トレンドマイクロでは、クラウド型セキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection Network(SPN)」により、脅威情報を継続的に収集・分析しています。これらの分析から、モバイル向け不正サイトが過去 2年間で約 14倍に急増していることがわかりました。また、サイバー犯罪者の誘導により、これらの不正サイトへアクセスしてしまう日本のユーザも増加しており、攻撃目標がモバイルユーザに向かっていることを示しているものと言えます。 ■モバイル向け不正サイトは 2年間で 14倍に急増の 73,000件 今回トレンドマイクロの「Webレピュテーション」機能でブロックする不正サイトの URL について、不正サイトの URL に「.mobi」(モバイル向けWebサイトのトップレベルドメイン)「/mobile/」「/sp/」「sp.」「m.」(モバイル向け Webサイトに利用さ