Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Gameに関するyz_sのブックマーク (29)

  • 小3の娘さんが短歌カードゲームで作った短歌がエモい…!「雨の中君と出会った放課後に 行けたら行くわタイムマシンで」

    オサム(髭心) @osamusanta 俺らの固定概念だとさ、「行けたら行くわ」は、まあ言ってるけど実際行かないけどねー面倒くさいしぃのやつだけど、娘のこの歌は「行けるもんなら行きたいわ!」のほうで使われてる。凄い。切望の歌になってる。悔しい。 オサム(髭心) @osamusanta しかもこれ、最後にタイムマシンがきて「あ、もう終わったことなんだ。あの雨の放課後にはもう戻れないんだ」てわかるんだよ。タイムマシン一発でさっきまで色鮮やかだった風景がセピア色になる。なんなん娘。センスあるやつなの?怖いわ。 オサム(髭心) @osamusanta ニュータイプになれば人は分かり合えるけどニュータイプはいないよ、みたいな。何野由悠季なんだうちの娘はみたいな味わいがある。タイムマシンはない。記憶の中で雨の放課後は永遠と刹那のカフェオレだと。何込泰行なんだと。恐ろしや我が娘。そして短歌カードゲーム5

    小3の娘さんが短歌カードゲームで作った短歌がエモい…!「雨の中君と出会った放課後に 行けたら行くわタイムマシンで」
    yz_s
    yz_s 2021/10/02
    お嬢さんのセンスとエモみに嫉妬。素で悔しがってるお父さんもいい。
  • 「ゲーム制作の技術がなくても、せめてゲーム好きであって欲しい」任天堂の株主総会にて株主からされた質問が最高すぎる

    みのん @minonwith5cats この社長の回答、花札の方に目が行きがちだけど、「自社のタイトルはだいたいプレイしている」というのもすごいよね。お忙しいでしょうに。 就任の時にはゴルフストーリーでしたよねw twitter.com/roku666roku1/s…

    「ゲーム制作の技術がなくても、せめてゲーム好きであって欲しい」任天堂の株主総会にて株主からされた質問が最高すぎる
    yz_s
    yz_s 2021/07/07
    素敵な会社だねえ。
  • 低収入廃課金者の思考と末路 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!

    ラストオリジンやろうぜ!1.7 知る人ぞ知るエッチでやりごたえのあるソシャゲ「LastOrigin」 今回はエッチな部分だけでなく、大変な部分を紹介します。 甘い部分だけ知るよりは良いのではないでしょうか? ~記事の流れ~ ・茶番 ・公式紹介 ・題 ・快適なプレイ環境のための課金 ・始めるなら速い方が良い! ・ピョンテ仲間が増えるのを待ってるぜ! ・今回はここまで ・過去記事紹介

    低収入廃課金者の思考と末路 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
    yz_s
    yz_s 2019/10/01
    これは正しく「依存症」の話だ。長文コメントの方の言う通りで、依存症治療は対象を完全にすっぱり断つことから始まり、それに終わる。 / 個人的には「ゆるく健康的な依存」ならばOK、と思うのだけど。
  • Ingressのメジャーアップデート版「Ingress Prime」が2018年に配信予定。最新情報が公開された日本法人設立2周年記念記者説明会をレポート

    Ingressのメジャーアップデート版「Ingress Prime」が2018年に配信予定。最新情報が公開された日法人設立2周年記念記者説明会をレポート 編集部:Orecchi Nianticは日(2017年12月4日),日法人設立の2周年を記念した記者説明会を実施し,スマートフォン向け位置情報ゲームIngress」(iOS / Android)のメジャーアップデート版「Ingress Prime」の最新情報を公開した。 ナイアンティック代表取締役社長 村井説人氏。冒頭の挨拶では,「IngressがNianticのスタートであり,さらに多くの人にIngressを楽しんでもらいたいたいと思い,Ingress Primeを発表しました」と述べた Nianticアジア統括マーケティングマネージャー 須賀健人氏。同氏は,11月4日に行われたIngressのイベントに6000人ものエージェン

    Ingressのメジャーアップデート版「Ingress Prime」が2018年に配信予定。最新情報が公開された日本法人設立2周年記念記者説明会をレポート
    yz_s
    yz_s 2017/12/05
    レベルリセットがないならまあいいか。
  • Switchは東京じゃ売れない

    東京暮らしの増田です。Switchの「据え置きのゲームが外でも遊べる」ってコンセプトにかなり惹かれて発売日に無事ゲットしたんだけど、しばらく時間が経つにつれて、こりゃ東京じゃSwitch売れないなと思うようになった。 もちろんゼルダは素晴らしすぎる出来でハマりまくっている。超優秀な時間泥棒だと思う。でも、だからこそ東京じゃもう「携帯できるゲーム専用機」は売れないんじゃと思うようになった。東京のカフェなどでは、ゲーム機をプレイしている人はほとんど見かけない。多くの人はパソコンで資料を作成しているか、で勉強をしているか、読書をしているかだ。東京の人は地方在住の人に比べて圧倒的に学習意欲が高い。たまに地方のスタバに行くが、勉強をしている人は学生以外にほとんど見かけない。ここが東京と地方の大きな違いだと感じる。ボリュームのある据え置きタイプのゲームをプレイする時間が、東京人にはそもそも残っていな

    Switchは東京じゃ売れない
    yz_s
    yz_s 2017/03/13
    どこにそんなムードがあるんだ? 何を言っているのかよくわからないが、うちの家人はVitaや3DS持ち歩いてるし、俺はiPhoneでIngressだ。
  • ゲーム収納のために家を建てた男──超大量のゲームやマンガを絶対に捨てないという信念を貫いた、とあるゲーマーの努力と幸運

    新しい年がスタートしてしばらく経ちましたが、皆さんいかがお過ごしですか? 増え続けるゲームを賢く収納してよりよいゲームライフを送るため、ある種の極まった人のお宅の様子や整頓術を披露していただく短期連載、その第2回をお届けします。 今回ご紹介するのは、その昔にあったオンラインゲーム誌に、“『ファイナルファンタジーXI』を10アカウント同時プレイで楽しむ強者コレクター”として登場したKaguraさんです。え? 10アカウント同時!? Kaguraさんは、全国展開するビデオやゲームのレンタル・販売ショップの店長を務める39歳。幼少時代に『ドラゴンクエスト』と『ファイナルファンタジー』にハマり、以降の関連タイトルは漏らさずチェックしている筋金入りの『DQ』&『FF』ファン。ゲームに加え、アニメやマンガ、フィギュアなどのコレクションが趣味で、日々とにかく増え続ける荷物をいかに捨てずに保管するかを考え

    ゲーム収納のために家を建てた男──超大量のゲームやマンガを絶対に捨てないという信念を貫いた、とあるゲーマーの努力と幸運
    yz_s
    yz_s 2017/01/31
    CDと本の部屋と着物部屋とハンクラ部屋欲しい
  • 曲を流して「J-POPの頻出単語」で取り合うかるた「狩歌」 ゲーム性も高いし歌詞の魅力が再発見できる

    このお正月、家族や友人と「かるた」に興じた人もいるだろう。昨年、「J-POPによく出てくる単語」を取り合うユニークなかるたが発売された。 その名も「狩歌(かるうた)」。好きなJ-POPソングを流して、「私」「君」「時」「声」「いつも」など、札に書かれた単語が歌詞に登場した瞬間に取るという、かるたに歌を融合させたカードゲームだ。ねとらぼでも以前発売時に紹介した(関連記事)。 「狩歌」1セット アラサー8人で酒盛りしながら遊んでみたら思いのほか戦略性が高く、人気アーティストの作詞や発音の良さも再発見できるなど、どっぷりハマってしまった。様子を振り返りながらその魅力を紹介しよう。 遊び方 カードは計100枚。「僕」「あなた」「好き」「人」「今日」「涙」「すぐ」「永遠」「運命」「ありがとう」などなど1枚ずつJ-POPの頻出単語が書かれている。ここから50枚を場に並べて適当に曲を流し、出てきた単語の

    曲を流して「J-POPの頻出単語」で取り合うかるた「狩歌」 ゲーム性も高いし歌詞の魅力が再発見できる
    yz_s
    yz_s 2017/01/04
    これちょっとおもしろそうよ
  • 任天堂大好きおじさんを起こそうと必死な人たち

    任天堂株式会社 @Nintendo 片手で遊ぶ新しいマリオ「SUPER MARIO RUN(スーパーマリオラン)」を2016年 12月にiPhoneiPad向けアプリケーションとして配信します。 pic.twitter.com/YeC4WM8ANI 2016-09-08 02:28:36 任天堂株式会社 @Nintendo なお、「ファイアーエムブレム」と「どうぶつの森」のスマートデバイス向け2タイトルは、「SUPER MARIO RUN(スーパーマリオラン)」に続くタイトルとして、2017年3月までに配信を開始します。 2016-09-08 02:28:55

    任天堂大好きおじさんを起こそうと必死な人たち
  • Ingressユーザーがこつこつと作り上げてきた世界をポケモンGOがぶちこわす

    古参Ingressプレイヤー@田舎なので、数年前からこつこつとポータルを申請をしてきた。 申請したポータルが実際に生えるまでには1年以上かかったりする もともとIngressのポータルというのは、不思議パワーのXMとやらが湧く場所という設定になっている。 XMはヨーロッパで発見され、古代からあったが初めて観測されたという未知のエネルギー。 そのエネルギーが湧いている場所を調べると、やはり古代からあり、人の集まる場所でパワーを 貰い続けていた仏像、神社、お寺、銅像、建物、もしくは人が集まる場所のシンボルマークだったと。 なのでナイアンテックがポータルと認めてくれたのは前述のものが多く、神社仏閣祠だけはたくさん ある田舎ユーザーはせっせとそれらを申請し続けていた。 最初はほとんどなかったポータルがみなの協力で増えていく様は嬉しかった。 地元の大きなテーマパークなどは、複数のポータルが生え、いわ

    Ingressユーザーがこつこつと作り上げてきた世界をポケモンGOがぶちこわす
    yz_s
    yz_s 2016/07/31
    どうせすぐ飽きるでしょ。
  • 市長って本当にシムシティが上手いの? 千葉市長とガチンコ勝負してみた | オモコロ

    物の市長って、やっぱりシムシティも上手いの!?という事を検証するため、なんと千葉市長とシムシティ対決をする事に。 こんにちは。ヨッピーです。 ボサボサ頭ですいません。何故なら天然パーマは夏場の湿気に弱いからです。 さて、皆さんはスマホ向けゲームアプリ「SimCity BuildIt」(シムシティ ビルドイット)をご存知でしょうか? SimCity BuildItは、ざっくり言えばあのスーパーファミコンでめちゃくちゃプレイした「シムシティ」の完全新作です。 昔のシムシティに比べたら、明らかにすごくなってますね。スマホのアプリゲームだからどこでもできるし、そして何より無料で始めることができます。 ▶iOS版のダウンロード ▶Android版のダウンロード 今回はこの新しいシムシティのPRを担当することになったのですが、 その話を聞いた時に僕はふと思ったのです。 物の市長って、やっぱりシムシ

    市長って本当にシムシティが上手いの? 千葉市長とガチンコ勝負してみた | オモコロ
    yz_s
    yz_s 2015/08/22
    全部が噛み合った良い企画。これは千葉市の評判上がりまくりですなぁ。いい仕事をなさる。
  • アラームをセットして遊ぶ不思議なRPG『dreeps』 その内容に迫る(前編) | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    気になるインタビュー前編――日はよろしくお願いします。まずは簡単に自己紹介をお願いします。 平岡 企画とグラフィック担当の平岡久典、36歳です。 渡辺 渡辺大輔です。企画とプログラム担当で、35歳です。 藤田 サウンド担当の藤田喬平です。僕は現役の大学生で、23歳です。 ――藤田さんだけ、とても年齢が離れてますね。世代の異なるお三方ですが、なぜ『dreeps』の開発にいたったのかを教えてください。 渡辺 じつは、僕と平岡君は同じデザイン専門学校の同級生だったんです。もう10年以上の付き合いになりますね。 平岡 グラフィックデザインを専攻していて、渡辺君はイラストをメインにやっていたんですよ。 ――なるほど。では、専門学校時代からゲームを作って、いまにいたると? 平岡 いや、それがまったくなんです(笑)もちろんゲームには興味があったのですが、卒業制作でゲームっぽい物を作ったぐらいで、卒業後

    アラームをセットして遊ぶ不思議なRPG『dreeps』 その内容に迫る(前編) | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    yz_s
    yz_s 2015/01/25
    やっております。 "おやつ" って正しい感じだなぁ。
  • 【アラーム×RPG?】不思議なゲーム「dreeps」の世界観を考察してみた!

    寒い日はこたつに潜ってゲームをするにかぎりますコウノ アスヤ(@asuyakono)です。 21日にリリースされ、そのコンセプトと美しいルックandフィールでゲーマーを賑わせている目覚ましゲーム・アプリケーション「dreeps」。この美しくも儚い世界観が魅力のdreepsを、なんで世界観の考察なんぞしてみようと思ったのか。 きっかけはこちらの記事で語られている作者さまのこの言葉。 作っている側としてはストーリーや世界観はあるのですが、ゲーム中で文章として語られることはないんですよ。たとえばキャラクターどうしが会話するんですが、フキダシの中は「……」となっています。なので、実際はどんなことを話しているか、わからないようにしているんです。プレイヤーの方には「なぜ主人公は戦っているのか?」、「これは何なのか?」といった情報を、ドット絵で描かれる世界に散りばめたつもりなので、そこから受け取って想像

    【アラーム×RPG?】不思議なゲーム「dreeps」の世界観を考察してみた!
    yz_s
    yz_s 2015/01/25
    ほほう? #dreeps
  • 患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 | バズプラスニュース

    患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 若者のうつ病を治すために開発された、『SPARX』ってゲームがありましてね。ちょっとプレイしてみました。 『SPARX』はニュージーランドの医師チームが作ったゲームで、ファンタジー系のRPGで遊びながら認知行動療法の基が学べる画期的なソフトなんですな。なんでも『SPARX』をプレイした患者の43.7%が完治したそうで、これは楽しみであります。 ゲームを始めると、ネイティブ・アメリカン風のガイドキャラが出現。非常に簡単な英文なので、英語学習者にもいいかもしれません。 自分のキャラの髪型やファッションを設定。まずはガイドキャラから、感情に関する質問があります。で、いまの自分のうつレベルがわかる仕組み。ゲームを進めつつ、この棒グラフを低くしていくのが目標なわけですね。 ゆがんだ思考が感情に

    患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 | バズプラスニュース
    yz_s
    yz_s 2015/01/15
    認知行動療法しんどいもんね。楽しみながらやって行けるのはいいね。
  • 目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目 | インサイド

    クリエイティブユニットYAKAN HIKOは、iOS『dreeps』を2015年1月21日にリリースします。 『dreeps』は、アラームをセットするだけでRPGの冒険気分を味わえる“アラームプレイングゲーム”です。操作はすべてオートプレイとなっており、ドット絵アニメーションで描き込まれたSF世界と雰囲気たっぷりのチップチューンにより、少年ロボットの冒険が楽しめる内容になっています。 このゲームでは、主人公の少年ロボットとユーザーが同じ睡眠時間を取ることでHPを回復させることが可能。バトルを繰り返し経験値を稼いでレベルを上げたり、イベントを進めアラームの種類と仲間を増やし育成を行い、ランクを上げてボスに挑んでいきます。 また、ゲーム中のセリフは空になっており、ユーザーが自由に解釈したストーリーをスクリーンショット付きでSNSへ投稿できる機能なども付属。このように、アプリをときどき眺めて楽し

    目覚ましとRPGが融合したアラームプレイングゲーム『dreeps』がユニーク!可愛いドット絵と、SFな世界観にも注目 | インサイド
    yz_s
    yz_s 2015/01/14
    絵がかわいい。
  • Ingressサラリーマンの1日 出勤編 - コリログ

    2014-10-09 Ingressサラリーマンの1日 出勤編 ingress Ingressサラリーマンの朝は早い。嫁はまだ寝ている。もちろん寝室は別だ。嫁を起こさないよう着替える。先ずはPCMAPを確認。今日の通勤ルートを決める。破壊しAP重視か補給重視か?どちらで行くかで悩む。時間によるが地下鉄5駅位なら徒歩で行く。今日は手元にバスターが足りないのでLV8ポータルが群生しているファームを通って通勤しよう。そう決めマンションを出る。ゴミをゴミ捨て場に捨て、地下鉄に乗る。地下鉄はエージェントにとって唯一心休まる場所だ。何故ならGPSが入らなきい。しかし、エージェントはこんな時も情報収集を怠らない。Google+でニュースがわりに他のエージェントの活動を確認する。皆既月?それは残念ながらポータルではない。しかし、人生はそううまくいかない。LV8ポータルが敵高レベルエージェントにより焼き

    yz_s
    yz_s 2014/10/09
    わろた。すがすがしい。
  • Ingress(イングレス)速報 : 過去10年で最大級の台風が本州直撃!その時Ingressプレイヤーは…

    2014年10月06日03:22 過去10年で最大級の台風が州直撃!その時Ingressプレイヤーは… カテゴリ ingre Comment(0) 10月5日から6日にかけて、とても勢力の強い台風が州に直撃しています。学校はもちろん、企業でも6日を休みにしたところも多いですが、とくに出撃を頼まれているわけでもないIngressプレイヤー達はどうしているのでしょうか。 関東付近を通過した過去10年の台風の中でも最大級の勢力を維持するとみられ、気象庁は厳重な警戒を呼びかけている。 台風18号:過去10年で勢力最大級 東海から関東横断か――毎日新聞しょーじ@SHOJl台風でIngress勢どう動くんやろw2014/10/04 13:19:25m-its_you@mitsurus326さすがにこんな日にingressやってる人はいないよな…2014/10/06 06:57:42 やっぱり台風は

    Ingress(イングレス)速報 : 過去10年で最大級の台風が本州直撃!その時Ingressプレイヤーは…
    yz_s
    yz_s 2014/10/06
    これはいいバカ
  • 【ラスベガス】ポーカー世界大会に参加したので写真うpするよ | ログ速

    1 : 1[] 投稿日:2013/07/26(金) ??:??:?? ID:l3RZsF1H0 [1/51回(PC)] ベガスで開催される、ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー! 参加費100万円!優勝賞金8億円! これに出場したので写真あげてくよー 質問あったら答えます! 2 : 1[] 投稿日:2013/07/26(金) ??:??:?? ID:l3RZsF1H0 [2/51回(PC)] 日では子供の頃のお遊びだったり、あるいはギャンブルのイメージが強いポーカー。 しかし欧米ではとてもポピュラーで、何千万人もがプレイしています。 世界各地でポーカーイベントが開催されていますが、 ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー(以下、WSOP)は、ポーカープレイヤーにとって 特別なイベントです。 WSOPでは60以上のイベントが開催されます。 レディース、シニア、9人卓、6人卓、1対1の勝ちあがり形

    yz_s
    yz_s 2014/10/04
    すごい世界だなぁ……。
  • 参加費1億円のポーカー大会見てきたので写真うpするよ : ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@おーぷん :2014/10/04(土)00:06:47 ID:T75jKfJXj 2014年ラスベガス! 今年、史上まれに見るクレイジーなイベントが開催された。 ポーカー大会―― しかしその参加費、一億円。 ある有名なポーカープロはこう言った。 『正気の沙汰じゃない』 だがっ・・・! 狂気の沙汰ほど面白い・・・! 現地で観戦してきたからレポートするよ。 2 :名無しさん@おーぷん :2014/10/04(土)00:07:27 ID:QRVXPCTBm 賞金じゃなくて参加費とは… 4 :名無しさん@おーぷん :2014/10/04(土)00:07:59 ID:T75jKfJXj 集まったのは42名 うち30人はポーカープロ! 一流のプロすらをもい物にできる、超一流のプロ達だ! 残る12人はビジネス界の大物! フェイスブックの元副社長や、有名ヘッジファンドマネージャー、 千

    参加費1億円のポーカー大会見てきたので写真うpするよ : ゴールデンタイムズ
  • GMOはいますぐ倒産しろ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私の趣味ゲームなんですよ。 正直、余暇の大半はゲームでありプロ野球でありネット鑑賞であり楽器演奏である私としましては、おっさんに相応しいゲームが出ると秒速100万キロのスピードでダウンロードするよう訓練されているのであります。 で、このほどWizardryタイトルがスマホで出たと言うので、疲労困憊の日々のせめてもの癒しにと思って脊髄反射でダウンロードしてみたらこの仕打ちですよ。 サービス元はGMO傘下のゲームポットですね。いい会社さんだと思いますよ。スタッフも一生懸命やっておられるようですし。しかしですね、私は名でゲームをすることさえ許されないのでしょうか。自分の名前を入れて「お前の名前は卑猥だし不適切だ」と言われたときの愕然を理解できないようです。ああお前らはいい名前を親から授かったのかもしれないよ。でも私は如何に名前にアイデンティティを持てないとしても、自分自身が生きた証として、自

    GMOはいますぐ倒産しろ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    yz_s
    yz_s 2014/07/30
    定番ネタなの知らなくて、どこがひっかかったのか真剣に考えてしまいました。
  • 「CERNだけど何か質問ある?」でCERNが「シュタインズ・ゲート」に触れ大盛り上がり

    By chippa オンラインのニュースや面白い記事を提供するネタ板であるredditの1コーナーで、数々の著名人に直接質問を行うことができる「AMA(Ask Me Anything)」に、世界最大の粒子加速器である大型ハドロン衝突型加速器を擁し、数々の世界的研究プロジェクトを行っているCERN(欧州原子核研究機構)のスタッフが参加しました。「タイムマシンの研究は?」という質問に対し、CERNスタッフが「それはSERNに任せたよ」とまるで想定科学アドベンチャーゲーム・アニメのSTEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)を思わせる回答を寄せたことから、作品のファンを含めて大きな反響を呼んでいます。 We are scientists working at CERN, home of the Large Hadron Collider and birthplace of the World

    「CERNだけど何か質問ある?」でCERNが「シュタインズ・ゲート」に触れ大盛り上がり
    yz_s
    yz_s 2014/06/24
    「昨日もう一度質問してください」にやられた