Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

HatenaBookmarkに関するyumikingのブックマーク (4)

  • ぼくがはてなブックマークの人に「ガツン」と申し上げたこと - カイ士伝

    ぼくは今日はてな東京店にお邪魔してきた。何を話したかというと、はてなブックマークに関することをもう色々話した。今日は結局ぼくが喋ってる時間の方が長かった。そこでぼくは今ぼくが思ってることを忌憚なく申し上げた。 ブログに名前を出していいかの了解を得ることを忘れたので、ここには、id:nagayamaの人としか書けない。もう少し補足するなら打ち合わせの時間ぎりぎりに到着し、しかも事前にぼくがオフィスを訪れることが社内でまったく共有されていなかったため、オフィスの人から怪訝な表情で見つめられまくったことを補足しておく。 客観的に見て、ぼくはガツンと言ってやったと思う。はてなにお勤めの方々を前に、はてなブックマークに期待する機能をひたすら羅列していった。それはもうお気に入りやマイホットエントリーを強化して欲しいとか、ブロガーにとって被はてなブックマーク数を管理できる機能は大事だよとか、ブックマー

    ぼくがはてなブックマークの人に「ガツン」と申し上げたこと - カイ士伝
  • はてなブックマークカウンタがバージョンアップしてさらに便利に! | POP*POP

    いつも愛用しているはてなブックマークカウンタがバージョンアップしたようです。今見ているページがどれだけはてなブックマークされているかを見るFirefox拡張です。 いままではブックマークされている数だけ表示されていたのですが、バージョンアップして、そのページ上でコメントも見られるようになったようです。かなり便利ではないでしょうか。 ↑ ページの右下にマウスをあてるとこのようにコメントが表示されます。 インストール&詳細は以下からどうぞ。 » miniturbo.org::Product はてなブックマークカウンタ あわせてこちらもどうぞ。 » ソーシャルブックマークのコメントへ簡単にアクセスするためのFirefox拡張いろいろ

    はてなブックマークカウンタがバージョンアップしてさらに便利に! | POP*POP
  • http://mizuchi.livedoor.biz/archives/50015093.html

  • 「ソーシャルブックマーク」が楽しい - ネタフル

    「ソーシャルブックマーク」ということを目に耳にする機会が増えました。これまでわず嫌いで過ごしてきたのですが、試しにはてなブックマークでネタフルを検索したところ、その楽しさに思わずはまってしまいました。 まずは、ソーシャルブックマークとは何なのか? というところから調べてみたいと思います。 Googleで検索すると、はてなダイアリーの「ソーシャルブックマークとは」というキーワードが上位に表示されます。それによると、 ネット上の人々によって公開・共有されるウェブサイトのブックマーク、またはその集合。これまで個人がローカルに溜め込むものだったブックマークを公開・共有することによって、それらが有益な情報源となることが期待されている。 ということだそうです。ソーシャルブックマークというと“タグ”という概念が出てきて、それだけでアレルギー反応を起こしていたのですが、よくよく勉強してみると、こういうこ

    「ソーシャルブックマーク」が楽しい - ネタフル
  • 1