Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

gadgetとlifehackに関するyuki_2021のブックマーク (6)

  • 迷惑なポスティングを 9 割以上抑止させる不思議アイテム : にぽたん研究所

    我が家のポストには、結構な枚数のチラシが毎日配られる。 以前、賃貸マンションに住んでいた時も、それはそれはものすごい量のチラシが投函されていた。今は戸建に住んでいるが依然チラシは多く、その量たるやむしろ賃貸の比ではないという感じ。 中でも投函されることが特に多いのが、引越屋、不用品回収、水道修理工、ピザ・寿司などのデリバリー、CATV・ネット回線業者、不動産屋 (あなたの家売ってください系) などなど。 特に、この 2 年で近隣に総戸数の多い新築マンションが数棟建ったおかげか、マンション住人さんに用事のある業者さんが通りがかりに流鏑馬 (やぶさめ) のようにポスティングして行かれるようだ。 当に困っている。 たまには 「目からウロコもののチラシが入ってくることがあるかも知れない?!」 などと掘り出し物に期待して目をつぶっていたが、かれこれ 10 年以上そういったチラシはお目にかかってない

    迷惑なポスティングを 9 割以上抑止させる不思議アイテム : にぽたん研究所
  • ライターに必要なものを詰め込んだメッセンジャーバッグ:外出バッグの中身を拝見! | ライフハッカー・ジャパン

    Eastsportのメッセンジャーバッグ 軽くて容量の大きなメッセンジャーバッグは、ここに上げたすべてのアイテムを収納するだけの余裕があり、価格は20米ドル以下とお手頃。 10.1 Gateway LT2016u(ノートパソコン) 4年も前のノートパソコンでは物足りなくなると分かっていても、バッテリーの持ちの良さは無視できない。さらに、Windows XPをBodhi Linux に入れ換え、必要なプログラム(libre office, skype, vlc, firefox, steam, Gimpなど)は追加し、OSはバッテリーがなくなるまで1日中使っていても許せるくらい、いい感じの見た目にしている。SDカードリーダーも取り付けているので便利。 充電器 説明するまでもないでしょう。 カーチャージャー/AC-DCコンバータ 自分の車やレンタカーの中で使うために持ち運んでいる。携帯電話だけ

  • 生活リズムを改善!注目のライフログ系ガジェット4選 | creive

    こんにちは。 現在、日人の15歳以上の約65%、つまり3人に2人は運動不足だと言われています(WHO)。 自分の生活を管理できるライフログサービスが注目を集めています。 いまはイノベーターと呼ばれる人たちしか身につけていませんが、今後世界中に広がるであろう注目の「ライフログ・ガジェット」を4つほどご紹介いたします。(ライフログとは、人間の生活を長期間に渡りデジタルデータとして記録すること、またその記録自体を指す) 1.UP by JAWBONE(ジョウボーン・アップ) リストバンドとアプリの連動によって、睡眠、運動、事をライフログとして一括管理できるリストバンドのこと。 自分の生活パターンを一目で把握できます。睡眠の質を測定、運動時のカロリー消費量も記録、日々の事管理などが簡単に行なえるリストバンドとなっております。 特徴 運動|MOVE 歩数、移動距離、休憩時間、消費カロリーなどを

    生活リズムを改善!注目のライフログ系ガジェット4選 | creive
  • 会議にToDo管理、読書にも――今すぐ真似したい「ポスト・イット」活用術 - はてなニュース

    貼ってはがせる便利なメモ「ポスト・イット」。最近ではさまざまな色や形のもの、特殊な機能を持ったタイプなども登場していますよね。そんなポスト・イットをもっと有効に使えるアイデアを集めてみました。はてなオフィスでの活用術もご紹介します。 ■ ポスト・イットで「読書」の記録を に挟む“しおり”としても使えるポスト・イット。ちょっとした工夫でさらに効率良く読書ができます。 ▽ ぜいたくポストイット読書術 - ナレッジエース ▽ 365日坊主 ポスト・イットの使い方 読み終わったページの目印としてはもちろん、ページ内の気になった箇所に貼ったり、内容について思ったことをメモしたりすれば、自分の読書の記録を手軽に残すことができます。に直接書き込めない場合も、後ではがせるポスト・イットなら大丈夫。「たくさんのポスト・イットが貼られている=自分にとって重要度が高い」と、後で見返した際にも分かりやすくな

    会議にToDo管理、読書にも――今すぐ真似したい「ポスト・イット」活用術 - はてなニュース
  • なぜデジタル時代に「紙の手帳」を使うのか?~手帳プロデューサー達が薦める使い分けのポイント

    手帳の役割といえば、真っ先に思いつくのが、日々のスケジュールを管理したり、ちょっとしたメモを取ったりすることだろう。しかし近年では、iPhoneをはじめとしたスマートフォンが普及して、かつて「紙」の手帳が担っていたそうした役割は、デジタルツールで簡単かつ便利に代替できるようになっている。 紙の手帳は、もはや過去のモノであり、時代遅れなのだろうか!?……いやいや、そんなことはありません! 書店や文具店に行けば、紙の手帳コーナーは例年以上に盛り上がっているし、実際多くの人がデジタルツールと紙の手帳を併用しているのではないだろうか。 連載に登場していただく4人の方たちも、デジタルツールの利便性を最大限に活用しながら、一方で紙の手帳を愛用している。しかも、それぞれにオリジナル手帳のプロデュースまでしている“紙の手帳LOVE”な人たちなのだ。 普通のノートにはないメリットとは? 紙の手帳は使い方次

    yuki_2021
    yuki_2021 2010/10/20
    思いついた事や、考えたこと、アイディア出しには紙に書き込む方が便利である。
  • 無印良品「透明付箋紙」はスゴ品 - Future Insight

    以前、先輩の紹介で一緒に飲んだ松村太郎さんのblogを読んだら無印良品の「透明付箋紙」の紹介がありました。 @tarosite 無印のサイトにも掲載されてますね。 無印良品ネットストア 透明付箋紙30枚・5色・15x50mm みんなの声をカタチにする空想無印で、1000票を獲得、仮予約300件を達成した「貼ったまま読める透明付箋紙」の販売がついにスタートしました!人から借りたや参考書、地図、契約書などの直接書き込みたいけれど書き込めないものに対して、この透明付箋紙を貼り付けることで、もとの紙を汚すことなく書き込みが可能。透明なので付箋の下の文字が読めなくなることもなく、さまざまなシーンで役立ちます。 僕も使ってますが、これすごいいいです。ボストイットだと張っていくうちにが汚くなっていくのですが、この透明付箋紙は貼っていくとなんかちょっとがおしゃれになっていきます。使っていていやな感じ

    yuki_2021
    yuki_2021 2008/03/18
    いいかも、後で買う
  • 1