大好きです。曲なのかメロディなのか詩なのかリズムなのか、技巧として他のアーティストと異なる特筆する点があるのでしょうか?

    回答 (11件中の1件目) (注意:以下は個人の感想ですが、作品の機微に触れているかもしれないので、「パプリカ」NHKみんなのうた「米津玄師バージョン」(アニメーション:加藤隆)をどうか先にご覧いただいてから読み進めて下さいね。) パプリカ 米津玄師バージョン | NHK みんなのうた 今朝NHKを見てたら、2020年応援ソングFoorinの「パプリカ」が流れててね、ちょっと気になったので書いてみます。 この曲、歌詞にところどころ説明できない不整合があってね、それがずっと気になってたんです。言葉のチョイスは絶対外さない米津さんなのに、そこはかとなく、ぎくしゃくしてる。おかしい、なん...

    米津玄師さんの曲はどれも心に残り、独特に感じます。パプリカは子どもたちも大好きです。曲なのかメロディなのか詩なのかリズムなのか、技巧として他のアーティストと異なる特筆する点があるのでしょうか?
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/02/10
    面白い解釈だな。作り手の手を離れてこういう解釈が始まるということは、そういう懐の深さを持った詩なんだろうな。
  • 映画『火垂るの墓』の矛盾を考察してみるー後編 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    前編では、劇中で触れていた巡洋艦『摩耶』を中心に、海軍の諸制度と絡めてアニメとの世界観の矛盾を考証していきました。 parupuntenobu.hatenablog.jp 今回の後半は、清太・節子兄妹は果たして死ぬ必要があったのか!? という考察を広げていきたいと思います。 二種類の「大尉」 前編で説明し忘れたのですが、海軍の階級や「士官」「下士官」「兵」などの違いを説明します。これを説明しないと、おそらく続きを読んでもわけがわからないと思うので。 暑すぎて外に出る気がしないのでエクセルでこんな表を作ってみました。 大日帝国海軍と海上自衛隊の階級比較表です。対象の階級を色で表記しています。 『火垂るの墓』は戦争中の話なのでメインは右の旧軍側になります。 清太・節子兄妹の父親は、前編の考証から昭和11年時点で大尉(「たいい」じゃないよ、「だいい」だよ)ということが確定しています。 この映画

    映画『火垂るの墓』の矛盾を考察してみるー後編 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/07/31
    おもしろい。宮﨑駿は海軍も詳しかったんだね。飛行機ばっかりだと・・・。
  • 女児向けアイドルアニメと男性向けアイドルアニメから見える美少女のデザイン - アニメごろごろ

    アイドルマスター シンデレラガールズ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2015/09/25メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (8件) を見る 漫画やアニメでは複雑な事情から美少女も普通の少女も判子絵的に似た様な描き方をされる事態が頻繁に起きています。正直に言えば顔に関してはどのキャラも殆んど同じに見えてしまうのですが、不思議と私達は美少女か否かを判別する事が出来ますよね。 不確実とはいえそれを可能にするのは、数百を超える数の美少女を見続けてきた経験。沢山の美少女に共通する要素を感覚的に理解しているから美少女を見分けられる。 ではその判別は具体的にどの様な基準で行われているのか。それを知る為にまずは美少女が多数登場するアイドルアニメやアイドルゲームから、美少女らしいキャラのデザインを考えていきたいと思います。ちなみにこの記

    女児向けアイドルアニメと男性向けアイドルアニメから見える美少女のデザイン - アニメごろごろ
  • タバコの肺がんリスクの増加発表はただの出版バイアスじゃないの? - メロンダウト

    医学論文のメタアナリシスだから信頼できるとかいうのはまったくそんなことなくてメタアナリシス、これ学生の時に統計学の授業でやった覚えがあるんですけどある命題に関する論文とかの標を集めまくって統計的にどれだけの有意性があるかって調べるんですけど 今回のタバコの肺ガンリスクの増加に関して思ったことはこれ出版バイアスではないの?ってこと。確証バイアスに言い換えてもいいかもしれない。 つまり論文って学会に承認されて始めて公のものとなるけどこの学会の承認というのが厄介で今回のタバコに関する話で言えば世界的に起こっている禁煙運動の存在でWHOでも禁煙を大義としてすすめているので喫煙を奨励する論文は学会で承認されていないのではないかという懸念があるんですよね。それで禁煙推奨論文ばかりになった結果としてメタアナリシスするとやっぱり禁煙だよねってなっているだけなんじゃないですかね・・・実際タバコのメリットっ

    タバコの肺がんリスクの増加発表はただの出版バイアスじゃないの? - メロンダウト
    yuki_2021
    yuki_2021 2016/09/29
    確かにあのブコメは一方的なものだなと思った。喫煙はしないに越した事は無いけど、議論は尽くされるべきだ。
  • 偉大な小説の時代はもう終わった? 時間不足と中断の時代の作品と読書

    最近ひとつの小説を、ひとつのまとまった文章を、なんの妨害もなく集中して読めたことがありますか? 読みの深さはどうでしょうか? 楽しい、悲しいというだけではない微妙な感情の機微、隠された隠喩、ひょっこりと顔をのぞかせる伏線、張り巡らされた著者の意図を意識のなかで再構築させつつ、この読みで正しいのかと霧の中を迷いながら光の方に向かって進むような濃密な読書体験に恵まれていますか? そもそも、この二つの段落を読む間にメールの受信箱を開きたくなる誘惑を感じたり、ツイッターの通知に目を一瞬そらしたり、いったいこの人は何を言ってるんだ、3行で書けばいいのに!とページを離れそうになった人は? なにもそれが悪いということではありません。しかし、あるまとまった分量と情報量をもった文章を読むための時間も集中力もなくなりつつある今、文学、あるいは日常の文章そのものが変化しつつあるのかもしれないというのは意識してお

    偉大な小説の時代はもう終わった? 時間不足と中断の時代の作品と読書
  • ネット小説史(小説家になろうを中心に) - スパイラルダイビング

    1. はじめに 最近ネット小説発のライトノベルを書店で見かけることが多くなってきた。また、ソードアートオンラインや魔法科高校の劣等生、ログ・ホライズンといった作品はアニメ化まで至り、多くの人の目に触れている。 そんなわけでネット小説というのもひとつのジャンルとして注目が集まってきているように思うので、まあここらでその歴史をまとめる努力があってもよかろうと思い筆を執ることにした。ここ十年ほどネット小説界隈についたり離れたりしていた経験をなんとか形にできていれば幸いである。 残念なことに、その重要性にもかかわらず、ネット小説二次創作という側面についてはうまく整理ができていないため今回は割愛する。ネット小説における二次創作の重要性と調査が難しかった言い訳は最後に述べる。 まずはじめに、これから描こうとするそれぞれの時代のネット小説界隈の構造を提示しておく。図1に、それぞれの時代において読者がど

    ネット小説史(小説家になろうを中心に) - スパイラルダイビング
    yuki_2021
    yuki_2021 2014/05/05
    なろうは一つ流行るとそればかりになるのがなぁ…ランキングが与える功罪ってのを考えてしまう。pixivの方が書き手としてはリラックスして書ける。
  • ブログからの収入で食べていくってどうなの?よく言われることについて私なりに回答してみた

    目次Q1.「ブログからの収入で生活とか無理ゲーじゃないの?」Q2.「炎上させてPV稼いで生きるとかやってられないだろ」Q3.「読む人が多くなると叩かれるのが怖い…」Q4.「不安定なんでしょ?会社員の方がいいよ」Q5.「会社員と同じくらい時間かけて毎日何記事も書いてその程度の収入なの?」Q6.「プロ野球選手並に狭き門なんでしょ?」Q7.「私もブログでべていきたいと思ってます!1日◯記事書きます!」 Q1.「ブログからの収入で生活とか無理ゲーじゃないの?」A1.いえ、可能です。現にやってますただし、ブログでちゃんとある程度の収入を継続的に得ようとすると短期間バズっただけではダメですし、ある程度時間がかかります。 収入を得たいだけであれば特定ジャンルに特化したアフィリエイトサイトを作った方がよっぽど効率が良いでしょう。ブログで稼ぐなんて効率よいとはいえません。 一方で、わりと雑多なことを好きな

    ブログからの収入で食べていくってどうなの?よく言われることについて私なりに回答してみた
  • ツイート転載にむかついたからAdSenseに不正クリック攻撃したという自慢話に心を痛めた件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース