キッチンの作業スペースが狭い……。 野菜を切ったり、ちょっとものを置いておけたりするぐらいの台やカウンターがあったらいいな~と思いつつ、スペース的にそこまで大きな家具は置けません。 自宅のキッチンにピッタリ収まる作業台があればいいのに……と思ったので、作ってみることに。 どうやって作ろうかな〜と思っていたところに、なんとも便利で理想にピッタリなDIYパーツを発見しました! DOPPELGANGERの「アイキュー」 それがこちら、DOPPELGANGERの「アイキュー」という製品。 アウトドアギアのブランド「DOD」と同じ企業がやっている別ブランドなんですね〜。 アイアン製のキューブに、ホームセンターで買ってきた2×4材や1×4材を組み合わせるだけで、簡単に棚やテレビ台、本棚なんかが作れてしまうというスグレモノ……! 2×4をそのまま使えるDIYパーツといえばラブリコやディアウォールなんかが
